
寄付総額
目標金額 33,000,000円
- 寄付者
- 1,397人
- 募集終了日
- 2025年1月31日
プロジェクトの振り返り
先日、今回のクラウドファンディングに、ファンドレイザーとして伴走してくださった鎌倉幸子さんが来館され、皆でプロジェクトを振り返りました。

鎌倉さんに今回のプロジェクトのことを初めてご相談したのは、昨年7月末のことでした。そのときは、50周年事業がいろいろとひと段落してから……とのんびり構えていた私たち。
しかし「50周年記念上映会は、たくさんの方に広報できるまたのないチャンス!3か月あれば準備できますから、11月18日のスタート目指して頑張りましょう!」
と力強く背中を押され、右も左もわからないまま、スタートしたのでした。
目標金額をいくらにするか、コースはどうするか。鎌倉さんの助言をもとに、ひとつひとつ館内で話し合って決めていきました。
スタートしてからは、毎週木曜日のランチタイムに、オンラインミーティングを行いました。鎌倉さんは毎回私たちを優しく励ましてくれつつ、容赦なく次回までの課題を出す、というまさに「飴とムチ」。
でも、そのおかげで予想をはるかに越える、たくさんの方からの大きなご支援をいただくことができたのだと思います。
75日間を振りかえり、鎌倉さんは、のべ1400人近くからご支援いただいたことを「こんなにたくさんの方が、子どもと本のことを考えてくださっているというのがわかったのが、何よりも嬉しい」と一緒に喜んでくださいました。
今回、皆さまが寄せてくださったご寄付は「当館の活動が生み出す未来への投資」なのだという鎌倉さんの言葉に、あらためて身が引き締まる思いを感じています。
ギフト
10,000円+システム利用料

オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち
■お礼のメッセージ
■オンライン報告会・内覧会ご招待※
■芳名帳へのお名前掲載(希望制)
■オンライン会議用オリジナル背景画像
■東京子ども図書館「お茶の時間」の秘伝レシピ
■領収書の送付
※オンライン報告会の開催は2025年3月頃、内覧会の開催は2026年3月頃を予定しています。詳細については、2025年2月上旬にメールにてお知らせいたします。
- 申込数
- 506
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け
■領収書の送付
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご寄付をプロジェクトに充てさせていただくコースです。
- 申込数
- 580
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち
■お礼のメッセージ
■オンライン報告会・内覧会ご招待※
■芳名帳へのお名前掲載(希望制)
■オンライン会議用オリジナル背景画像
■東京子ども図書館「お茶の時間」の秘伝レシピ
■領収書の送付
※オンライン報告会の開催は2025年3月頃、内覧会の開催は2026年3月頃を予定しています。詳細については、2025年2月上旬にメールにてお知らせいたします。
- 申込数
- 506
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け
■領収書の送付
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご寄付をプロジェクトに充てさせていただくコースです。
- 申込数
- 580
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

東京子ども図書館サポーター募集|子どもと本の幸せな出会いのために!
- 総計
- 8人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,731,000円
- 支援者
- 12,380人
- 残り
- 29日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 4時間

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,017,000円
- 支援者
- 175人
- 残り
- 1日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日
マッドマックス・コンベンション2019 サポーター募集
- 支援総額
- 2,735,000円
- 支援者
- 179人
- 終了日
- 7/31
不死の実現をミッションに掲げる研究所を設立させたい!
- 支援総額
- 1,960円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 11/26
誰もが希望を持てる未来へ挑戦する新人NGOスタッフを応援したい
- 寄付総額
- 870,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 9/30

広甘藍(キャベツ)の歴史を正しく子どもたちに伝えたい!
- 支援総額
- 162,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 2/22
保護猫達のために、地元の名産品購入で保護猫カフェをご支援下さい。
- 支援総額
- 955,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 1/27
Apple製品とこだわりのインテリアで最高のワークスペースをつくる
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/26
17のポートを装備したドッキングHUB「スマート・ステーション」
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/31










