【緊急支援】ロックダウン中のウガンダに笑顔を届けよう!

【緊急支援】ロックダウン中のウガンダに笑顔を届けよう!

支援総額

648,000

目標金額 630,000円

支援者
83人
募集終了日
2020年9月6日

    https://readyfor.jp/projects/uganda?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

▼はじめに

ロックダウン中のアフリカ、ウガンダ共和国

子供たちとその家族が食糧と衛生物資を必要としています!

 

はじめまして、鷹觜悠史と申します。2017年6月から2年間、JICAボランティア(青年海外協力隊)として東アフリカのウガンダ共和国で活動をしました。ジンジャ県のムシマ村の公立小学校で同僚のジョセフと一緒に暮らしながら、小学校教師として学力向上や教育の質の改善に取り組んできました。

しかし、3月以降、新型コロナの影響でウガンダではロックダウンが始まり、学校は閉鎖され、経済活動は大部分が停止した結果、村の人々は食事もままならない状況が続いています。

「現地の人々の役に立てることはないか」と考えた結果、帰国後もやりとりのあった親友のジョセフとの話し合いを通して、収入が減った家庭も多いこともあり、クラウドファンディングを実施することに決めました。

支援先は、当時お世話になった小学校とジョセフが彼の故郷で行なっているNGOです。皆様からいただいたご支援を、小学校とNGOを通して、現地の子供たちとその家族に食糧と衛生物資を届けます!ご協力よろしくお願い致します!

 

【小学校卒業試験が終わった7年生をパシャリ(2018年11月)】

 

▼ジョセフの紹介とメッセージ

 

 

ジョセフは、2017年8月、私がボランティアとして派遣された小学校の先生でした。出身地はジンジャから約50km北東に位置するナムトゥンバ県チバレ。2003年に小学校の先生になり、ムシマ村の小学校で15年以上も働いてきました。

私は滞在中、ジョセフとルームシェアをしていました。そのため、ジョセフが転勤になるまでの約1年半、毎日顔を合わせ、同じ釜の飯を食い、時には喧嘩もしながら家族のように生活を共にしました。ジョセフのアドバイスのおかげで私のボランティア活動も充実しました。

性格はとても穏やかで、責任感も強く、周囲の先生や保護者からの信頼も厚いです。その一方で、ボランティア活動にも精力的で、数年前にアイルランドからボランティアとしてウガンダに来ていた女性と「エミリーウガンダ子供基金(ECFU)」というNGOを立ち上げ、出身地のチバレの孤児のために支援を行っています。ジョセフはこのNGOで現地の代表を務め、孤児の子供たちが学校へ通えるように支援をしています。私も滞在中、稲作などを通してECFUに支援をしてきました。

 

▼(小休憩)ウガンダ共和国とは

 

 

☆ここからはウガンダ各地の紹介を写真と共にお送りします☆

 

【ウガンダ西部出身、ツノが特徴的なアンコレ牛!】

 

【北東部の観光地シピ。滝だけでなく、ウガンダ一きれいな夕日が見られます】

 

【国立公園で見られるゾウの群れ。とっても雄大です!】

 

【南西部のカバレにあるブニョニ湖の美しい風景。通称、ウガンダのスイス!】

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

現在、ウガンダでは新型コロナの影響で経済活動が滞り、物価が高騰し、現金がないと食糧や衛生物資が手に入りにくい状況が続いています。また、政府からの支援も首都以外ではほとんどなく村では厳しい生活が続いています。こうした状況の中、「なんとかしなければ」と思い立ち、本プロジェクトを立ち上げました!

 

新型コロナが始まる前のウガンダでは、人々は自宅で作ったお菓子や畑で取れた野菜、バイク便やレンガ作りをして日銭を稼ぎ、収入は少なくとも幸せな生活を送っていました。

しかし、新型コロナの影響でこうした経済活動も多くが禁止され、現金収入を得られない状況が続いています。ウガンダでは、1kgのお米と石鹸を約200円で手に入れることができます。

私が活動していたムシマの村でもこうした支援を必要としている人がいると聞き、滞在中にお世話になった小学校とNGOを通じて支援ができればと思い、ジョセフとの話し合いを通じて実施することに決めました。

 

【のどかな田園風景が広がるムシマ村の街角(2018年7月)】

 

【ジョセフの故郷ナムトゥンバ県チバレ(2017年9月)】

 

▼プロジェクトの内容

皆様から頂いたご支援は、ムシマ小学校とNGO団体(ECFU)に寄付をします。寄贈した資金はジョセフや現地スタッフのサポートの下、小学校とECFUのメンバーによってお米や石鹸の購入に充て、孤児と小学校の子供たちとその家族に支援を届けます。

 

ジョセフとの話し合いでは、各地によって売られている作物や価格も異なり、必要な衛生用品もマスクや消毒液であったりと異なるため、現地のニーズに合わせた形で支援金を使わせていただきます。

支援金の用途に関しては、リターンに記載のオンライン報告会や電子メールにてお伝えいたします。

 

【6年生の授業の様子(2019年4月)】
 

【エミリーウガンダ子供基金(ECFU)が支援する子ども達(2017年9月)】

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

今回のプロジェクトを通じて、食料や衛生物資を支援することで新型コロナへの感染拡大を防ぎます。また、ロックダウン中の生活をより充実したものにします。そしてロックダウン後の生活への橋渡しの役割を担います!

 

食糧品や衛生物資の支援で、新型コロナへの感染を防ぎます。1人の子や1人の人を支えていくことがいつか大きな力になると信じています。

そして、今回の緊急支援は、ロックダウン中の生活を充実させ、ロックダウン解除後に、学校や経済活動が再開され、新たな生活を再開させるための橋渡しになります。

東日本大震災の時、ウガンダから支援が届いたように、緊急支援が必要な際には互いに助けることが私たちの役割だと考えています。皆様のご支援で1人でも多くの子どもたちやその家族に笑顔が届き、未来への橋渡しになりますように!

 

【交流プログラムで日本からお手紙を受け取った6年生(2019年4月)】

 

▼プロジェクトの資金の内訳

・支援金 約54万円 (一部リターンの経費に使わせていただきます)

・Ready for 手数料 約9万円

・合計 63万円

 

※当初は約3倍の要請がありましたが、プロジェクトを成功させるため金額を調整しました。
 

▼おわりに

ウガンダで最初の感染者が確認されてたのが3月中旬。ウガンダ政府はすぐにロックダウンを開始し、感染拡大への予防線を張りました。しかし、結果として、経済活動が滞り、食事が十分に摂れなかったり、衛生環境が整わない状況が続いています。

私自身は、GWの頃から、ウガンダに関するセミナーに参加したり、NGOを通じて寄付をしたり、現地の情報を収集したりと取り組んできましたが、いつも気がかりなのは、滞在中にお世話になった方々でした。残念なことに、当時お世話になったNGOのメンバーや元同僚の先生の訃報を聞き、何かできることはないかとずっと考えてきました。私なりの答えの一つが、今回のクラウドファンディングでした。

政府だけの支援では生活保障を行うのが難しい今、このような市民の力が求められているのだと感じます。現地へ行って直接支援することは叶いませんが、こうした皆様からの支援で現地に笑顔を届けます!ご支援のほど、よろしくお願い致します。

 

 

▼プロジェクト共同立案者

・鷹觜悠史 (たかはしゆうじ)

1987年生まれ。通称ケニア。東京都台東区出身。

法政大学で国際政治について学ぶ。大学4年時にヨーロッパ17カ国を自転車で約1年間かけて回る。卒業後、通信教育で教員免許を取得し東京都の公立小学校に勤務。

2017年6月より2年間、JICAボランティア(現JICA海外協力隊)としてウガンダ共和国のジンジャ県、ムシマ村の小学校に派遣される。ジョセフとは約1年半、共同生活(ルームシェア)をする。

帰国後は、協力隊事業の帰国後支援に携わる。今秋より、英国の大学院(教育と国際開発学)へ進学予定。好きな食べ物は、ロレックス (卵焼きにチャパティを巻いたウガンダのファストフード)。

 

【支援していたムシマ村の女性グループのメンバーと】

 

※今回の支援は緊急支援であり、十分なリターンがご用意できていない点をご容赦願います。

 

******************************************


In order for Joseph to know about the project well, it is translated into English.

(以下は、ジョセフがプロジェクト内容を理解できるよう英語で記載します)

 

▼Introduction

My name is Yuji Takahashi. I am a former JOCV volunteer who worked at a primary school in the Jinja district, Uganda, for two years since June 2017. I lived with Joseph, who was my counterpart and best friend, worked as a school teacher at Musima.

However, because of the outbreak of coronavirus, schools as well as other economic activities have been suspended, leading to loss of income, and people have been faced with a challenge of shortage of food and other essential needs since the middle of March 2020.

Therefore, I considered that I could support people who took care of me while I was staying there. Also, I would like to help an NGO, which my counterpart, Joseph, has been helping for called Emily Children's Foundation Uganda (ECFU). ECFU helps orphans and other disadvantaged children to go to school by providing scholastics, fees and other necessities. We need your assistance.

 

▼Joseph and his Message

"Smile for the hungry is the project aiming at helping disadvantaged families in Uganda during this corona lockdown. We need food and washing items. We can only do this through volunteers like you. 10 dollars can cause a smile for the hungry. Donate to save a life, please."

Joseph was a primary school teacher teaching at Musima when I dispatched to the school as a JOCV volunteer. He grew up in Kibale, Namutumba, where it is located 50km northeast from Jinja. From 2003, he became a primary school teacher and started to teach mainly maths at school.

I was taken care of by him as I started to live at his place in the school quarters for the most of the period of my stay at Musima. I lived with him approximately 18 months before he was transferred to another school. We met every day, ate the same food, sometimes quarrelled, but we understood and respected each other as a family member. Looking back on my activities at the school, his advice brought me a positive impact in every aspect.

As for his personality, he is a friendly person. Besides, he always kept discipline becoming a role model for both pupils and teachers. That is why other teachers and parents trusted him. Aside from teaching, he commenced an NGO called Emily Children’s Foundation Uganda (ECFU) with an Irish called Emily. She volunteered several years ago to help orphans living in Kibale, where he grew up. I also visited there several times while I was in Uganda and helped his NGO by harvesting rice for the children to study at school.


▼ Introduction of Uganda

Uganda is an inland country located in East Africa. The capital is called Kampala, and the total population is about 42 million. The area is a little larger than the main island of Japan (Honshu).

There is no direct flight from Japan, and it is transferred from the Middle East or Europe. Although Uganda is located under the equator, the average temperature is around 25 degrees throughout the year. The main industry is agriculture, and the agricultural products are rice, matoke (banana), maize, pineapple, avocado, mango and so on.

The former British Prime Minister, Winston Churchill, once described Uganda as “the Pearl of Africa”, and you can see beautiful scenery in Kampala and Kabale and other regions. Other tourist areas are Jinja, where Lake Victoria and the source of the Nile are located. Also, you can enjoy safaris mainly in the western and southern part of Uganda.

 

▼ Why We Started

Since the outbreak of the Covid-19, almost all the economic activities have been suspended. Thus, it is difficult to gain food and sanitary goods without having cash. Besides, I heard that the government of Uganda has not been having enough support except for the capital where only 1.8million people got some food relief, and the others were asked to wait for more collections to be made.
Before the outbreak of the coronavirus, Uganda is a blessed country in East Africa, with villagers, sell handmade snacks, vegetables from their gardens, working as a taxi driver and making bricks. Although they might not be economically rich, they had a happy life.

However, since the government of Uganda declared lockdown in the middle of March 2020, most of those economic activities were halted, and thus parents or guardians could not meet family needs. In Uganda, a kilogram of rice and a bar of soap can buy approximately two dollars. As I heard that the Musima village needed help, I came up with this idea through a discussion with Joseph.


▼ How We Use Your Assistance

We will utilise your assistance as a donation to Musima Primary School and ECFU. They will buy food and sanitary goods for the family of the children at the school and orphans, respectively.

In Uganda, staples are not only rice but also maize, matoke, and potatoes. So your assistance will be used by the organizations based on their needs and availability. In a village, there are less sanitary goods, so your donation would be used for buying soaps, sanitiser, masks and other necessities.

To achieve this project, we will pursue more people can make their life more fruitful.


▼ Our Vision

The project will prevent people from infecting Covid-19. With your assistance, people will be energised by having food and washing hands. It will help to control the spread of coronavirus but also other infectious diseases.

Also, the project leads people could be back to normal after lockdown. Currently, we cannot estimate how long this lockdown will continue, and this assistance will not be sustainable; however, we are sure that it saves their life, and makes their life better.

In addition, we believe that helping a person or a child will become a significant impact on their lives as well as our lives in the future. We are connected each other and should cooperate with one another as they helped us during the Great East Japan Earthquake. We hope more people and children will become happy through your assistance. Thank you for your cooperation. Webale nyo!!


▼ Final Remark

The first case in Uganda confirmed in the middle of March. The government of Uganda immediately declared the state of emergency, and thus the lockdown has been starting. However, it seemed that the country succeeded in preventing the spread of COVID-19. Partially, it may be true, but people, especially in the village, suffered from hunger as a result of lacking food and exposed to infection as far as I heard.
Personally, I, in Japan, have taken part in seminars, donated to charities, got the information, which all related to Uganda since the beginning of May. However, the school where I worked, people who I met, children who I taught always remind me of my role in their life. As I heard a member of ECFU, as well as a school teacher, passed away a couple of weeks ago, we must do something for them, and this is my answer to support them. 
Currently, we cannot go there to help them directly, so we could help them only through your generosity. Thank you for your consideration.

 

*****************************************

・プロジェクトの終了要項
寄贈するもの  
支援金

寄贈個数    
540000円

寄贈完了予定日 
2020年9月30日

寄贈先     
Musima Primary School、URLなし, Emily children’s foundation Uganda、URLなし

その他     
日本から送金し、ジョセフが現地のムシマの小学校とNGO団体に50%ずつ寄付をします。
目標金額以上に集まった場合は食糧と衛生向上に3:2の割合で同じ受益者に対して支援を拡大します。

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/uganda?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/uganda?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000


お便り・報告会

お便り・報告会

支援金がどのように使われ、現地にどのようなインパクトをもたらしたのかを現地の声を含めて、電子メールにてお伝えします。
また、10月にオンラインの報告会を開催します。詳細は9月末に追ってご連絡致します。
尚、お手紙・報告会はプロジェクトの進行状況によっては、予定よりも遅れる可能性がある旨ご理解いただければと思います。

支援者
14人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

3,000


お便り・報告会

お便り・報告会

支援金がどのように使われ、現地にどのようなインパクトをもたらしたのかを現地の声を含めて、電子メールにてお伝えします。
また、10月にオンラインの報告会を開催します。詳細は9月末に追ってご連絡致します。
尚、お手紙・報告会はプロジェクトの進行状況によっては、予定よりも遅れる可能性がある旨ご理解いただければと思います。

支援者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

3,000


ウガンダコーヒー

ウガンダコーヒー

近所の「百花珈琲」のご協力でウガンダコーヒーをお届けします。お送りする豆は焙煎後の約120gでコーヒー約10杯分です。支援のため、通常の価格より調整させて頂いている点ご容赦願います。なお、焙煎したコーヒーを粉の状態にするかどうかをお選びいただけます。
商品の発送にはレターパックライトを使用します。

支援者
37人
在庫数
61
発送完了予定月
2020年9月

5,000


お便り・報告会

お便り・報告会

支援金がどのように使われ、現地にどのようなインパクトをもたらしたのかを現地の声を含めて、電子メールにてお伝えします。
また、10月にオンラインの報告会を開催します。詳細は9月末に追ってご連絡致します。
尚、お手紙・報告会はプロジェクトの進行状況によっては、予定よりも遅れる可能性がある旨ご理解いただければと思います。

支援者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

5,000


ウガンダ 小物 1点

ウガンダ 小物 1点

ウガンダで活動していた青年海外協力隊のメンバーが現地の人々と共に作成した小物をお届けします。数に限りがあるため、先着順となり、ご希望に添えない場合がある点、ご了承ください。アフリカ布、チテンジを使ったかわいい小物の数々です!
・キーホルダー×9
・チテンジの封筒×10
※なお、写真はイメージで、デザインはお選びできない旨、ご了承ください。
※普通郵便でお届けします。

支援者
3人
在庫数
16
発送完了予定月
2020年9月

10,000


お便り・報告会

お便り・報告会

支援金がどのように使われ、現地にどのようなインパクトをもたらしたのかを現地の声を含めて、電子メールにてお伝えします。
また、10月にオンラインの報告会を開催します。詳細は9月末に追ってご連絡致します。
尚、お手紙・報告会はプロジェクトの進行状況によっては、予定よりも遅れる可能性がある旨ご理解いただければと思います。

支援者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

10,000


ウガンダ 中物 1点

ウガンダ 中物 1点

ウガンダで活動していた青年海外協力隊のメンバーが現地の人々と共に作成した中物をお届けします。数に限りがあるため、先着順となり、ご希望に添えない場合がある点、ご了承ください。アフリカ布、チテンジを使ったかわいい中物の数々です!
・ポーチ×5
・巾着ぶくろ×2
※写真はイメージです。
※レターパックライトでお届けします!

支援者
3人
在庫数
4
発送完了予定月
2020年9月

20,000


ウガンダ 大物 1点

ウガンダ 大物 1点

ウガンダで活動していた青年海外協力隊のメンバーが現地の人々と共に作成した大物をお届けします。数に限りがあるため、先着順となり、ご希望に添えない場合がある点、ご了承ください。アフリカ布、チテンジを使ったかわいい大物です!
・タイヤサンダル(26.5cm~27.0cm)×1
・エコバック(iPadがピッタリ入るサイズ)×1

<以下は現地で購入した新品同様の商品になります>
・ウガンダ国旗の帽子×1
・サッカーウガンダ代表ユニフォーム(赤・男性Mサイズ)×1
・サッカーウガンダ代表ユニフォーム(黒・男性Sサイズ)×1
※レターパックライトでお届けします!

支援者
0人
在庫数
5
発送完了予定月
2020年9月

30,000


お便り・報告会

お便り・報告会

支援金がどのように使われ、現地にどのようなインパクトをもたらしたのかを現地の声を含めて、電子メールにてお伝えします。
また、10月にオンラインの報告会を開催します。詳細は9月末に追ってご連絡致します。
尚、お手紙・報告会はプロジェクトの進行状況によっては、予定よりも遅れる可能性がある旨ご理解いただければと思います。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

50,000


お便り・報告会

お便り・報告会

支援金がどのように使われ、現地にどのようなインパクトをもたらしたのかを現地の声を含めて、電子メールにてお伝えします。
また、10月にオンラインの報告会を開催します。詳細は9月末に追ってご連絡致します。
尚、お手紙・報告会はプロジェクトの進行状況によっては、予定よりも遅れる可能性がある旨ご理解いただければと思います。

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

100,000


お便り・報告会

お便り・報告会

支援金がどのように使われ、現地にどのようなインパクトをもたらしたのかを現地の声を含めて、電子メールにてお伝えします。
また、10月にオンラインの報告会を開催します。詳細は9月末に追ってご連絡致します。
尚、お手紙・報告会はプロジェクトの進行状況によっては、予定よりも遅れる可能性がある旨ご理解いただければと思います。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る