しこくまワークショップ|四国のツキノワグマの未来を考える!
しこくまワークショップ|四国のツキノワグマの未来を考える!
しこくまワークショップ|四国のツキノワグマの未来を考える! 2枚目
しこくまワークショップ|四国のツキノワグマの未来を考える! 3枚目
しこくまワークショップ|四国のツキノワグマの未来を考える! 4枚目
しこくまワークショップ|四国のツキノワグマの未来を考える! 5枚目
しこくまワークショップ|四国のツキノワグマの未来を考える!
しこくまワークショップ|四国のツキノワグマの未来を考える! 2枚目
しこくまワークショップ|四国のツキノワグマの未来を考える! 3枚目
しこくまワークショップ|四国のツキノワグマの未来を考える! 4枚目
しこくまワークショップ|四国のツキノワグマの未来を考える! 5枚目

寄付総額

3,355,000

目標金額 3,330,000円

寄付者
255人
募集終了日
2025年7月18日

    https://readyfor.jp/projects/shikokuma?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月24日 20:18

しこくまワークショップを動画で紹介します!

少し前になりますが、去る3月23日にツキノワグマの生息する地域である徳島県那賀町木頭地区にて「第3回木頭クマまつり2025」が開催されました!

 

木頭クマ祭りは、環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて開催する、四国自然史科学研究センター那賀町木頭図書館日本自然保護協会日本クマネットワークの共催による普及啓発イベントです。

 

これについては、別の活動報告にて、ご紹介させていただきます!

 

さて、木頭クマ祭りでは毎年の目玉企画として、公開シンポジウムを併せて開催しています。

今回は、8月と1月に予定しているしこくまワークショップに向け、「しこくまワークショップ、やります!〜みんなでつくろう人とクマのこれから」と題したパネルトークを行いました。

四国自然史科学研究センターからは、四国のクマの過去と現在の様子、地域の方々との関わりについて発表しました。

 

そして、CPSG Japan代表の米田久美子さんからは、耳慣れない言葉である「しこくまワークショップ」が一体どんなものなのか?実際に何をするのか?ということを、ライオンなどの肉食獣を対象した過去のワークショップの実例とともに紹介してもらいました。

 

同じくCPSG-Japanの冨澤奏子さんからは、ヤンバルクイナなどの国内事例に関わった参加者の感想やワークショップが地域にもたらした効果を動画で紹介していただきました。

 

終盤には質疑応答の時間もあり、参加いただいた地元の方からは、クマのいる地域に住んでいるからこそのリアルな声もお聞きすることができました。

 

パネルディスカッションの様子は、こちらで見ることができます。

 

少し長い動画ですが、文章で表現しきれないさまざまな思いを知っていただけるかと思います。

 

木頭学園の生徒によるふるさと学習発表

 

パネルトークの登壇者たち

 

是非チェックをお願いします!

ギフト

5,000


alt

【リターン不要の方向け】5,000円コース

●高知県ふるさと納税の対象です。
●寄附金受領証明書は、寄附者情報としてご登録いただいたお名前・ご住所で作成し、寄附募集期間終了後に高知県より送付いたします。
●Save the Island Bearプロジェクト活動報告冊子とステッカーをお送りします。

申込数
73
在庫数
-
発送完了予定月
2025年7月

10,000


【しこくまの生息地を応援】 ごっくん馬路村(馬路村)

【しこくまの生息地を応援】 ごっくん馬路村(馬路村)

ごっくん馬路村 15本セット

●高知県ふるさと納税の対象です。

「村の子どもたちに飲ませたい」との想いでつくられた馬路村の定番ゆずドリンクです。はちみつとゆずと水だけでつくった、すっきりさわやかなおいしいさです。

規格等:180ml×15本
産地等:馬路村

●寄附金受領証明書は、寄附者情報としてご登録いただいたお名前・ご住所で作成し、寄附募集期間終了後に高知県より送付いたします。
●Save the Island Bearプロジェクト活動報告冊子とステッカーをお送りします。

申込数
81
在庫数
-
発送完了予定月
2025年8月

5,000


alt

【リターン不要の方向け】5,000円コース

●高知県ふるさと納税の対象です。
●寄附金受領証明書は、寄附者情報としてご登録いただいたお名前・ご住所で作成し、寄附募集期間終了後に高知県より送付いたします。
●Save the Island Bearプロジェクト活動報告冊子とステッカーをお送りします。

申込数
73
在庫数
-
発送完了予定月
2025年7月

10,000


【しこくまの生息地を応援】 ごっくん馬路村(馬路村)

【しこくまの生息地を応援】 ごっくん馬路村(馬路村)

ごっくん馬路村 15本セット

●高知県ふるさと納税の対象です。

「村の子どもたちに飲ませたい」との想いでつくられた馬路村の定番ゆずドリンクです。はちみつとゆずと水だけでつくった、すっきりさわやかなおいしいさです。

規格等:180ml×15本
産地等:馬路村

●寄附金受領証明書は、寄附者情報としてご登録いただいたお名前・ご住所で作成し、寄附募集期間終了後に高知県より送付いたします。
●Save the Island Bearプロジェクト活動報告冊子とステッカーをお送りします。

申込数
81
在庫数
-
発送完了予定月
2025年8月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る