「おかえり」でつながり合える地域の実家を!西成こども食堂の挑戦
「おかえり」でつながり合える地域の実家を!西成こども食堂の挑戦

支援総額

19,790,000

目標金額 12,000,000円

支援者
682人
募集終了日
2022年4月18日

    https://readyfor.jp/projects/tsunagarinoie?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年02月24日 09:12

【応援メッセージ】辻由起子さん(社会福祉士)

 

【週2回。3時間ずつ。その関わりでは孤立した「親子」とつながりきれない】

 

今回のチャレンジで、その壁を乗り越えることにより救われる親子が沢山います。

 

公的機関の関わりは、年度や年齢で支援が途切れてしまうことが多いです。さらに人の異動がかかってしまうと関係性がゼロになることもあります。法的根拠によっては、離れたくない「親」と「子」までもが、大人の事情で別々に暮らすことになることもあります。

 

「制度にないからできない」ではなく、できることを増やしていきたいです。ほんの少し手を伸ばせば、救われる親子がいます。誰かが救われる社会は、自分が困難に陥った時にも救われる社会です。一人のサポートを通して、人と人、行政、学校、地域…みんながつながることができます。

 

ぬくもりの連鎖を社会全体に広げていく「チームおせっかい」の一員になってくださいませんか?

 

どうか皆さんのお力をお貸しください。
 

=====

 

辻由起子 社会福祉士

 

1973年、大阪府茨木市生まれ。19歳で娘を出産、23歳でシングルマザーに。
自身の経験を踏まえた活動を元に、府子ども虐待防止アドバイザーや同市市政顧問(2013~16年)など、各地の自治体の子育て支援施策づくりに関わる。内閣官房「こども政策の推進に係る有識者会議」臨時構成員。

リターン

5,000


サンクスメール&にしなり☆こども食堂グッズセット

サンクスメール&にしなり☆こども食堂グッズセット

●感謝のメールをお送りします。
●にしなり☆こども食堂のグッズ(漫画冊子・サポーターシール・クリアファイル)をセットでお送りします。

※リターングッズ不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください

申込数
316
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000


にしなり☆こども食堂グッズセット+オンライン報告イベント参加権(1万円コース)

にしなり☆こども食堂グッズセット+オンライン報告イベント参加権(1万円コース)

●感謝のメールをお送りします。
●にしなり☆こども食堂のグッズ(漫画冊子・サポーターシール・クリアファイル)をセットでお送りします。
●オンラインでの報告イベント参加権
2022年10月8日(土)13:00~15:00に開催します。イベントのリンクなどの参加方法は追ってご連絡します。

※リターングッズ不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください

申込数
273
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

5,000


サンクスメール&にしなり☆こども食堂グッズセット

サンクスメール&にしなり☆こども食堂グッズセット

●感謝のメールをお送りします。
●にしなり☆こども食堂のグッズ(漫画冊子・サポーターシール・クリアファイル)をセットでお送りします。

※リターングッズ不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください

申込数
316
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000


にしなり☆こども食堂グッズセット+オンライン報告イベント参加権(1万円コース)

にしなり☆こども食堂グッズセット+オンライン報告イベント参加権(1万円コース)

●感謝のメールをお送りします。
●にしなり☆こども食堂のグッズ(漫画冊子・サポーターシール・クリアファイル)をセットでお送りします。
●オンラインでの報告イベント参加権
2022年10月8日(土)13:00~15:00に開催します。イベントのリンクなどの参加方法は追ってご連絡します。

※リターングッズ不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください

申込数
273
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月
1 ~ 1/ 18

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る