
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 831人
- 募集終了日
- 2021年10月17日
庵治石の魅力とおもちゃ美術館
皆様こんにちは。
今週末のオンライン配信企画のご案内です。
今回のテーマは「庵治石の魅力と讃岐おもちゃ美術館」
9月17日(金)12:15~12:30の約15分間
YouTubeライブ配信(その後はアーカイブでいつでも閲覧できます)
こちらをクリックいただくと配信がご覧いただけます(17日12時15分以降)
香川の「すごい」を子どもたちに伝えるためにギュギュギュっと讃岐おもちゃ美術館に盛り込んでいます。
その一つが香川が世界に誇る石の中でも最高級品種の庵治石。
讃岐おもちゃ美術館ではエントランスの敷石や、造作、そして子どもの手洗いボールや、なんとおもちゃ美術館オリジナルの[庵治石のゆりかご?!]もお披露目できるかもしれません!

庵治石は一般的な花崗岩よりも結晶が小さく緻密で水晶に並ぶほど固いのだとか。
庵治石のお値段は他の医師の原石や墓石加工品を見ると例に見ない高額で驚きます!(私もそれまで墓石の広告など興味がなかったけれど庵治石を勉強してからは気になって仕方ない(笑))
美しく浮き出る「斑(ふ)」。丁寧な職人技で磨かれ鏡のような光沢を持った庵治石を見ると本当に香川ってすごい!と思います。

「丁場(ちょうば)」と呼ばれる石切り場も見せてもらいましたがこんな風景が高松にあるとは!
グランドキャニオンか?!とちょっと興奮(一般の人は入れません)
ここから切り出される庵治石をイサムノグチも愛してやまず、高松城の石壁や大阪城の石垣、首相官邸の石庭や道後温泉の浴室も庵治石ですよね!

▲丁場で説明してくれる中村拓朗石材 中村専務
香川の子どもたちに庵治石の魅力を伝える最初のきっかけとなる場所として讃岐おもちゃ美術館があるといいなあと思いますし、おもちゃ学芸員の皆さんがきっと楽しく豊かにその魅力を伝えてくれるのではないかと思っています。
今回、讃岐おもちゃ美術館で使う庵治石に全面協力くださったのは高松市の中村節朗石材の中村さん。
ご自身もパパとしてPTA活動や地域活動にとても熱心で「子どもたちのためなら!」と一肌、ふた肌脱いでくれて「庵治石のゆりかご」(重い石をどうやって安全にゆりかごにするんだろうか?私も楽しみです)も試行錯誤してくれています。
そんな中村さんに庵治石の魅了の一端を語っていただく「オンラインLIVE配信」をやります!
9月17日 12:15~12:30(予定)
是非ご覧ください!
★見逃し配信-その① こちらもご覧ください(^_-)-☆
ギフト
10,000円

1万円|讃岐おもちゃ美術館 一口館長
讃岐らしいおむすび型の山の形をした「おむすびつみき」をお届けします。館内には支援者様の名入りのロゴマーク型の積み木が飾られます。美術館がオープンしたら、ぜひ積み木を持ってご来館ください。
ーーーーーー
●感謝状
●寄付金領収証
●一口館長「おむすびつみき」のお届け+館内にお名前掲示
●讃岐おもちゃ美術館 招待券(2枚)
※感謝状、寄付金領収証、「おむすびつみき」、招待券は2021年12月中にお届けします。
※積み木のデザインは開発中のサンプルです。
※招待券の有効期限は2022年4月〜2023年3月までです。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 704
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

3,000円|お気持ち寄付
●感謝状
●寄付金領収証
※感謝状、寄付金領収証は2021年12月中にお届けします。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円

1万円|讃岐おもちゃ美術館 一口館長
讃岐らしいおむすび型の山の形をした「おむすびつみき」をお届けします。館内には支援者様の名入りのロゴマーク型の積み木が飾られます。美術館がオープンしたら、ぜひ積み木を持ってご来館ください。
ーーーーーー
●感謝状
●寄付金領収証
●一口館長「おむすびつみき」のお届け+館内にお名前掲示
●讃岐おもちゃ美術館 招待券(2枚)
※感謝状、寄付金領収証、「おむすびつみき」、招待券は2021年12月中にお届けします。
※積み木のデザインは開発中のサンプルです。
※招待券の有効期限は2022年4月〜2023年3月までです。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 704
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

3,000円|お気持ち寄付
●感謝状
●寄付金領収証
※感謝状、寄付金領収証は2021年12月中にお届けします。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 8,818,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 11日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,569,000円
- 寄付者
- 693人
- 残り
- 14日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 19,577,000円
- 寄付者
- 389人
- 残り
- 7日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 5,439,000円
- 寄付者
- 230人
- 残り
- 64日

#クリスマスにケーキを|1型糖尿病の子どもたちへ年一回のプレゼント
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 24日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,894,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 2日











