支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 114人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
【日本初上陸】トーキングマット基礎研修をはじめます!
皆さまいかがお過ごしでしょうか。SDM-Japan副代表の水島です。
「トーキングマット日本上陸プロジェクト」につきまして、多数の皆さまのあたたかいご支援をいただき、誠にありがとうございました。本クラウドファンディングは3月31日に終了しましたが、今後も継続して製作過程等に関する情報をお届けしていきます。
トーキングマット基礎研修開講しました!8月1日より受付開始。
7月24日にトーキングマットセット日本語版が英国より発送されました。
いよいよ現物が見られるということで、SDM-Japanのメンバーは皆、今か今かと到着を待ちわびております。
本プロジェクトの第1の目標はトーキングマット日本語版のセットを皆様にお届けすることでしたが、こちらは間もなく実現できそうです。
次なる目標としては、皆様に適切かつ効果的にトーキングマットを活用いただける機会をつくることです。
そこで、英国トーキングマット社とも協議し、国内で初めて、公式のトーキングマット基礎研修を開講する運びとなりました。
詳細はSDM-Japanの公式サイトをご確認いただけると幸いです。
2020年度のトーキングマット基礎研修は以下のとおり実施予定です。
リターン対象の方については無料チケットや割引チケット(該当される方はREAYFORのメッセージをご確認ください)を利用可能ですので、ご確認の程よろしくお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染防止のため、ソーシャルディスタンスの確保・常時換気・アルコール消毒液設置等の対策に努めておりますが、状況次第では日程変更・中止又はオンライン(Web)等での実施とさせていただく場合があります。
日程:
第1回 8月29日(土) 埼玉県志木市
https://talkingmats20200829.peatix.com/
第2回 9月6日(日) 新潟県新潟市
https://talkingmats20200906.peatix.com/
第3回 11月21日(土)埼玉県志木市
https://talkingmats20201121.peatix.com/
第4回 12月5日(土) 大分県中津市
https://talkingmats20201205.peatix.com/
第5回 2021年1月9日(土)関東エリア(予定)
第6回 2月20日(土) 関東エリア(予定)
第7回 3月6日(土) 関東エリア(予定)
※時間はいずれも10時~17時・定員は10名
トーキングマット基礎研修に関するチラシはこちらから入手可能です。
→ ダウンロード(PDF)
ちなみにどのような内容なのでしょうか?少しだけご紹介しますね。
基礎研修(1日コース)内容(予定)
・トーキングマットが目指すもの
・自ら意思決定を行う権利について
・トーキングマットを効果的に使うための7つの原則
・研究実績と実践への動き
・「考える人(thinker)」にとって必要なこと
・デモンストレーション – トーキングマットとは何か?
・マットを使ってみましょう …. あなたのストレングスと困難性
・サークルモデルについて
・「聞き手(listener)」に求められること
・トーキングマットの実践映像
・効果検証とフレームワーク
・WHOとICFを意識して作成された絵カード類
・デジタルトーキングマット(新型コロナの状況下における活用)
・サブマットの活用
・実践者同士のコミュニティ
修了者のうち希望者には、英国Talking Mats社発行の修了証を交付します。
もちろん修了証がなくても楽しくトーキングマットを使うことは可能ですが、
・トーキングマットの目的・背景について深く学びたい場合
・ご本人の意思や選好・価値観をより深く読み取りたい場合
・相談支援計画、ケアプラン、本人情報シート等の作成場面での活用を検討している場合
・意思決定支援会議など複数のメンバーが関わる場面において、より正確にトーキングマットの結果を共有したい場合 等
その際にトーキングマットに対する基礎的な知識・経験があることを証明できると、皆様の強みになるのではないかと考えられます。
皆様のご参加をお待ちしております!
一般社団法人日本意思決定支援ネットワーク(SDM-Japan)
副代表 水島 俊彦
リターン
35,000円
トーキングマット「健康とウェルビーイング」(日本語版)フルセット【次々着10名】
英国式トーキングマット「健康とウェルビーイング」のフルセットを日本語化しました!
◆TalkingMats社オリジナルバッグ 1 個
◆TalkingMats社オリジナルマット 1 枚
◆取説パンフレット(英語版・日本語訳付き)
◆取説冊子(英語版・日本語訳付き)
◆「余暇と環境」パック(余暇(自宅)、余暇(外出)、環境の3テーマ)日本語版
◆「自分の世話をする」パック(在宅生活・仕事と教育・セルフケアの3テーマ)日本語版
◆「健康」パック(健康・対処・移動の3テーマ)日本語版
◆「コミュニケーション」パック(学ぶ/考える・理解・表現・関係性の4テーマ)日本語版
※画像はTalking Mats Health & Well-beingセット(英語版)であり、日本語版ではカードの枚数・種類、同梱物の内容が異なる場合があります。
※日本語訳は今後変更の可能性があります。
※各カードのラベル(タイトル)の日本語訳は、シール貼付となる可能性があります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2020年8月
38,000円
NEW!【トーキングマット「健康とウェルビーイング」フルセット+2020年度基礎研修へのご招待】【限定20名】
<ネクストゴール設定に伴う新設リターン>
英国式トーキングマット「健康とウェルビーイング」フルセット(日本語版)に加えて、トーキングマット社認定トレーナーによる2020年度基礎研修(1日)にご参加いただけます。
フルセット(次着価格30000円)を同時にご購入いただくプランのため、基礎研修を通常価格(10000円)より20%割引いたします。
基礎研修は、東京都内又は埼玉県内で開催される予定です(2020年8月~2021年3月の土・日・祝日に開催予定。開催日程については決まり次第お知らせします。)。
修了者のうち希望者には、トーキングマット社の社名入り修了証が発行されます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2020年8月
35,000円
トーキングマット「健康とウェルビーイング」(日本語版)フルセット【次々着10名】
英国式トーキングマット「健康とウェルビーイング」のフルセットを日本語化しました!
◆TalkingMats社オリジナルバッグ 1 個
◆TalkingMats社オリジナルマット 1 枚
◆取説パンフレット(英語版・日本語訳付き)
◆取説冊子(英語版・日本語訳付き)
◆「余暇と環境」パック(余暇(自宅)、余暇(外出)、環境の3テーマ)日本語版
◆「自分の世話をする」パック(在宅生活・仕事と教育・セルフケアの3テーマ)日本語版
◆「健康」パック(健康・対処・移動の3テーマ)日本語版
◆「コミュニケーション」パック(学ぶ/考える・理解・表現・関係性の4テーマ)日本語版
※画像はTalking Mats Health & Well-beingセット(英語版)であり、日本語版ではカードの枚数・種類、同梱物の内容が異なる場合があります。
※日本語訳は今後変更の可能性があります。
※各カードのラベル(タイトル)の日本語訳は、シール貼付となる可能性があります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2020年8月
38,000円
NEW!【トーキングマット「健康とウェルビーイング」フルセット+2020年度基礎研修へのご招待】【限定20名】
<ネクストゴール設定に伴う新設リターン>
英国式トーキングマット「健康とウェルビーイング」フルセット(日本語版)に加えて、トーキングマット社認定トレーナーによる2020年度基礎研修(1日)にご参加いただけます。
フルセット(次着価格30000円)を同時にご購入いただくプランのため、基礎研修を通常価格(10000円)より20%割引いたします。
基礎研修は、東京都内又は埼玉県内で開催される予定です(2020年8月~2021年3月の土・日・祝日に開催予定。開催日程については決まり次第お知らせします。)。
修了者のうち希望者には、トーキングマット社の社名入り修了証が発行されます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2020年8月
心からの希望を支える「意思決定支援」を全ての人に届けたい!
- 総計
- 23人
ルワンダの地方の人に義足を!強制撤去を乗り越え、巡回診療の復活へ!
- 現在
- 5,252,000円
- 支援者
- 246人
- 残り
- 6日
停電が続くウクライナ。子どもたちが安心して通園できるように発電機を
- 現在
- 637,000円
- 寄付者
- 58人
- 残り
- 34日
青森市の小学校で断熱ワークショップを開催したい!【気候変動対策】
- 現在
- 568,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 34日
緊急支援|中国チベット自治区の地震被害へのご支援を
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 143人
- 残り
- 65日
多様な人が「働ける能登」を未来に繋ぐ|復興プロジェクト
- 現在
- 2,966,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 65日
緊急支援|モザンビークに直撃したサイクロン被害へのご支援を
- 現在
- 320,000円
- 寄付者
- 42人
- 残り
- 6日