揺れる心を見える化する「トーキングマット」日本語版を全部作りたい!

支援総額

1,828,300

目標金額 1,000,000円

支援者
41人
募集終了日
2022年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/sdm-j?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年04月09日 18:47

クラウドファンディングにご協力いただいた全ての皆様へ

 

【御礼】

2022年3月に行ったクラウドファンディング、

〜揺れる心を見える化する「トーキングマット」日本語版を全部作りたい!〜

に多大なご支援をいただきありがとうございました。

 

おかげさまで、以下の7パック(21セット)の新カードの翻訳を終えることができました。

 

◉「ソーシャルケア」パック(あなた/あなたのしゅみ・活動/住むところの3種類)

◉「健康と住まい」パック(わたしの家/サポートする人/ウェルビーイングの3種類)

◉「会話セット(スポーツ)」に関するサブマットパック①(屋外スポーツ/屋内スポーツ/サッカーの3種類)

◉「会話セット(そとのすごしかた)」に関するサブマットパック②(おでかけ/長期休み/公園・庭)の3種類)

◉「これからのこと」パック(旅立ちまでの準備/わたしの大切なこと/かいご・ちりょうと治療の3種類)

◉「食べること&飲むこと」パック(食事/けんこうへのえいきょう/食べるときのくふうの3種類)

◉「安心・安全を保つこと」パック(あなたにとって良い生活/つながり/思い・きもちと感情の3種類)

さらに、デジタル版の開発を行い、2023年4月からサブスクリプションの形で公開することができました。

 

トーキングマットを通してコミュニケーションがより深いものとなること、そして一人ひとりの意思や希望を表出し、思いを共有していけるようお手伝いすることが、私たちトーキングマットチームの活動です。

今回のクラウドファンディングにおける皆様のご支援により、そのような社会の実現にまた一歩近づけたことを心から御礼申し上げます。


【結果報告】

2022年3月21日から4月30日まで、3回目のクラウドファンディングを行いました。

最初の目標額は100万円で、期間前半で達成し、その後ネクス トゴール180万円に挑戦し、最終的には183万円の支援を受けて終了することができました。

 

皆様からご支援をいただいた資金については、READYFORの手数料を除いた全額をトーキングマット事業のために使用しました。

その内訳は、翻訳料、英国トーキングマット社へのカード印刷発注費用、基礎研修修了証発行費用、郵送料、デジタル版移行のための技術料でした。

 

ご支援に対するリターンはほぼ予定どおりに順次発送をさせていただきました。

研修が含まれていたリターンについても年度内に実施させていただきました。関心の高い方々だったので、とても熱心に参加いただき、私たちも楽しい時間を過ごすことができました。

基礎研修修了者の方には「実践のひろば」への初回無料参加券も配布しております。こちらはまだ未使用の方もいらっしゃるようなので、是非ともご利用ください!

 

★トーキングマット基礎研修の様子★

 

デジタルトーキングマットの日本語版開発と提供については、予想よりも困難があってかなり難儀しました。日本語を表示させる仕組みの部分に問題が見つかったためです。しかし協議と交渉の末、トーキングマット本社においてプログラムの修正をし、なんとか皆様にお届け出来るまでに至りました。

メールでも個別にお伝えしておりますが、バージョン1としてお使いいただき、不具合などについてはこれからも順次対応していく予定です。

 

使い始めはやはり紙のカード(折れにくい素材です)で学んでいただくのが良いと思いますが、デジタル版はカードの組みなおしや記録化も含めて、用途を広げてくれるツールです。

4月15日10時~正午に、デジタルトーキングマットの使用方法に関する講習を実施予定ですので、奮ってご参加ください(以下より、どなたでもご参加可能です)。

 

Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/81029359510?pwd=NnpjdURqbHhDdGpmb2sza0o2N0l5UT09
ミーティングID: 810 2935 9510
パスコード: 805090


★デジタルトーキングマット(サンプル画面)★

 

【これからの展開に向けて】

みなさまにご支援いただいたトーキングマットを使って、私たちはこれからも活動を広げ、より多くの方々に利用していただけるよう努めてまいります。
いずれ「新着情報」にも投稿しますが、以下のような活動もすでに行っています。

 

 

《ブースを出展》

3月21日に、「南多摩医療と介護と地域をつなぐ会 第18回フォーラム」にトーキングマットのブースを出展し、紹介させていただきました。

さまざまな立場の方にマットを体験していただいたり、多くの方との新しい繋がりができたりして、私たちにとっても楽しい体験でした。

 

 

《日本文化に合わせたカードが出来ます!》

みなさんも「温泉」「祭り」「墓参り」などの日本らしいカードが有ればもっと良いのに、と思ったことはありませんか? 私たちもずっとそのことを気にかけていて、
そしてついに作成に取り組むことが出来ました!まもなくその試作版が出来上がって私たちの手元に届くことになっています。
もし「使ってみたい」という方がいらっしゃいましたら、どうぞご連絡ください。

 

 

《基礎研修・実践のひろば》

これまでと同様に「基礎研修」や「実践のひろば」は継続的に行っていきます。

今年度からは、オンラインによる研修実施も計画しています。これまで「遠くで開催されてもなかなか参加できない」と思っていた方は、こちらもお試しくださいね。

 

 

《トーキングマット事例集》

「トーキングマット事例集」の作成も企画しています。やはり具体的に「どんなふうに使ってるのかな」が分かるほうが良いとのご要望もいただいています。
例えば、入門的に読んで学べる事例紹介。また高齢者福祉、障害者福祉やリハビリテーション、成年後見、そして教育場面など、いろんな職種の方の利用経験なども紹介できたら良いなと考えています。

 

【これからもよろしくお願いいたします!】
クラウドファンディングは、私たちの夢の一部を叶えるために役立っただけでなく、トーキングマットの良さを多くの方々に知っていただくためにとても良い機会でし
た。しかし私たちは、このツールの魅力と使い途をまだまだお伝えできていないなと思います。


実践活動はもとより、広報活動にもこれからますます力を入れていきたいと考えています。
この度はご協力誠にありがとうございました。
引き続きトーキングマットにご関心をお寄せいただけると幸いです。

宜しくお願いいたします!


★トーキングマットチームメンバー一同より感謝を込めて★

リターン

19,800+システム利用料


11.ネクストゴール特別セット「社会と生活」カードセット

11.ネクストゴール特別セット「社会と生活」カードセット

シンプルにカードのセットだけでまとめて、特別価格でご提供します。ネクストゴールに是非ご支援ください!内容はこちらです。
■SDM-Japanメンバーからお礼のお手紙
◆「ソーシャルケア」
◆「余暇に関するサブマット2種類」
◆取扱説明書1冊(日本語)
本リターンは基礎研修受講の有無にかかわらず、どなたでもご購入いただけます。
※英語版TMとはカードのセット内容が異なる場合があります。またこのセットはこれから翻訳作業を進めますので、翻訳を変更する可能性があります。
※本リターンには、TalkingMats社オリジナルバッグとマット、「健康と住居」パック(デジタル版)は付属しておりませんのでご注意ください。

申込数
3
在庫数
12
発送完了予定月
2022年11月

3,000+システム利用料


1-1SDM-japanからのお礼状

1-1SDM-japanからのお礼状

SDM-japanより感謝のお礼状をお送りいたします。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

19,800+システム利用料


11.ネクストゴール特別セット「社会と生活」カードセット

11.ネクストゴール特別セット「社会と生活」カードセット

シンプルにカードのセットだけでまとめて、特別価格でご提供します。ネクストゴールに是非ご支援ください!内容はこちらです。
■SDM-Japanメンバーからお礼のお手紙
◆「ソーシャルケア」
◆「余暇に関するサブマット2種類」
◆取扱説明書1冊(日本語)
本リターンは基礎研修受講の有無にかかわらず、どなたでもご購入いただけます。
※英語版TMとはカードのセット内容が異なる場合があります。またこのセットはこれから翻訳作業を進めますので、翻訳を変更する可能性があります。
※本リターンには、TalkingMats社オリジナルバッグとマット、「健康と住居」パック(デジタル版)は付属しておりませんのでご注意ください。

申込数
3
在庫数
12
発送完了予定月
2022年11月

3,000+システム利用料


1-1SDM-japanからのお礼状

1-1SDM-japanからのお礼状

SDM-japanより感謝のお礼状をお送りいたします。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月
1 ~ 1/ 21

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/sdm-j/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る