支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 5日

応援コメント

プロジェクト本文
▼自己紹介
こんにちは、みづきです。
2020年2月にニュージーランドへワーキングホリデーとして来ました。日本で5年間社会を経験するも、根っからの旅行好き、海外で生活する夢を捨てきれずに27歳でワーホリを決意。
コロナウイルスの影響でロックダウンを経験しましたが、コロナの封じ込めに成功されたとされるここニュージーランドで安全に生活しています。バイトをしながら大好きなゴルフ、サーフィン、ハイキングなどアクティブにニュージーランド生活を満喫中。
▼プロジェクトを思い立ったきっかけ
旅がしたい!!でも自分のためだけの旅にしたくない!
日本を離れるにあたって背中を押してくれた人たち、今でもマメに連絡をくれる仲間たち。どうしたら日本の家族・友達と繋がっていられるか。自分がいまやるべきことはなんだろう。日本を離れて生活して初めて、日本にいる人たちのために何かをしたいと思うようになりました。
海外旅行ができない今だからこそ、私がみんなの代わりに旅をして思い出を共有しよう!そう思いました。ニュージーランドはいま一番安全な国と言っても過言ではありません。ここではマスクをしている人はほとんどいません。そして夏が始まりました。いつもは海外からの旅行客でいっぱいのこの時期・この国を独り占めできるのも今しかないのです。
せっかく旅をするなら誰かのためになるように発信したい!みんなが海外旅行をできないなら私が届けてあげよう、と思いました。
▼プロジェクトの内容
みなさまにご支援をいただいてキャンピングカーをレンタルし、1カ月かけて南島を1周します。これは今までキャンピングカーに乗ったことのない私にとっても挑戦になります。車一つでの生活。どうなるか分からない旅にとてもわくわくすると共に、エキサイティングな旅になることを確信しています。一人で運転、自炊、観光、探検の様子を毎日ブログに記録し、南島ならではの素晴らしい景色・自然をみなさんに届けたいです。ご支援額次第では、機材を揃えての動画撮影、YouTubeで映像を配信したいと考えています。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
今回のプロジェクトを通し、みなさんが私の旅の様子を見て少しでも楽しい気持ちになれば嬉しいです。辛いこの時期を少しでもハッピーに乗り越えましょう!また海外旅行ができる時期になるまで、私がニュージーランドに滞在している限り、様々なアクティビティに挑戦し続けたいと思っています。そして日本へ笑顔を届けたいです。
【プロジェクト終了要項】
運営期間
2021年2月1日~2月28日
運営場所
ニュージーランド
運営主体
古橋みづき
運営内容詳細
ニュージ―ランドでワーキングホリーデーとして滞在中の私が、キャンピングカーで1カ月かけて南島を1周します。自分のためだけではなく、誰かのために旅をしたい。旅ができないこんな世の中だからこそ、ニュージーランドにいる私が日本へ旅の様子を届けたい。ご支援いただき、キャンピングカーをレンタルします。そして旅の様子を毎日ブログにアップします。
プロフィール
こんにちは、みづきです。 2020年2月にニュージーランドへワーキングホリデーとして来ました。日本で5年間社会を経験するも、根っからの旅行好き、海外で生活する夢を捨てきれずに27歳でワーホリを決意。 コロナウイルスの影響でロックダウンを経験しましたが、コロナの封じ込めに成功されたとされるここニュージーランドで安全に生活しています。バイトをしながら大好きなゴルフ、サーフィン、ハイキングなどアクティブにニュージーランド生活を満喫中。
リターン
プロフィール
こんにちは、みづきです。 2020年2月にニュージーランドへワーキングホリデーとして来ました。日本で5年間社会を経験するも、根っからの旅行好き、海外で生活する夢を捨てきれずに27歳でワーホリを決意。 コロナウイルスの影響でロックダウンを経験しましたが、コロナの封じ込めに成功されたとされるここニュージーランドで安全に生活しています。バイトをしながら大好きなゴルフ、サーフィン、ハイキングなどアクティブにニュージーランド生活を満喫中。