繊細な子どもとお母さんの居場所であるフリースクールを守りたい。

繊細な子どもとお母さんの居場所であるフリースクールを守りたい。

支援総額

1,504,000

目標金額 1,200,000円

支援者
140人
募集終了日
2021年10月5日

    https://readyfor.jp/projects/teracoyaasobi?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

「福岡てらこや あそび」は親子で通える、数少ないフリースクールです。

 

 

はじめまして、「福岡てらこや あそび」を主宰する新里美帆です。

 

福岡市南区にある自宅を利用して、親子で通えるフリースクールを開いています。

不登校の子どもが自信を取り戻し、社会とつながっていくためには

子どもを支えている親、特にお母さんを支えることが、とても大切。

でも、母と子が一緒に通えるフリースクールは、まだ全国的に珍しいそうです。 

 

 

福岡てらこやあそびは、子どもたちにとっては

ありのままを認めてもらえる「だいじな場所」です。

そして、お母さんたちにとっては「そんなにガンバらんで、よか。」と言ってもらえる

おばあちゃんの家のような「安心できる場所」となっています。

 

 

私たちは、これまで福岡市6校の小中学校から出席認定をいただくなど

子どもたちが安心して学びの機会を得て

社会へ羽ばたいていけるよう取り組みを続けてきました。

しかし、安定した財源がないことから、その運営は非常に厳しい状況です。

 

 

ここは、繊細さをもつ親子が、やっとたどりついた、あたたかな居場所。

だから、私たちメンバーは、なんとしても健全な運営体制を整え、

親子をしっかり支えていきたいと志し、クラウドファンディングに挑戦しました。

 

 

てらこやでの卒業式には いつもサポートしてくださっている先生方やお母さん達と

卒業式&たこ焼きパーティでお祝いしました。普段 笑わない子の笑顔が 印象的でした。

 

 

 

  繊細な子どもたちが、社会とつながるためのファーストステップを。  

 

ここに通う素敵な子ども達は感受性や正義感など、こだわりが強い傾向があります。

とても繊細なため、集団が苦手な場合が多いです。

そして、そのお母さん方も似た傾向があると感じます。

最近は繊細な子どもが増えているようですが、それは文化の発展に伴って人間の感性の

解像度が上がり、物事をとらえるセンサーが鋭敏になっているのかもしれません。

今後さらに繊細さを個性とする人が増えるのであれば、そうした人々のための

肩の力が抜けるやさしい場所が必要だと、日々感じます。

 

上の写真は電子機器でコミュニケーションをする中学2年生と小学6年生。

好きなことでつながり、同じレベルで遊びを通して学びあうことができ、

嬉しそうな笑顔が出た瞬間です!

 

 

この子たちも学校に行くことができません。

でも、てらこやでは、こんなに元気で楽しそうです!

 

ある人は言います。

「こんなに元気なのに、嫌なことはできないなんて、ただの甘えじゃないか」と。

しかし、てらこやを主宰する新里自身が過去に繊細さで苦しみ、

素晴らしい人々との出会いによって心身の健康を取り戻した経験から、

「この子たちは怠けているのではない」と分かるのです。

 

 

ここでは見えない病や気質など、

特性との付き合い方を学び合いましょうという姿勢で

一人ひとりと向き合い、ゆったり過ごしてもらっています。

また、ここに集う他の子どもたちや先生、

地域の大人たちとの間で互いに与え合う刺激は

全て学びにつながる貴重なものだとお話しています。

 

 

 

  発達特性をいかした、てらこや独自の親子への支援。  

 

 

てらこやでは、子どもの困りゴトを小さくしながら、

一人ひとりの才能を大きく伸ばために、段階的サポートを行っています。

 

また、発育途中の子ども達は、感覚や認識も発達段階にあり、

その子を日々支えるお母さんも同時に多くの学びを得ているもの。

そこで私たちは、お母さんのこころの段階的サポートにも力を注いでいます。

子どもが学校に行かない 行けないということは、母さんは24時間365日

心身ともに休む暇がない日々が 続いている ということでもあります。

その大変さは、同じ母親である代表の新里自身がよく分かるので、

子どものケアと併せてお母さんケアも大切にしています。

 

 

 

 

 

ココロヨーガの時間は お母さんに休んでもらえるリラクゼーションです。

最近は運営が大変でお母さんとのゆっくり時間が減ってしまっています。

コロナショックもあるので、ゆっくり時間を復活したいです。

 

 

 

 

  不登校問題の現状  

福岡大学ベンチャー起業論「あそびプロジェクト」からのレポート

 

◎令和元年時点、不登校児童数は右肩上がりで増加

全国で見た小中学校の不登校児童生徒数は約18万人、

福岡県内での不登校児童生徒数は2,505人(県内総児童生徒数の約2%)となっており、

これらは令和元年時点で右肩あがりです。

この数字は、コロナショックが起きる以前のものです。

そのため、「潜在的不登校児童の人数は 計り知れないのが現状だ」と、

年に二回出席している 福岡市教育委員会との意見交換会でも 話題にあがるそうです。

福岡てらこやあそびでは月に一回、6校の学校の先生方と情報交換を行っています。

そこで、先生方も雑務と生徒数の多さに疲弊状態で

「手も心も回らないのが正直な意見」だと聞きました。

 

全国の小学校の不登校児童12万7,679人は、さまざまな機関で相談や指導を

受けています。相談や指導を行う機関として、福岡てらこやあそびのような

フリースクール、教育委員会、児童相談所などが例に挙げられます。

しかし、相談や指導を併用して利用している子もいるなかで、

相談や指導を受けていない子は5万3,593人です。

では、こうした子ども達は、いったいどんな気持ちで家にいるのでしょうか。

 

 

◎フリースクールの経営の問題

一部の家庭では「フリースクールは利用料が高いから、通わせてあげられない」と言います。

しかし、この問題は教育公費をフリースクール側が使える仕組みがないから

生じているとも言えます。

志だけでは継続的経営が不可能です。

だからフリースクールに通う子ども一人ひとりの負担を増やすしかない。

その結果、どこにも通えない子が増えています。

 

 

 

  永続できるフリースクールを目指し、健全経営を実現したい。 

 

福岡てらこや あそび は、少しでも利用しやすいようにと、

利用料を一人につき月10,000円に抑えています。

目の前で泣いている子ども達とそのお母さんに

「泣かないで一緒に何とかしようね」と始めた、てらこや活動。

あれやこれやと手を尽くしてきました。

涙は止まり笑顔が増えたことが何よりうれしく

今では子ども達の笑顔がてらこやの支えです。

 

しかし、公的支援の見通しは悪く、コロナでの活動自粛も重なり、

実際の経営状態は困窮を極めています。

 

それでも、てらこやを学校とする子ども達の気持ちを考えると、

てらこやの継続は必要です。私たちはこれから盤石な運営体制を整え、

有志の皆様に信用を頂くために、NPO法人化を進めてまいります。

 

どうか、皆様のお力添えをお願いいたします。

 

 

 

  ご支援いただいたお金の用途   

 

【運営資金として(月)】6か月分

  家賃30,000            180,000円

 光熱費15,000            90,000円

 管理運営費100,000    600,000円

【NPO法人設立費用】

           300,000円

【設備投資】子どもたち、運営スタッフ専用の設備として

 てらこや用PC            50,000円

 勉強机2台               20,000円

           

【修繕費】老朽化した施設の修繕費として

 床の修繕             200,000円

 看板                 50,000円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    必要合計金額  1,490,000円

 

 

 

◎絵画造形教室でお世話になってきた方には 看板制作で御礼を

 

下の画像は 昔の看板のままで訪問者を迷わせてしまっている てらこやの看板です...。

オープン当初から、子ども絵画造形教室でお世話になってきた

(株)StudioKuraさまに、てらこやの看板製作をお願いしたいと思っています

 

 

 

◎自然からの学びを教えてくれる じいじにも御礼を

 

 

「てらこやの子どもたちのために」と手つかずだった空地を畑にし、

2年もの間、毎日欠かさず無報酬で畑のお世話をしてくれた てらこやじいじ にも

少しでもお礼がしたいです。

今年はニンジンがおいしく育ちました。

てらこやの子どもたちが大好きなお好み焼きを、ニンジンで作ってみようかな(*^-^*)

 

 

    *    *    *    *    *

 

 

どうか、ご協力、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

そしてこの日本教育の困った現状を大切な方々とシェアしていただけると幸いです。

 

最後になりますが、みなさま、コロナによる様々な影響、ご心痛お察しいたします。

福岡てらこや あそびは 育成・教育活動ですので、

常々情報共有をしながらグループで動いております。

代表が罹患した場合でもすぐに代役が動けるよう、常に準備をしております。

本事業については遅延または中止の可能性がないよう、

またこの活動を守るためにもNPO法人化を進めております。

 

★福岡てらこや あそび の活動内容については Youtubeでの説明もございます。
 よろしければ ご高覧ください。

 

 

 

福岡てらこやあそび

 主宰 新里美帆

 福岡大学ベンチャー起業論

 あそびプロジェクト一同

 

 

【プロジェクト終了要項】

●運営期間    
2021年10月から2022年3月

●運営場所    
福岡市南区皿山2-1-57

●運営主体    
福岡てらこやあそび

●運営内容詳細    
NPO法人設立準備中の福岡てらこやあそび主宰の新里が、大学生20名の応援を受けて、てらこやの運営費のクラファンをさせていただきます。

●その他    
本プロジェクト実行の為に必要な金額のうち、クラウドファンディングの目標金額との差額分に関しては、自己資金、助成金で賄う予定です。2021年9月1日現在
クラウドファンデイングが成立したにも関わらず、上記計画通り差額分を確保できなかった場合、規模を縮小しての実施を予定しております。

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/teracoyaasobi?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

安心と好奇心、心を大切にする親子のてらこやです。火水木金13:00~18:00に開けています。学習や運動の先生心の専門家、お母さん、大学生達と協力して子どもを見守るスタイルで活動しています。お子さんの適性に合わせた学習支援も行っており、出席認定のサポートも致します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/teracoyaasobi?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000


感謝の一言メッセージ 

感謝の一言メッセージ 

福岡てらこや関係者から感謝のメッセージを贈らせていただきます。

画像はてらこやっこと大学生で作った折り紙での工作です。

支援者
34人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

3,000


てらこやより感謝のメッセージ

てらこやより感謝のメッセージ

てらこやより感謝のメールを心より送らせていただきます。

画像は、てらこやっこの工作です。

支援者
32人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

5,000


大学生より感謝のメッセージ 

大学生より感謝のメッセージ 

大学生から心より感謝を込めてメッセージを送らせていただきます。

画像はてらこやっこの工作です。

支援者
22人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

10,000


てらこや主宰より感謝のメッセージ

てらこや主宰より感謝のメッセージ

てらこや主宰より心を込めて感謝のメッセージを贈らせていただきます。
画像は母性が強いてらこや主宰の絵です。

支援者
46人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

50,000


ほっこり感謝のメッセージ

ほっこり感謝のメッセージ

深く感謝を込めたメッセージを贈らせていただきます。返信不要です。
画像は、てらこや母さんが描いてくれたてらこやっこから繋がって「ラッコ」モチーフのイラストです。

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

100,000


心からの感謝の一言メッセージ

心からの感謝の一言メッセージ

リターンを希望されないご支援者様へ
一言、感謝を伝えさせてください。返信不要です。

画像はてらこや息子が描いた卵からワクワクが飛び出す絵です。

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

プロフィール

安心と好奇心、心を大切にする親子のてらこやです。火水木金13:00~18:00に開けています。学習や運動の先生心の専門家、お母さん、大学生達と協力して子どもを見守るスタイルで活動しています。お子さんの適性に合わせた学習支援も行っており、出席認定のサポートも致します。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る