
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2018年11月9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,526,300円
- 支援者
- 13,091人
- 残り
- 28日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
#子ども・教育
- 総計
- 8人

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
#子ども・教育
- 現在
- 524,500円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 4日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
#地域文化
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 16日

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
#地域文化
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 21日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
#音楽
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日
プロジェクト本文
【2018年10月29日更新:ネクストゴールに挑戦します】
昨日10月28日、皆さまからの温かいご支援をいただき、第一目標金額の50万円に到達いたしました!
これにより、無事にshannons初のフルアルバムの制作ができる目処がたちました。ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございます!!
そして、我々shannonsは、本日ネクストゴールに挑戦することを決めました。 残り11日で次の目標80万円を掲げ、MVビデオの撮影・制作費用を集めます。
残り11日という短い期間で、もう一度目標を設定することは大きなチャレンジですが、11月9日の終了日まで、今一度、皆さまのお力をお貸しいただけないでしょうか。
このプロジェクトを通して、shannonsの音楽を、私たちの想いをより多くの方に届けるため一所懸命頑張りますので、引き続きご支援・応援をよろしくお願いいたします。
shannons 大濱健悟、内田心晴、鳥越万紀雄、上野詩織
日本のポップミュージックの新しいスタンダードを目指して。
shannons初となるフルアルバム制作に向けご支援を!
ページをご覧いただきありがとうございます。僕たちは「shannons」(シャノンズ)という、2018年1月に結成した新しいバンドです。
メンバーはVo&Gt.大濱健悟、Gt&Cho.内田心晴、Dr.鳥越万紀雄、Ba.上野詩織の4人で、東京を拠点に活動をしています。
僕たちの音楽を聴いた人たちが、「大切なものを、大切だ!」と胸を張って生きていけるような、勇気にも優しさにもなる音楽を作りたい。そして、たくさんの人の人生の一部になるような音楽を作りたい。
そんな思いで、バンド結成時から、精力的に曲を作り始め、結成1年に満たないのですが、すでに20曲程のオリジナル曲を作っています。
僕たち「shannons」が掲げているのは、"ネクストスタンダードジャパニーズポップス"。日本のポップミュージックの新しいスタンダードを、そして今までになかった音楽をやっていきたいという思いがあります。
しかしながら、現在レーベルにも事務所にも所属しておらず、完成した楽曲をすぐに音源にして世の中にだせるお金も力もありません。
そこで今回、賛同してくださる皆様のお力をお借りして、shannons初のフルアルバムを制作し、僕たちの考えるポップスを世に問いかけていきたいと、クラウドファンディングに挑戦することを決めました。
結成1年。shannonsができるまで
shannonsが結成したのは2018年1月。以前からお互いの存在は知っていましたが、実は去年までそれぞれ全く別々の活動をし、お互いが交わることはありませんでした。
もともと大濱は、ウルトラタワーのボーカルギターとしてメジャーデビューしていましたが、2017年3月にバンドが解散。その話を知った内田がアプローチをかけ、お互いに以前のバンドではできなかった、本当に表現したい音楽を形にしたいという気持ちに共感し、二人でバンドを作ることを目指すことに。
そんな中、様々な縁が重なり、鳥越と上野が参加し4名に。それぞれ他のバンド等の誘いがあったにもかかわらず、この4人なら新しいことに挑戦できると感じ、shannonsが始まりました。
普段は下北沢などを中心に月3〜4回ほどのライブ活動を行いながら、曲の制作や練習を行なっています。曲作りは主に、大濱と内田が担当し、直近の楽曲には上野も作詞で参加しています。
僕たちshannonsがつくる音楽を
アルバムを制作することでカタチに残していきたい。
今回は、皆様からいただいたご支援でshannons初のフルアルバムの制作を行います。
僕たちが目指しているのは、聴いてくださる方の人生の一部になれるような、普遍的な音楽を作ることです。
敬愛するスピッツやMr.Childrenをはじめ、かつてのJ-popのシーンにはそのような音楽が多く世に出て行きました。しかし今は普遍性を持った音楽が新しく世に出てこない状況に、寂しさを感じています。
僕たちshannonsはそういう音楽を取り戻していきたいのです。例えるならば、ビートルズのような、新しさ・ラジカルさを持った、それでいて馴染みがある音楽。今までになかったのに、昔からあったような、音楽がしたい。そしてそんなアルバムを作りたいと思っています。
●今回製作するアルバムについて
・収録曲数:10曲〜12曲(予定)
・内容:電車、車、散歩、料理中、仕事中、一人で部屋にいる時など、日常的な生活をしてる中で何気なく聴ける楽曲でありながら、耳にすると活力になる音楽を収録したいと考えています。
ボーカルの歌声の個性、その瞬間だけ時間を忘れられるような美しいメロディーラインと、不器用ながらも明るい場所に向かって行こうとする歌詞。そして洋楽ロック(特に90年代UKロック)に影響を受けたサウンドメイクと日本語特有の音の乗り方、Jポップの聴きやすさが融合した楽曲。そんな内容のアルバムにできればと思います。
●資金の使い道(この一部をクラウドファンディングで集めます)
・レコーディング費用:300,000円
・CDプレス費用:100,000円
・MV制作費用:300,000円
・その他諸経費:300,000円
合計:1,000,000円
先月公開したMusic Video:『幾つかの人生』
フルアルバムを皆様にお届けし、
shannonsが大きく羽ばたく一歩目を踏み出すために。
まだまだshannonsは始まったばかりです。だからこそ、今回皆様と一緒にフルアルバムを制作することは、これからの僕たちの活動にとって、思い出に残る最初のステップになるのではないかと思います。
アルバムを作って世の中に届けていくことで、思いを形にし、それを広く届けていくための一つの手段になります。
僕たちが目指す、そして作る音楽を手にとってくださる方が少しでも増えていくととても嬉しく思います。
自分、夢、家族、恋人。誰もが自分にとって大切なものをもっています。
でも、それらを守りたくても、自分への自信のなさ、社会の立ち位置や、周りの目や声に負けてしまうこともある。
僕たちの音楽を聴いた人が、「大切なものを、大切だ!」と胸を張って生きていけるような、勇気にも優しさにもなる音楽を作りたい。
今回のクラウドファンディングは、資金調達だけでなく、shannonsの音楽、そして僕たちの想いに共感してくださる皆様と繋がるためのプロジェクトでもあります。
どうか、応援よろしくお願いいたします!

shannonsメンバーの紹介

【大濱健悟(Vo / Gt)】
・これまでの活動
滋賀県出身の26歳。中学時代に「ウルトラタワー」を結成。同時にオリジナル曲の制作を始める。インディーズで作品をリリースしながらワンマンライブ、全国ツアーを精力的に行い2014年8月 avex trax よりMini Album「太陽と月の塔」でメジャーデビュー。2015年に発売された「希望の唄」がTVアニメ「食戟のソーマ」のオープニング曲として使用される。2017年解散。そして2018年、「shannons」を結成。
・いつも応援してくださるみなさまに一言
僕らに可能性を感じていただけたなら、どうかよろしくお願いします!

【内田心晴(Gt / Cho)】
・これまでの活動
地元京都で19歳の時にtailless dogというバンドでギターボーカルとして活動を始め、結成から間もなくローカルの音楽番組やラジオに出演。バンドコンテストでの受賞歴もあり。ワンマンライブや定期的な企画イベントも開催し精力的に活動。軽音楽部の無かった母校の後輩達に歌や楽器の指導をしたり、ライブ活動のサポート等もしていた。バンドはメンバーの就職や学業専念のため解散。その後は海外に武者修行の旅へ。路上やパブで演奏し、音楽の在り方を考えさせられた。帰国後、京都で1年半ほど路上ライブ中心の活動を行い、より多くの人との繋がりを求め3年前に上京。東京に来てからは飲食店の店長として働きながらシンガーソングライターとして活動していたが、大濱との再会をきっかけにバンド結成と音楽活動への専念を決意し現在に至る。
・いつも応援してくださるみなさまに一言
ギターを担当してる内田です。僕が音楽を続ける理由は、音楽は誰かの“何か”のきっかけ、助けになる力があると信じているからです。楽しく明るくなる力、辛く苦しくなる力、どちらも持ち合わせてると思っています。shannonsの楽曲たちにもどちらの力もあると感じています。ただそんな人間味のある音楽だからこそエネルギーを感じます。
そのエネルギーを多くの人と共有したいと願っていますが、4人だけではまだ力が足りず。どうか皆様の力を貸してください。たくさんの思いが詰まった音源を作りたいです。宜しくお願いします。

【鳥越万紀雄(Dr)】
・これまでの活動
2009年herber(ex,the90s)のドラマーとして音楽活動を開始。herber解散後はGueやTHE天国カーのメンバーとして活動し、後に脱退。ロック、ポップ、エレクトロ等ジャンルを問わず様々なバンドのサポートを勤める。ジャズドラマーの小松尚人氏に師事。Gaai Drumsエンドーサー。
・いつも応援してくださるみなさまに一言
僕たちの制作のために資金を募る、というのは、とてもおこがましいことなのかもしれません。
しかし僕は本気で、次の時代を作る音楽を作りたいと思っています。一緒に面白い日本の音楽シーンを作っていきませんか?賛同いただける方、ご支援いただけたら幸いです。よろしくお願いします。
【上野詩織(Ba)】
・これまでの活動
学生時代よりベースを始め、以後様々なバンドにサポート、メンバーとして参加。
2017年に以前のバンドを脱退後、現在クチナシでサポートベース、shannonsのメンバーとして活動中。
・いつも応援してくださるみなさまに一言
皆様と作品を作れたら嬉しいです。絶対に良いものになると思います。よろしくお願いします!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
-shannons 2018年1月活動開始。 ウルトラタワーの元ボーカルとして活動していた大濱健悟、シンガーソングライターの内田心晴、herber,Gue,THE天国カーなどでドラムを担当していた鳥越万紀雄、ベーシストの上野詩織の4人が集まり結成。 2018年1月31日に下北沢Club Queにて企画ライブ”ウェポン Lv.1”を開催し活動開始。同日、1st single”ニュースーパーウェポン”を会場限定リリース。 2018年10月5日に新宿SAMURAIにて2回目となる企画ライブ”ウェポン Lv.2”を開催。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
2,500円

サンクスメッセージお届けします
●お礼のサンクスメッセージ
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

完成したフルアルバムを1枚お届けします
●お礼のサンクスメッセージ
●フルアルバム1枚(サイン入り)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
2,500円

サンクスメッセージお届けします
●お礼のサンクスメッセージ
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

完成したフルアルバムを1枚お届けします
●お礼のサンクスメッセージ
●フルアルバム1枚(サイン入り)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
プロフィール
-shannons 2018年1月活動開始。 ウルトラタワーの元ボーカルとして活動していた大濱健悟、シンガーソングライターの内田心晴、herber,Gue,THE天国カーなどでドラムを担当していた鳥越万紀雄、ベーシストの上野詩織の4人が集まり結成。 2018年1月31日に下北沢Club Queにて企画ライブ”ウェポン Lv.1”を開催し活動開始。同日、1st single”ニュースーパーウェポン”を会場限定リリース。 2018年10月5日に新宿SAMURAIにて2回目となる企画ライブ”ウェポン Lv.2”を開催。










