九五式軽戦車、いよいよ英国から日本へ!里帰りの実現に向けてご支援を

支援総額

27,410,000

目標金額 15,000,000円

支援者
1,036人
募集終了日
2022年12月26日

    https://readyfor.jp/projects/type95HA-GO2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年11月23日 11:47

自動車としての九五式軽戦車を語ってみましょう!

 

全国的に雨模様の勤労感謝の日、皆様はいかがお過ごしでしょうか?本プロジェクトは皆様のご支援のおかげさまで、もう少しで折返しの50%に手が届きそうです。

 

今回の新着情報は、まずは動画をご覧ください!

 

低回転、高トルクの120馬力空冷ディーゼルエンジンに前進4段、後進1段のノンシンクロのマニュアル変速機という組み合わせは、重量7トンの九五式軽戦車にとって出力重量比でも余裕があり、比較的簡単に操縦できます。

 

動画からも判りますが、停止時に2速(1速は微速前進又は坂道発進用)に入れるのは大変ですが、シフトアップはエンジン回転と車速が合えば一発で決まります。逆にシフトダウンの際はさらにダブルクラッチを踏ないと変速は出来ません・・・これには修練がいります。

 

とはいえ、同時期や戦後復興期の大型トラックに比べると、パワステの無い大きなハンドルをねじり鉢巻き姿でグルグル回して格闘する必要がないことは素直に驚かされました。当時の戦車兵の聞き取りでも、大型トラックの運転が出来る人は九五式軽戦車の運転は簡単という言葉がありますが、納得です。

 

代表の小林はもともと旧車好きで、ノンシンクロの軍用車を何台か所有したこともあり、2005年にはモンゴル陸軍体験ツアーに参加して旧ソ連製のT54戦車の操縦体験もして来ました。

 

 

このT54戦車の操縦体験時には、まだまだ自分も運転経験が未熟であり、変速操作に大変苦労したことを記憶しています。自動車と戦車の最大の違いは、走り始めると同時にキャタピラの回転音が鉄の箱である車体に響き渡り、まったくエンジン音が聞こえなくなることです。したがって、変速のタイミングはエンジン回転計を目視して、速度計を見るか体感速度で計るしかありません。

 

さらに重量35トンを引っ張る500馬力のV型12気筒ディーゼルエンジンとノンシンクロ変速機の組み合わせですから、2速から3速へのシフトアップはダブルクラッチを踏まないと上手く行きません!

 

また、クラッチを踏んでニュートラルになった瞬間に前進する慣性力よりもキャタピラの転がり抵抗が大きいので一気に減速が進みます。したがって、一発で変速を決めないとエンストすることになります。このような場合には一度停車して、2速発進からやり直しです。

 

戦闘機動はこのような基本操縦を完璧に習得してからでなくては出来ないことを痛感するとともに、61式戦車を縦横無尽に操縦する自衛隊員さんを羨望のまなざしで見る様になったことは言うまでもありません。

 

このような経験を元に、今回何とか完成検査という名の試運転に臨むことが出来ました。いまや自動車も戦車もオートマチック変速機になり、マニュアル変速機を操作する機会がめっきりなくなりましたが、今回の実働する九五式軽戦車の里帰りを通して当時の戦車兵の苦労を偲び、現在の我が国の高性能国産戦車の技術的な礎であったことに、この動画から思いを馳せて頂ければと思います。

 

50万円と100万円の返礼品の体験搭乗では、動画でご覧いただいた様子を実際に小林の解説付きで体験して頂くことができます!

 

そして、ここからがクラウドファンディングでは辛く厳しい中間地点の上り坂となります。引き続きのご支援と情報拡散へのご協力をお願い致します。

実行者:小林雅彦

 

 

リターン

5,000+システム利用料


alt

感謝のメールコース

●感謝のメール
●日本までの輸送の様子を新着情報でご報告
●お披露目会(九五式軽戦車の走行あり)ご招待 ※

※1組2名様までご参加可能です。2023年2月〜2023年6月中旬までの間の日・祝で実施を予定しております。詳細は開催1ヶ月前までにご連絡いたします。会場までの交通費・宿泊費はご負担ください。

申込数
344
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


alt

ポストカードコース

●感謝のメール
●日本までの輸送の様子を新着情報でご報告
●お披露目会(九五式軽戦車の走行あり)ご招待 ※
●ポストカード

※1組2名様までご参加可能です。2023年2月〜2023年6月中旬までの間の日・祝で実施を予定しております。詳細は開催1ヶ月前までにご連絡いたします。会場までの交通費・宿泊費はご負担ください。

申込数
370
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメールコース

●感謝のメール
●日本までの輸送の様子を新着情報でご報告
●お披露目会(九五式軽戦車の走行あり)ご招待 ※

※1組2名様までご参加可能です。2023年2月〜2023年6月中旬までの間の日・祝で実施を予定しております。詳細は開催1ヶ月前までにご連絡いたします。会場までの交通費・宿泊費はご負担ください。

申込数
344
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


alt

ポストカードコース

●感謝のメール
●日本までの輸送の様子を新着情報でご報告
●お披露目会(九五式軽戦車の走行あり)ご招待 ※
●ポストカード

※1組2名様までご参加可能です。2023年2月〜2023年6月中旬までの間の日・祝で実施を予定しております。詳細は開催1ヶ月前までにご連絡いたします。会場までの交通費・宿泊費はご負担ください。

申込数
370
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る