コロナ禍を乗り越え「七夕のゆうべ in 四天王寺」を毎年開催したい

プロジェクト本文
「七夕のゆうべ in 四天王寺」は、2008年から15年間、大阪の四天王寺で七夕の時期に開催されてきた、開催3日間で約10万人の来場者がある大阪最大級の七夕祭りです。
天の川を模した全長27mの「笹トンネル」が人気で、3万灯のイルミネーションや吹き流しで飾った約400本の笹に、子どもたちや来場者の皆様が「夢」や「願い」を込めた短冊を結えます。
その他にも、水槽に蝋燭を浮かべ「東日本大震災」を追悼する「鎮魂の灯火」や、「七夕コンサート」や「星空観望会」「縁日出店」など、子どもたちと一緒に開催してきました。
しかし地域にも愛されてきた「七夕のゆうべ」は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、2019年の開催以降は3年間中止しています。
私たちは、地域の歴史と文化を、楽しみながら世代を超えて伝えていくことのできる七夕祭りとして、今後も「七夕のゆうべ in 四天王寺」を末永く存続させていきたいと考え、実行委員会を解散の危機から立て直しました。
しかし3年間の空白期間によって資金調達面で見通しが立たない状況のため、このたびクラウドファンディングに挑戦いたします。
皆様と一緒に「七夕のゆうべ 」を未来の子どもたちへとつないでいけることを願っております。あたたかいご支援を、何卒よろしくお願い申し上げます。
七夕のゆうべが今、存続の危機
ページをご覧くださりありがとうございます。七夕のゆうべ in 四天王寺実行委員会 事務局長の三宅です。
2008年から、大阪 四天王寺で七夕の時期に開催されて来た「七夕のゆうべ in 四天王寺」。
開催3日間で約10万人の来場者がある大阪最大級の七夕祭りで、地域にも愛されてきたイベントですが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響もあり、2019年の開催以降は3年間中止しています。
七夕のゆうべ in 四天王寺 2019の様子(提供:あべの経済新聞)
七夕のゆうべ in 四天王寺10周年記念行事
その間、一時は実行委員会の解散の危機もありましたが、地域の期待に応えるために実行委員会を再結成。この度、3年ぶりに「七夕のゆうべ in 四天王寺」を開催をすることとなりました。
解散の危機と再結成までの道のり
2022年3月に定例会議を行い、コロナ禍で解散について議論し、予算面で七夕のゆうべを今後開催していくことは難しく、採決を取った結果「解散」となりました。
しかし、七夕のゆうべ実行委員会「解散」の件を地域の関係各所に流布した結果、金剛組様を筆頭に「ここまで地域で大きくなった七夕祭りを終わらすのは勿体ない」との意見が多数寄せられました。そこで2022年7月7日の七夕に再度定例会議を行い、次年度の2023年開催を目指して実行委員会を「再結成」しました。
実行委員会のメンバーは、職種的には、印刷会社、製麺所、生花業、イベント業、建設業、電気工事業など、地域に密着した仕事をされています。また、四天王寺関係者や大江連合振興町会、天王寺連合振興町会も在籍していています。
|クラウドファンディングについて
私たちは今、2023年の開催に向けて準備を進めています。しかしながら、コロナ禍による3年ぶりの開催で、今後も毎年開催していくためには資金が不足している状況です。
過去の開催時には、吹き流し協賛、出店協賛、会場案内紙広告協賛、短冊売上、鎮魂の灯火の蝋燭売上などを、毎年の運営資金に充てていました。
しかしコロナ禍により3年間が開催中止となったことで、余剰金や準備金が無くなり、協賛していただいていた企業や参加していただいていた出店者への連絡が3年間途絶えている状況で、資金調達面で見通しが立たない状況です。
また、3年間も開催を中止したのは初めての経験のため、「再び皆様にお越しいただけるのだろうか?」という点も不安です。
今回クラウドファンディングを通じてご支援いただく皆様と、次年度以降も七夕のゆうべを続けられる様に、一緒に歩んでいきたいと考えています。
クラウドファンディング概要
■第一目標金額:500万円
■最終目標金額:1,000万円
■資金使途:大阪市四天王寺境内にて2023年7月7日~9日に開催される「七夕のゆうべ in 四天王寺」の開催運営費、クラウドファンディングの諸経費
七夕のゆうべ in 四天王寺 2023
「七夕のゆうべ in 四天王寺」は、2008年から毎年1回、大阪の四天王寺で七夕の時期に開催されてきた、開催3日間で約10万人の来場者がある大阪最大級の七夕祭りです。
「七夕のゆうべ in 四天王寺」では天の川を模した全長27mの「笹トンネル」が人気で、3万灯のイルミネーションや吹き流しで飾った約400本の笹に、子どもたちや来場者の皆様が「夢」や「願い」を込めた短冊を結えます。
最終日にはその短冊を仁王門に集め、四天王寺の僧侶が「お焚き上げ」を行い諸願成就を祈ります。
五重塔前では水槽に蝋燭を浮かべ、東日本大震災を追悼する「鎮魂の灯火」が行われます。
その他にも、「七夕コンサート」や「星空観望会」「縁日出店」も開催されます。
2019年の開催以降は3年間中止されていますが、現在2023年に復活開催させるべく、準備を進めています。
2023年の開催では、これまでにはなかった大阪観光局による大阪万博のPR企画も予定しています。
七夕のゆうべ in 四天王寺 2023 概要
・開催日程:2023年7月7日(金)〜7月9日(日)
・会場:四天王寺(大阪市天王寺区四天王寺1-11-18)
各イベント詳細
笹トンネル(七夕笹かざり)
・開催日程:2023年7月7日(金)~7月9日(日)15:00~24:00(LED点灯時間は19:00より)
・会場:四天王寺境内の極楽門から西重門 ※参加無料、短冊は実費負担
星空観望会
・開催日程:2023年7月7日(金)8日(土)19:30頃~22:00(雨天中止)
・会場:聖霊院(太子殿)内
・参加方法:参加無料、先着順
※天候により中止することがあります。中止の決定は当日12時にホームページ上で発表いたします。
七夕縁日
・開催日程:2023年7月7日(金)~ 9日(日)15:00~21:00(雨天決行)
・会場:西重門付近一帯・仁王門付近一帯・北鐘堂付近一帯
七夕コンサート
・開催日程:2023年7月8日(土)16:30~20:30、7月9日(日)16:30~19:30
・会場:仁王門(中門)前 ※入場無料、自由席
東日本大震災鎮魂の灯火
・開催日時 2023年7月7日(金)、7月8日(土)17:00~20:30
・会場:四天王寺中央伽藍内
※参加無料、ローソクは実費負担
お焚き上げ
・開催日程:2023年7月9日(日)20:30頃~
・会場:四天王寺仁王門前
「七夕のゆうべ in 四天王寺」は、15年前の2008年から、「地域の活性化」や「観光誘致」、そして「地域のお祭り」として、大阪の名所として名高い四天王寺の境内で子どもたちと一緒に開催してきました。
地域の歴史と文化を、楽しみながら世代を超えて伝えていくことのできる七夕祭りとして、今後も「七夕のゆうべ in 四天王寺」を末永く存続させていきたいと考えています。そのために、今後は実行委員会の世代交代も進めていき、四天王寺地域と一体となって後世に残していく取り組みを行っていきます。
クラウドファンディングでのご支援を通じて、皆様と一緒に「七夕のゆうべ 」を未来の子どもたちへとつないでいけることを願っております。あたたかいご支援を、何卒よろしくお願い申し上げます。
実行委員長からのご挨拶
この度は「七夕のゆうべ in 四天王寺」のクラウドファンディングにご興味を持って頂きありがとうございます。
「七夕のゆうべ in 四天王寺」は四天王寺の境内を御借りして毎年地域の子供達や多くの来場者と地元と共に成長し、慕われてきた四天王寺地区の七夕祭りとなります。
しかしながら2020年の新型コロナウイルスの感染拡大により「七夕のゆうべ in 四天王寺」は2019年の開催以来3年間の開催中止を余儀なくされました。
この度「七夕のゆうべ in 四天王寺2023」を7月に開催する運びとなりましたがコロナ禍の影響により、開催資金不足と厳しい状況となっております。
この状況を打開する為、今回初めてクラウドファンディングに挑戦を致します。
皆様方のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
七夕のゆうべ in 四天王寺 実行委員長
東辻 兼太郎
応援メッセージ
公益財団法人 大阪観光局
MICE政策統括官 兼 万博・IR推進統括官
田中 嘉一
近くにそびえ立つ高層ビル「あべのハルカス」から見下ろせば一目瞭然ですが、四天王寺を中心としたエリアは、貴重な歴史的建造物が集積した異空間を形成しており、大阪の歴史・文化の奥深さを感じさせる重要な役割を果たしています。
また、四天王寺は檀家の皆様にとって心の拠り所であることはもちろんのこと、地域住民の皆様にとってはコミュニティ活性化の中心であり、言わば現代におけるコンベンションセンターの役割を果たしていた大切な拠点です。
この七夕の夕べは、過去3年間のコロナ禍で大きな打撃を受けました。この貴重な「宝物」を盛大に復活させようと、関係者の皆様が立ち上がってくださいました。その心意気に深く心を打たれ、大阪観光局としても「七夕のゆうべ」の後援を決定いたしました。
一人でも多くの皆様に、クラウドファンディングへご協力をいただくとともに、七夕のゆうべにご参加くださいますよう、心からお願い申し上げます。
リターンの一覧と注意事項(必ずお読みください)
2023年6月10日までに第一目標金額を達成した場合のみ、2023年7月開催の「七夕のゆうべ」にて短冊などの飾り付け+お焚き上げの実施、吹き流しの設置が可能になります。それ以降に達成した場合は、2024年7月開催時の実施となります。
また2023年の実施が可能な場合は、2023年6月10日中にREADYFORへの着金が完了された方のみが対象となり、それ以降の方は2024年の実施となりますので予めご了承ください。銀行振込でお申込みの方はお早めのお手続きをお勧めします。
カテゴリ |
リターンタイトル |
金額 |
会 場 に て 飾 り 付 け | 【会場にて飾り付け+お焚き上げ】七夕短冊3枚 | ¥10,000 |
【会場にて飾り付け+お焚き上げ】風鈴短冊 | ¥10,000 | |
【会場にて飾り付け+お焚き上げ】金剛組 特製木板短冊 | ¥10,000 | |
【会場にて飾り付け+お焚き上げ】鎮魂の灯 花蝋燭 | ¥10,000 | |
【お名前入れ協賛】七夕吹き流し(小型) | ¥50,000 | |
【お名前入れ協賛】七夕吹き流し(中型) | ¥300,000 | |
【お名前入れ協賛】七夕吹き流し(大型) | ¥500,000 | |
【お名前入れ協賛】七夕吹き流し(大型3本) | ¥1,000,000 | |
お 家 セ ッ ト | ¥10,000 | |
【お家で七夕セット】笹1本+短冊5枚 | ¥20,000 | |
【お家で七夕セット】金剛組 特製木板短冊3枚 | ¥20,000 | |
【お家で七夕セット】花蝋燭3色 | ¥20,000 | |
【お家で七夕セット】風鈴短冊3色 | ¥30,000 | |
全 力 応 援 | 全力応援5千円コース | ¥5,000 |
全力応援1万円コース | ¥10,000 | |
全力応援3万円コース | ¥30,000 | |
全力応援5万円コース | ¥50,000 | |
全力応援10万円コース | ¥100,000 | |
全力応援30万円コース | ¥300,000 | |
全力応援50万円コース | ¥500,000 | |
全力応援100万円コース | ¥1,000,000 |
●プロジェクトに関するご留意事項
○ 支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合があります。
○ リターンにつきましては、第一目標の達成後は、既にご支援いただいたコースから別のコースに変更することはできませんので、ご了承ください。
○ 支援時に回答いただく質問項目への回答は支援確定後、変更できません。
○本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関する条件の詳細については、こちらから「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」の項目をご確認ください。
○イベントについて、災害や新型コロナウイルス感染症の影響などにより開催が中止・延期となる可能性がございます。その場合でもご支援の返金は行わず、中止・延期にかかる費用に充てさせていただきます。
○ご支援に関するご質問は、こちらをご覧ください。
○プロジェクト本文で使用している動画は、あべの経済新聞 & OSAKA STYLE様、THE FACTORY TOKYO様より掲載許諾を取得しています。
- プロジェクト実行責任者:
- 三宅 英紀(七夕のゆうべ in 四天王寺実行委員会)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年7月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
大阪市四天王寺境内にて2023年7月7日~9日に開催される「七夕のゆうべ in 四天王寺」の開催運営費を募るプロジェクト
プロフィール
リターン
5,000円+システム利用料

全力応援5千円コース
記念品不要の方向けのコースです。
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
10,000円+システム利用料

【会場にて飾り付け+お焚き上げ】七夕短冊3枚
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●七夕短冊3枚(会場にて飾り付け+お焚き上げ)
- - - - -
短冊に3つの願い事(最大20文字)を代筆し、「七夕のゆうべ」会場の笹トンネルにて飾り付け+最終日にお焚き上げいたします。現物はお送りしませんが、飾り付けとお焚き上げの様子を画像データでお送りいたします。短冊の色はランダムとなります。
短冊の飾り付け+お焚き上げは、2023年もしくは2024年の「七夕のゆうべ」で実施いたします。どちらの年になるかはご支援時の条件によって異なりますので、ご支援いただく前に必ずプロジェクト本文の「リターンの詳細と注意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料

【会場にて飾り付け+お焚き上げ】風鈴短冊
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●風鈴短冊1個(会場にて飾り付け+お焚き上げ)
- - - - -
風鈴短冊に願い事(最大20文字)を代筆し、「七夕のゆうべ」会場の笹トンネルにて飾り付け+最終日にお焚き上げいたします。現物はお送りしませんが、飾り付けとお焚き上げの様子を画像データでお送りいたします。風鈴短冊の色はランダムとなります。
短冊の飾り付け+お焚き上げは、2023年もしくは2024年の「七夕のゆうべ」で実施いたします。どちらの年になるかはご支援時の条件によって異なりますので、ご支援いただく前に必ずプロジェクト本文の「リターンの詳細と注意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料

【会場にて飾り付け+お焚き上げ】金剛組 特製木板短冊
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●西暦578年創業 金剛組 特製木板短冊1枚(会場にて飾り付け+お焚き上げ)
- - - - -
特製木板短冊に願い事(最大20文字)を代筆し、「七夕のゆうべ」会場の笹トンネルにて飾り付け+最終日にお焚き上げいたします。現物はお送りしませんが、飾り付けとお焚き上げの様子を画像データでお送りいたします。風鈴短冊の色はランダムとなります。
短冊の飾り付け+お焚き上げは、2023年もしくは2024年の「七夕のゆうべ」で実施いたします。どちらの年になるかはご支援時の条件によって異なりますので、ご支援いただく前に必ずプロジェクト本文の「リターンの詳細と注意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料

【会場にて飾り付け+お焚き上げ】鎮魂の灯 花蝋燭
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●鎮魂の灯 花蝋燭
- - - - -
花蝋燭プレートに願い事(最大20文字)を代筆し、「七夕のゆうべ」会場にて鎮魂の灯水槽に飾り付け+最終日にお焚き上げいたします。現物はお送りしませんが、鎮魂の灯の飾り付けとお焚き上げの様子を画像データでお送りいたします。花蝋燭の色はランダムとなります。
花蝋燭の飾り付け+お焚き上げは、2023年もしくは2024年の「七夕のゆうべ」で実施いたします。どちらの年になるかはご支援時の条件によって異なりますので、ご支援いただく前に必ずプロジェクト本文の「リターンの詳細と注意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料

「天麺」 笹茶蕎麦
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●「天麺」 笹茶蕎麦 500g
- - - - -
創業70年の老舗「天麺」 様の、伝統のこだわりの製麺法、笹の葉の粉末を麺に練り込んだ笹茶蕎麦500gです。
※必要な資格許認可(食品衛生法上の営業許可、製麺製造許可)を取得している株式会社天麺様よりお送りいたします。
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
50,000円+システム利用料

【お名前入れ協賛】七夕吹き流し(小型)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●七夕吹き流し(サイズ:180cm)
- - - - -
白布垂れに協賛名(個人名・企業名)をお入れし、「七夕のゆうべ」にて会場の四天王寺境内に設置いたします。現物はお送りしませんが、飾り付け設置の画像をお送りします。次年度以降の継続設置については個別にご相談ください。
吹き流しの設置は、2023年もしくは2024年の「七夕のゆうべ」で実施いたします。どちらの年になるかはご支援時の条件によって異なりますので、ご支援いただく前に必ずプロジェクト本文の「リターンの詳細と注意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
300,000円+システム利用料

【お名前入れ協賛】七夕吹き流し(中型)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●七夕吹き流し(サイズ:210cm)
- - - - -
白布垂れに協賛名(個人名・企業名 )をお入れし、「七夕のゆうべ」にて会場の四天王寺境内に設置いたします。現物はお送りしませんが、飾り付け設置の画像をお送りします。次年度以降の継続設置については個別にご相談ください。
吹き流しの設置は、2023年もしくは2024年の「七夕のゆうべ」で実施いたします。どちらの年になるかはご支援時の条件によって異なりますので、ご支援いただく前に必ずプロジェクト本文の「リターンの詳細と注意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
500,000円+システム利用料

【お名前入れ協賛】七夕吹き流し(大型)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●七夕吹き流し(サイズ:290cm)
- - - - -
白布垂れに協賛名(個人名・企業名 )をお入れし、「七夕のゆうべ」にて会場の四天王寺境内に設置いたします。現物はお送りしませんが、飾り付け設置の画像をお送りします。次年度以降の継続設置については個別にご相談ください。
吹き流しの設置は、2023年もしくは2024年の「七夕のゆうべ」で実施いたします。どちらの年になるかはご支援時の条件によって異なりますので、ご支援いただく前に必ずプロジェクト本文の「リターンの詳細と注意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
1,000,000円+システム利用料

【お名前入れ協賛】七夕吹き流し(大型3本)
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●七夕吹き流し 大型3本セット(サイズ:290cm)
- - - - -
白布垂れに協賛名(個人名・企業名 )をお入れし、「七夕のゆうべ」にて会場の四天王寺境内に設置いたします。現物はお送りしませんが、飾り付け設置の画像をお送りします。次年度以降の継続設置については個別にご相談ください。
吹き流しの設置は、2023年もしくは2024年の「七夕のゆうべ」で実施いたします。どちらの年になるかはご支援時の条件によって異なりますので、ご支援いただく前に必ずプロジェクト本文の「リターンの詳細と注意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
20,000円+システム利用料

【お家で七夕セット】笹1本+短冊5枚
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●笹(造花)1本+短冊5枚
- - - - -
ご自宅で七夕をお楽しみいただくためのセットです。2023年9月末までの発送を予定しております。「七夕のゆうべ」の会場には飾り付けいたしません。短冊の色はランダムとなります。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
20,000円+システム利用料

【お家で七夕セット】金剛組 特製木板短冊3枚
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●西暦578年創業 金剛組 特製木板短冊3枚
- - - - -
ご自宅で七夕をお楽しみいただくためのセットです。2023年9月末までの発送を予定しております。「七夕のゆうべ」の会場には飾り付けいたしません。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
20,000円+システム利用料

【お家で七夕セット】花蝋燭3色
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●花蝋燭3色(3個)
- - - - -
ご自宅で七夕をお楽しみいただくためのセットです。2023年9月末までの発送を予定しております。「七夕のゆうべ」の会場には飾り付けいたしません。花蝋燭の色はランダムとなります。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
30,000円+システム利用料

【お家で七夕セット】風鈴短冊3色
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●風鈴短冊3色(3個)
- - - - -
ご自宅で七夕をお楽しみいただくためのセットです。2023年9月末までの発送を予定しております。「七夕のゆうべ」の会場には飾り付けいたしません。風鈴短冊の色はランダムとなります。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料

全力応援1万円コース
記念品不要の方向けのコースです。
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
30,000円+システム利用料

全力応援3万円コース
記念品不要の方向けのコースです。
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
50,000円+システム利用料

全力応援5万円コース
記念品不要の方向けのコースです。
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
100,000円+システム利用料

全力応援10万円コース
記念品不要の方向けのコースです。
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
300,000円+システム利用料

全力応援30万円コース
記念品不要の方向けのコースです。
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
500,000円+システム利用料

全力応援50万円コース
記念品不要の方向けのコースです。
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
1,000,000円+システム利用料

全力応援100万円コース
記念品不要の方向けのコースです。
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月