このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

この場を必要とする子どもたちの未来のために運営継続へのご支援を!

この場を必要とする子どもたちの未来のために運営継続へのご支援を!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

1
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/sorakaze?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

NPO法人風の時代の学校通称「そら風スクール」です。2021年秋に、小学生から中学生の不登校のお子さん、また支えるお母さんや保護者の方のための居場所と学びの場を運営しておりています。

 

初めは自宅の一室でスタートしましたが、その後新たに場所をお借りして活動しています。調理器具や食器棚、パソコンなど立ち上げに必要な資金を賄うためクラウドファンティングに挑戦したのが2021年の8月。皆様のおかげ様、目標達成することが出来ました!ご支援くださった皆様に改めて感謝申し上げます。現在は13名の賛同者の方と運営をしております。

 

 

 

活動内容の内容

 

 お母さんの相談にのる中で、我が子が学校に行けない悩みを相談されることが増えてきました。そんな折わたし自身も我が子が不登校であったこともあり、今苦しんでいる目の前の子どもたちが行きたいと思える学校を作る事を決意しました。現在スクールに関わったお子さんは30人を超え、設立当初から通い続けておられるお子さんもいれば、自分のペースで通うお子さん、また自ら目標を持つようになり塾に通うお子さん、気持ちが楽になり公立学校に自分のペースで通うお子さんなど様々です。「この場を作ってくれてありがとう」、「毎日楽しい」と言ってくれるスクール生、また親御さんからも「学校に行けなくてもこの場所があることでとても気持ちが楽になった」「家庭が明るくなった」「久しぶりに我が子の笑顔を見た」など嬉しいお言葉をいただいております。

 

小学生から中学生の異年齢の小集団での活動の中で、小さな子は大きな子への憧れを持ち、また大きな子は小さな子への思いやりが生まれ、社会の縮図で人間関係を学んでいきます。

 

 

 

大切にしているのは

 

①ランチタイムプロジェクト

 毎日お昼ごはんの計画から準備から後片付けまでみんなで相談をしながら進めています。生きていればお腹が減る、内から溢れる「食べたい」そんなシンプルな欲求に基づき、小さなチャレンジを積み重ねます。

 

②地域の様々なプロの方の生き方に触れる

 学習サポート、実験教室、音楽教室、お料理教室、ヨガ教室などスクール生の実態に合わせ、様々な専門職のプロの方の生き方に定期的に触れ、未来への種まきをしています。

 

③年に数回のお泊まり会プロジェクト

 計画から実施、後片付けまで子ども達が自ら関わります。自宅を離れ、生活を共にすることで日々の暮らしを見直し、よりよく生きるための経験をします。共同生活の中でお互いを思いやる気持ちが育まれ、仲間のために挑戦したり、トラブルが起きた時の対処など体験を通して学んでいきます。

 

④自分プロジェクト

 学校に行かない時間をそら風スクールでスタッフや仲間と関わり過ごす中で、学校に行かない罪悪感が薄れ代わりに自己肯定感が育まれるとそれまでやりたいことがまっったくなかった子が急に何かに興味を持つ瞬間があります。そのタイミングを逃さずその興味のあることや、やりたいことができる環境づくり、また自ら取り組む中で生まれる願いをスタッフが寄り添い応援します。

 

 

 

 

 

今回の資金の使いみち

 

スクール生からは現在授業料をいただいておりますが、家庭の状況によっては支払いが難しく通いたいけれど通えないお子さんもおられるのが現状です。ですが毎月かかる家賃、光熱費、毎月の教材費、講師のお礼や人件費などの運営費に対し、収入が不足しております。スタッフのお給料、教材費等に資金を当てさせていただきたく思います。

 

 

 

伝えたいメッセージ

 

高山市では、「出会い塾」という不登校のお子さんのための学び場もあり、また今後不登校特例校などの設置など、この地域の子ども達のために居場所と学びの保障のために動いてくださっています。ですが今もこの時もそのような場所に通えず、もがき苦しんでいるお子さんがおられることを考えると、現在の対応や場所だけでは学びの保障ができない現状です。

 

子どもたちの多様な現状に対応するには、民間で運営するこのような学び場の必要性を感じております。この場を一人でも必要としてくれているお子さんがいる限り、なんとしてでも存続の道を探したいと考えています。

 

不登校の増加は、教育の危機!教育の危機はこの街の危機であると感じています。

 

今、目の前の子ども達が自分を肯定し、自分の生まれたまちで自分の可能性を感じ生きていくことは、地域への愛着につながり、このまちに住み続けたい、このまちで子育てをしたい、このまちに貢献をしたい…そんな地域振興、働き手不足の解消にもつながると感じています。

 

わたしはこの美しく温かいまちを子どもたちに引き継いでいきたい。今必要なことは、子どもたちが幸せな日々を過ごしていくこと。その積み重ねが人生に希望を持ち生きていくこと。そのためにも、子どもたちの幸せな学び場に力を注いでいくことは何よりも大切なことだと考えます。

 

そしてそんな優しい教育が当たり前になれば、不登校という言葉すらなくなる時代がきっと来ると。

 

 

 

 

 

<留意事項>
・ご支援にあたり、利用可能な決済手段はこちらをご覧ください。(リンク
・本プロジェクトでは、お1人様1コースへの支援となります。複数コースへのご支援は出来兼ねますのでご了承ください。
・本プロジェクトでは、毎月の継続的なご支援を募集しています。初回ご支援時に1回目の決済が行われ、翌月以降は毎月10日に決済が行われます。ご支援に関するご質問は、こちらをご覧ください。(リンク
・ご支援確定後の返金は、ご対応致しかねますので何卒ご了承ください。翌月以降のキャンセル(解約)については、こちらをご覧ください。(リンク
・コースを途中で変更することはできません。お手数をおかけしますが、一度支援を解約していただき、ご希望のコースに改めてご支援ください。支援の解約方法は、こちらをご覧ください。(リンク
・ ご支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合があります。

寄付金が充てられる事業活動の責任者:
NPO法人風の時代の学校・洞口信子(副理事長)
団体の活動開始年月日:
2021年10月29日
団体の法人設立年月日:
2022年10月29日
団体の役職員数:
5〜9人

活動実績の概要

「今日も自分の人生を生きた!」そんな生きる悦びを積み重ねていってほしい…そんな思いで不登校の子どもたちのための「居場所」プラス「学び舎」を運営しております。 2020年11月に「風の教室」として子ども4人、大人一人、自宅にある蔵のスペースでスタートしました。拠点を変えながら2021年8月にはクラウドファンティング に挑戦し、全国から149名の方のご支援をいただきました。同年10月には賛同くださる皆様とNPO法人風の時代の学校を設立しました。二年間で関わらせていただいたお子さんは30名、親御さんは50名を超えます。 教員15年の経験、また娘たちの不登校に寄り添った経験、お母さんの悩み相談を受け続けている経験を生かし、より必要としておられるご家族に届けるべく活動をしております。 今後は、高山市の日の当たる場所で美しく気持ちの良い環境で子どもと大人が一緒に育っていく、母親が一人で抱え込まないで共に育む「共育」を大切にしながら生きるよろこびを体感できる学校を目指しています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/sorakaze?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

飛騨高山【NPO法人風の時代の学校】通称「そら風スクール」不登校の小学生から中学生の子どもたち、また我が子の不登校で悩む親御さんのために世の中を温かい、安心できる場所にするべく、2021年秋より開校。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/sorakaze?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

飛騨高山【NPO法人風の時代の学校】通称「そら風スクール」不登校の小学生から中学生の子どもたち、また我が子の不登校で悩む親御さんのために世の中を温かい、安心できる場所にするべく、2021年秋より開校。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る