泊まれる芝畑『トマシバ』~非日常の先にある暮らしを体感~

泊まれる芝畑『トマシバ』~非日常の先にある暮らしを体感~

支援総額

3,351,000

目標金額 3,000,000円

支援者
228人
募集終了日
2018年6月28日

    https://readyfor.jp/projects/tomashiba?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年08月08日 13:08

トマシバOPEN~新婚さんがトマシバにやってきた~

 

 

やっほー!!
トマシバメンバーのまーしーです。

 

 

8月4日(土)に、無事トマシバOPENすることができました。2018年6月28日にクラウドファンディングが終了してから、約一ヵ月間ちょっとの準備期間。

 

 

それぞれ本業がありながら、じぶんの得意分野を活かし、それ以外の分野も横断しながら、スタートまで突っ走ったトマシバメンバー。

(関連記事『鳥取一見晴らし良いんじゃない?トマシバトイレができるまで』)

 

 

仕事終わりに集まり、夜通し話し合い、実際に店舗に足を運び、オンライン上でもくまなく情報をピックアップしてくれて、内装をとりまとめてくれ、最終日まで気にかけ続けてくれたトマシバ女子。(関連記事『7月最終日 現在までの進捗状況のご報告』)

 

 

 

一ヵ月でOPENに間に合わせるというスケジュール的にはありえないスケジュールでしたが、トマシバメンバー、トマシバ女子、トマシバサポーターそして周りの方々のおかげで無事スタートすることができました。

 

 

本当にひとりひとりに感謝です。ありがとうございます。

 

 

そんなトマシバ初めてのおきゃくさんは、新婚さん。新婚旅行に大山を選んでくれて、そしてトマシバで滞在することを選んでくれたのは本当に嬉しい。そんな様子を簡単に振り返ります。

 

 

 

 

初トマシバに訪れてくれたのは、たじまる夫婦。愛知県でレンコン農家を営んでいます。たじまるは四代目。家業を継ぎ、無農薬で、丹精を込めて、レンコンを栽培しています。(関連サイト『田島蓮園』)

 

 

トマシバに訪れたたじまる夫婦をぱしゃり!

 

 

 

幸せな雰囲気ですね~!

 

 

そしてみなさん足元にお気づきでしょうか?そう、実は、トマシバに訪れた方には、ビーサンならぬ、シバサンをアメニティとしてプレゼントします。

※ちなみにアメニティとしては、歯ブラシ・フェイスタオルもついてます。

 

それがこちらのシバサン!!じゃんっ!!

 

 

 

 

 

こちらはトマシバメンバーたまちゃんが沖縄から元となる『島ぞうり』を仕入れ、川ちゃんが全体デザイン担当をして、ひろぽんがロゴを作成したものです。トマシバメンバーの掛け算の賜物です。

 

 

芝の触感を楽しんでもらえるように、そして素足で走りたいと思ったら、すぐに走れ回れるように。ちなみに大山は、『山』のイメージが強いと思いますが、めっちゃくちゃ透明度抜群の『海』もあります。

 

 

 

 

大山の『山』を楽しむためにトレッキングシューズなどできても大丈夫!『シバサン』があれば、大山の『芝』はもちろん『海』も楽しむこともできます。

 

 

トマシバは日本海と山のど真ん中にあり、大山エリアを楽しむための入り口。だからこそ、トマシバにくれば芝も山も海も楽しめるようにします。

 

 

ちなみに今回は、新婚旅行のためオリジナルバージョンのシバサンに!

 

 

 

 

奥さんであるさきちゃんは、8月からたじまるが継いだ田島蓮園でいっしょに夫婦二人三脚で歩んでいきます。そんな二人の足元には、二人をつなぐ蓮根のロゴを。たじまる、さきちゃん心から応援しています。

 

 

当日は、トマシバで、満点の星空からなる天然のプラネタリウム。海に浮かぶ漁火を堪能できたみたいで、大満足のお礼メールが翌朝届きました。ひとこと言わせてください。こちらがめっちゃくちゃありがとうです。

 

 

 


大山を楽しんでくれて、ほんとうにありがとう。

喜んでくれて、トマシバメンバーみんな嬉しいです!!

またいつでもまってるので、気軽に遊びに来てね。

 

 

以上簡単ではありますが、OPENのお知らせでした。

 

 

 

プチお知らせ①『簡易予約サイト』

 

一つ目のお知らせ。『トマシバ』の正式サイトにつきましては、まだ作成中でして簡易的な予約サイトは関連リンクから。(関連予約サイト:『トマシバ』)

 

 

嬉しいことにすでに予約が何件か入っております。一組限定『トマシバ』(4名推奨/6名まで※それ以上についてはご相談ください。)。大山を楽しむ入口になること間違いなしですので、興味があれば、ぜひぜひお待ちしています!

 

 

 

プチお知らせ②『DAISEN WORLD MAP完成』

 

そして二つ目のお知らせ。リターンである『DAISEN WORLD MAP』も遂に完成しました。

こちらはひろぽんが全体構成をずっと考えてくれて、トマシバ女子のゆーみんがイラスト、キャラクターデザインしてくれて、そして川ちゃんがGAYAをしてくれたからこそできた賜物です。本当に最高なものができました。

 

 

このマップが一枚あれば、大山の暮らしに触れる旅ができること間違いなしです。

 

 

この『DAISEN WORLD MAP』はクラファン支援者の方と、トマシバに訪れた方にしかお配りしません。だからこそ効力を発揮するMAPになっております。8月中旬までには、みなさんのお手元に届きますので、こちらもぜひとも楽しみにしていてくださいねー!

 

 

 

プチお知らせ③『番組情報』

 

そして最後のお知らせ。8月11日に再放送ではありますが、『トマシバ』の舞台であるやまがみ農園の芝畑が紹介されます。藤井フミヤさんといっしょに大山をまるっと巡る番組になります。お時間に余裕があればぜひご覧になってくださいね!気持ちいい芝畑の雰囲気や見晴らしの良さも伝わると思います。

 

 

【番組情報】

放送局:BSS山陰放送

8月11日(土)15:00-
『藤井フミヤの“惚れる山、大山”~1300年の恵みと暮らし~【再】』

 

 

 

以上です!
それでは最後はトマシバの写真でおわかれ!

また随時更新していきますねー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

10,000


【リターン気にせずトマシバを応援したい方向け】

【リターン気にせずトマシバを応援したい方向け】

・大山MAP(大山おすすめスポットをまとめたマップ)
・スタッフから感謝の気持ちをを込めたお手紙をお贈りします。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

30,000


【リターン気にせずトマシバを応援したい方向け】

【リターン気にせずトマシバを応援したい方向け】

・大山MAP(大山おすすめスポットをまとめたマップ)
・スタッフから感謝の気持ちをを込めたお手紙をお贈りします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

10,000


【リターン気にせずトマシバを応援したい方向け】

【リターン気にせずトマシバを応援したい方向け】

・大山MAP(大山おすすめスポットをまとめたマップ)
・スタッフから感謝の気持ちをを込めたお手紙をお贈りします。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月

30,000


【リターン気にせずトマシバを応援したい方向け】

【リターン気にせずトマシバを応援したい方向け】

・大山MAP(大山おすすめスポットをまとめたマップ)
・スタッフから感謝の気持ちをを込めたお手紙をお贈りします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年7月
1 ~ 1/ 15

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る