【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい!
【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい!
【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい! 2枚目
【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい! 3枚目
【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい! 4枚目
【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい! 5枚目
【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい! 6枚目
【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい! 7枚目
【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい! 8枚目
【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい!
【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい! 2枚目
【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい! 3枚目
【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい! 4枚目
【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい! 5枚目
【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい! 6枚目
【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい! 7枚目
【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい! 8枚目

支援総額

26,083,000

目標金額 25,000,000円

支援者
2,002人
募集終了日
2025年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/tanpoponosato-noto?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月02日 20:16

たくさんの奇跡の積み重ねがありました

たんぽぽの里の石丸雅代です

このたび、クラウドファンディングを達成することができました。
これも、応援してくださった皆様のおかげです。本当にありがとうございます!

最後の追い上げは、まさに奇跡の1ページ。
皆様が猫たちに起こした奇跡です。
こんなことがあるのかと、何度も画面を見つめながら信じられない気持ちでした。

 

 

そして、実はもうひとつの奇跡がありました。

 

もともとは知人の車屋さんにお願いする予定でしたが、秋まで対応が難しいとのことで途方に暮れていました。
そんな中、一昨年ご縁のあったトヨタの法人関係の方に「車が見つかったら改装をお願いできますか?」と相談したところ、すぐに駆けつけてくださり、色々と教えてくださいました。

「被災地で走れる車は、新車も中古車もなかなか見つからない」と覚悟はしていましたが、「探してみます」と言ってくださったので、お願いすることに。

ただ、新車の入庫は時間がかかるし、中古車市場は新車以上に高値で取引されている状況。
正直、お先真っ暗でした。

でも、またしても奇跡が起こります。

翌日、担当者さんから一本の電話。
「新車が手配できるかもしれません。抑えますか?」
「はい、お願いします!!!」と即答しました。

とはいえ、クラウドファンディングが成功しなければ車を申し込むことはできません。
しかも、人気車種。待ってもらうのは難しい状況でした。

それでも、担当者さんは私たちの活動の意義を理解し、「達成するまで待ってください」と何度も他の購入希望を断って、支えてくださいました。

そしてクラウドファンディングが達成したその日、すぐに連絡を取り合い、本日、無事に車両の申し込みが完了しました!

 

 

つながるご縁、広がる奇跡

20年来の付き合いの ねこさま王国のありこちゃん
ねこてまりの救世主、ネコリパブリックの麻花さん
昨年、相模原の勉強会でお会いするまで池袋スタッフの方とのやりとり(池袋のオープニングの猫さんにたんぽぽで保護した猫をお願いするという出会いがありました)はありました麻花さんとはお会いできました。

 

被災地でであった、麻花さんとありこちゃん
麻花さんと、つかねこの阿部さん
ありこちゃんと阿部さん
そして、私と阿部さん

4団体の代表が奇跡のように出会い、
ネコリパブリックの飛騨高山に動物病院ができ、
そこに 椿院長 が兼任することになり、
たんぽぽの里にも 椿院長との出会い があったこと。

この挑戦には、本当にたくさんの奇跡が積み重なっています。


まるで、能登の被災地の猫たちに引き寄せられるように集まった仲間たち。

そして、そんな私たちを後押ししてくださった皆様に、心から感謝申し上げます。

本当に、ありがとうございました!

写真はクラファン対応中に保護した骨折で前足が少し不自由なまゆちゃん

なんとも可愛らしい座り方です

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

全力応援|3千円

■お礼のメッセージ

申込数
980
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


alt

全力応援|1万円

■お礼のメッセージ

申込数
644
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

3,000+システム利用料


alt

全力応援|3千円

■お礼のメッセージ

申込数
980
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


alt

全力応援|1万円

■お礼のメッセージ

申込数
644
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月
1 ~ 1/ 26

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る