
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 390人
- 募集終了日
- 2021年8月31日
皆さまの温かなご支援に感謝申し上げます

去る2025年2月17日「ICU家族控え室(2部屋)」に改修が完了し、3月3日より正式運用が開始されたことをご報告いたします。
こちらの改修は、2021年7月~8月クラウドファンディングで実施した「#病院にアートを|患者さんとご家族が笑顔になれる緩和ケア病棟へ」の一部を充てさせていただきました。
2022年7月に「緩和ケア病棟 家族控え室」の改修後、残金の使用用途を検討し、"ご家族が少しでも気持ちを落ち着かせることができる環境整備"に使用していくことが、ご支援いただいた皆さまの想いに添えるのではないかと考え「ICU家族控え室」の改修に充てさせていただくことになりました。
ICU(集中治療室)の特性を理解し、ご家族が抱える気持ちに配慮した空間づくりを進め、視覚的に印象に残りにくい配色、扉のない開放的な2部屋を設計し、シンプルながらも心身が安らげる空間に改修しました。
これからも「緩和ケア病棟」と「ICU(集中治療室)」の家族控え室が、利用されるご家族にとって、心を落ち着かせることができる場所であり続けられるように大切にしていきます。
今回のプロジェクトをもちまして、当法人が実施したクラウドファンディングは全て終了となります。
改めまして、ご支援いただきました皆さまに深く感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
本プロジェクトの経緯や改修のコンセプト、工事の様子などをまとめた動画を制作いたしました!
こちらから、ぜひご覧ください
☛ 4年間におよぶ院内改修プロジェクトがついに完結!ICU家族控え室改修ダイジェスト動画
★「#病院にアートを|患者さんとご家族が笑顔になれる緩和ケア病棟へ」
募集期間:2021年7月10日(土)~ 8月31日(火)
ご支援金額:1,3084,000円(目標金額 700万円)
ご支援者数:439名(代理支援含む)
緩和ケア病棟家族控え室 改修費用:5,636,220円
【ICU家族控え室 収支報告】
ICU家族控え室の改修は、クラウドファンディングの一部(残金)を充て、不足した分は当法人が拠出しましたことをご報告いたします。
2025年3月12日
筑波メディカルセンター病院
緩和ケア病棟家族控室改修プロジェクト
ICU家族控え室改修プロジェクト
リターン
3,000円

病院にアートを|純粋支援プラン【※寄付控除対象】
● お礼のメール送付
● 寄付金領収書の送付(ご希望者のみ)
------
※寄付金領収書をご希望される方は、ご支援時に入力される宛先(お名前/ご住所など)を控除対象となる方のお名前でご記載ください。
※領収書の宛名などについては、支援確定後は変更できませんので、必ずご確認のうえ入力ください。
※領収書の発行はプロジェクト終了後、当院に入金が確認されてから行います。(領収書日付:2021年10月(予定)、送付予定:2021年12月頃まで)
- 申込数
- 213
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

病院にアートを|学生によるオリジナルポストカードプラン【※寄付控除対象】
● お礼のメール送付
● 筑波大学adpチーム「パプリカ」の学生によるオリジナルポストカードの送付
● 寄付金領収書の送付(ご希望者のみ)
------
※寄付金領収書をご希望される方は、ご支援時に入力される宛先(お名前/ご住所など)を控除対象となる方のお名前でご記載ください。
※領収書の宛名などについては、支援確定後は変更できませんので、必ずご確認のうえ入力ください。
※領収書の発行はプロジェクト終了後、当院に入金が確認されてから行います。(領収書日付:2021年10月(予定)、送付予定:2021年12月頃まで)
- 申込数
- 135
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

病院にアートを|純粋支援プラン【※寄付控除対象】
● お礼のメール送付
● 寄付金領収書の送付(ご希望者のみ)
------
※寄付金領収書をご希望される方は、ご支援時に入力される宛先(お名前/ご住所など)を控除対象となる方のお名前でご記載ください。
※領収書の宛名などについては、支援確定後は変更できませんので、必ずご確認のうえ入力ください。
※領収書の発行はプロジェクト終了後、当院に入金が確認されてから行います。(領収書日付:2021年10月(予定)、送付予定:2021年12月頃まで)
- 申込数
- 213
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

病院にアートを|学生によるオリジナルポストカードプラン【※寄付控除対象】
● お礼のメール送付
● 筑波大学adpチーム「パプリカ」の学生によるオリジナルポストカードの送付
● 寄付金領収書の送付(ご希望者のみ)
------
※寄付金領収書をご希望される方は、ご支援時に入力される宛先(お名前/ご住所など)を控除対象となる方のお名前でご記載ください。
※領収書の宛名などについては、支援確定後は変更できませんので、必ずご確認のうえ入力ください。
※領収書の発行はプロジェクト終了後、当院に入金が確認されてから行います。(領収書日付:2021年10月(予定)、送付予定:2021年12月頃まで)
- 申込数
- 135
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,539,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 41日

地域交流イベント「かまフェス2025」でフラメンコを披露したい!
- 現在
- 45,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 10日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,544,000円
- 支援者
- 230人
- 残り
- 18日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

胃がん・大腸がんの早期発見に繋ぐ!内視鏡システムの更新にご支援を
- 現在
- 3,475,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 53日

龍ケ崎済生会|安心であたたかなお産のため、産科病棟に快適な空間を!
- 寄付総額
- 15,117,000円
- 寄付者
- 337人
- 終了日
- 1/31
海の豊かさを守ろう!愛媛の魚食文化を伝えるおさかな図鑑を作りたい
- 支援総額
- 1,321,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 3/22

三重県最大級の三尺玉!でっかい花火で鈴鹿を元気に盛り上げたい
- 支援総額
- 2,848,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 7/25
廿日市ビジネスチャレンジコンテストで創業支援の仕組みづくり!
- 支援総額
- 312,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 7/31
日本の未来を創る新脱炭素エネルギーの研究開発
- 支援総額
- 277,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 9/9

健康長寿のため心臓血管病、生活習慣病予防の最新情報を広めたい
- 寄付総額
- 92,000円
- 寄付者
- 15人
- 終了日
- 5/20
歌で笑顔の輪を広げる"笑顔づくりプロジェクト"CDアルバム制作へ
- 支援総額
- 289,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/12










