
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 242人
- 募集終了日
- 2020年11月20日
どんなアニメーションを制作するのか? 絵コンテ第四幕
学生に知ってほしい痴漢の真実 : アニメーション制作プロジェクトで、アニメーションの制作を担当しているウゴモーションの小野です。
今回は、アニメーションの最後となる第四幕(学生に知ってほしい痴漢の真実)の絵コンテを紹介します。
絵コンテは、アニメーションの設計図にあたるもので、本来であればイラストと指示や説明文によって成り立っています。
それらすべて紹介しようとすると、かなりの量になってしまうので、ここでは絵コンテのイラストと、簡単な説明文、もしくはナレーション原稿で紹介していくことにします。
それから、絵コンテのイラストは私が描いたものですが、実際のアニメーションでは、デザイン&グラフィック担当の増喜さんの描いたものになります。
絵コンテ S-04-01

ナレーション : この動画のことを...
最初は、画面一杯にアニメーション(S-01〜03のどこか)が流れている。
アニメーションの画面が小さくなり、1人の女子学生がそれを見ていて、頭上にいいね(もしくはハート)ボタンが現れる。
絵コンテ S-04-02

ナレーション : あなたの周りにいる学生に...
次々に動画を見る学生が現れて、頭上にいいね(もしくはハート)ボタンが次々と現れる。
絵コンテ S-04-03

ナレーション : 教えてあげてください。
さらに多くの人たちが動画を見るようになり、頭上にいいね(もしくはハート)ボタンが次々と現れる。
絵コンテ S-04-04

多くの人が見ているアニメーションの画面に、電車が走ってくる。
アニメーションの画面が、画面一杯に広がって、電車の場面に変わる。
絵コンテ S-04-05

ナレーション : 私たちは、この動画から...
電車が走っていき、画面に1人の女子学生が乗っている車両の窓が現れる。
電車の外は、トンネル内のような暗闇になっていて、光の粒が右から左へ流れていく。
絵コンテ S-04-06

ナレーション : 得られる知識で...
光の粒が消えて、電車の外殻や窓に朝の光が当たって、キラキラ反射しはじめる。
女子学生が正面に気づいて、笑顔になって、手を振る。
絵コンテ S-04-07

ナレーション : 1人でも多くの学生が、痴漢から...
画面の手前から、隣の路線の電車の車内が現れる。
隣の電車には、女子学生の友達が乗っていて、手を振り返す。
絵コンテ S-04-08

ナレーション : 自分を守れるように...
隣の車両が消えて、女子学生が手を振るのを止める。
女子学生が笑顔のまま、窓の向こうの風景を見つめる。
絵コンテ S-04-09

ナレーション : なる未来を望んでいます!
画面が電車の窓から離れていき、背後に都会のビルや建物が見えるようになる。
背景は右から左へどんどん流れていき、朝の光を反射して、キラキラ輝いているように見える。
絵コンテ S-04-10

オープニングと同じ、学生に知ってほしい痴漢の真実のタイトル画面が、アニメーションで現れる。
以降は、エンドロールとなる。
-----------------------------------------------------------
以上が「学生に知ってほしい痴漢の真実」アニメーションの第四幕の絵コンテとなります。
第四幕では、松永さんを中心としたチーム全員が望んでいる未来像を描いています。
この新着情報では、説明文として紹介していなかったのですが、第一幕から第三幕までに登場する電車とホームの場面は、すべてトンネル内を想定しています。
これは、第一幕から第三幕まででは暗い現実を描いているから、というのが大きな理由の1つです。もう1つの理由が、第四幕で電車がトンネルから朝の光が照らしている明るい世界へ出ていくので、それをより効果的に見せるためです。
チーム内での会議では、第四幕で、新海 誠さんが監督している映画のような、キラキラした光の表現ができたら良いなと盛り上がっていますが、実際にどれだけ可能なのかは、正直わかりません。
最後に、第四幕のこの箇所をもっとこうした方が良いのでは? という意見があれば、ぜひチームにメッセージをください。優れた意見やアイデアであれば、採用して、絵コンテや内容を修正したいと考えています。
来週の新着情報(木曜日)では、新たに修正した箇所などの紹介をしたいと考えています。
というのも、現在までに、数名の支援者からアニメーションのナレーション原稿や内容について、ご意見や要望をいただきました。その要望をもとにチーム内で検討した結果、第一幕と第三幕でそこそこ大きな修正を行うことが決定したからです。
いったん完成しそうになったアニメーションの内容を、追加であれこれ修正するのは、けっこう大変な作業にはなりますが、これも世のため人のため、これからの学生のため。
次の木曜日の新着情報でお知らせできると思うので、しばしのお待ちを...
ウゴモーション : 2020.11.05 小野 直人
アニメーションの制作についての他ページ
リターン
3,000円

プロジェクト支援コース
・お礼のメール
プロジェクトへのご理解ご支援に感謝し、お礼メールをお送りいたします。
- 申込数
- 180
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
100,000円

プロジェクト積極応援コース
・お礼のメール
プロジェクトへのご理解ご支援に感謝し、お礼メールをお送りいたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円

プロジェクト支援コース
・お礼のメール
プロジェクトへのご理解ご支援に感謝し、お礼メールをお送りいたします。
- 申込数
- 180
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
100,000円

プロジェクト積極応援コース
・お礼のメール
プロジェクトへのご理解ご支援に感謝し、お礼メールをお送りいたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,794,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 30日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 1,871,000円
- 寄付者
- 223人
- 残り
- 42日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 29日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 35日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 42日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 68日

東北新幹線・IGR開業20周年|二戸駅をライトアップして賑わいを!
- 支援総額
- 6,075,335円
- 支援者
- 215人
- 終了日
- 1/31

八王子にバレーボールチームが設立!八王子を認知度No.1の地域に!
- 支援総額
- 646,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 1/21

同じ思いはしたくない。2頭の引退馬を保護し長く活躍できる場を
- 支援総額
- 583,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 6/22

安心して子育てできる地域へ:越谷レイクタウンに病児保育室OPEN!
- 支援総額
- 1,455,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 9/30
何でもあるよ!ミュージックカフェ『はーてぃーず』をオープンしたい!
- 支援総額
- 707,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 4/3
継続にお力を!市民の力だけで創り上げる音楽祭を今年も神戸で!
- 支援総額
- 8,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 3/29

「学ぶ」≠「教わる」。こどもの可能性を広げる新しい学校作り
- 支援総額
- 1,675,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 10/31










