死ぬまでに一度は訪れたい絶景「ウユニ塩湖」が今、危ない!

支援総額
目標金額 3,760,000円
- 支援者
- 60人
- 募集終了日
- 2015年10月29日

津波に流されたはずのネガが見つかった。かつての金華山の鹿がすごい!

#地域文化
- 現在
- 185,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 41日

日本の生食文化を守りたい|新アニサキス撃退法の社会実装へご支援を

#医療・福祉
- 現在
- 10,982,000円
- 寄付者
- 1,205人
- 残り
- 15日

引退犬が安心して暮らせる「老犬ホーム」を再建したい。

#医療・福祉
- 現在
- 13,315,000円
- 寄付者
- 924人
- 残り
- 9日

もっと多くの命を繋ぎたい!野生猛禽類の救護と継続飼育体制の充実を

#子ども・教育
- 現在
- 10,243,000円
- 支援者
- 591人
- 残り
- 80日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を

#環境保護
- 総計
- 130人

桂浜水族館|カワウソ舎、なんか変えるで大作戦!!!!

#観光
- 現在
- 5,963,000円
- 支援者
- 526人
- 残り
- 15日

ネコ科動物の未来を拓く!動物園との繁殖研究・妊娠検査で保全に繋げる

#環境保護
- 現在
- 4,237,000円
- 寄付者
- 302人
- 残り
- 78日
プロジェクト本文
年間120万人が訪れるウユニ塩湖。深刻なごみ問題解決のため
プラスティックごみを石油に変える油化装置を導入したい!
はじめまして。本間賢人です。私はこれまでウユニ塩湖へのガイドを1500人以上の観光客に行ってきました。ボリビア全体の観光客は1年間に120万人超。絶景として有名なウユニ塩湖ですが、一方でごみ問題は深刻です。排出されるごみは1日に約120トン。25メートルプール2杯分と言われています。
そこで、油化装置を導入しごみ問題の解決を目指します。油化装置とはプラスチックごみを加熱し、液化と蒸留を行うことで石油に戻す装置です。油化装置があれば、ごみの総質量の82%を石油に戻せます。1kgのごみが820gの石油に変わるのです。将来的には1日に約1000kgのごみを油化できる装置を導入予定です。
11月に現地大学の学長、ウユニドライバー組合、また政府機関と協同して、最初の導入・プロモーション活動を実施します。まずは実験として1日8kgのごみを油化できる装置を2台導入します。今回は世界約40カ国に導入されている株式会社ブレストの油化装置を購入予定です。
1台は借り入れることが確定したのですが、もう1台分の導入資金が足りません。ウユニ塩湖の観光業を守りながら、ごみを資源化する取り組みにどうか応援をお願いします。
(現地ガイド・ドライバーとウユニの環境問題、
これからについて話し合っています。)
1日に120トンのごみが出るウユニ塩湖。
「ごみの花園」と呼ばれるほど環境問題が深刻です
世界各国から観光客が押し寄せるウユニ塩湖。それと比例するように、ごみは大幅に増え続け、現在1日に120トンのごみが出ると言われています。ごみ焼却場のないウユニではゴミを埋め立てることしかできません。しかし、埋め立てが不十分なことに加え、地中で分解されないプラスティックゴミは強い日差しと風の吹き荒れるウユニで再び地表にあがります。
現地では「ごみの花園」と呼ばれるほどにごみが周囲に散乱し、必ずと言っていいほど目につく光景になっています。住民からは「観光客はごみを出し、ウユニ塩湖を汚して帰る。私達は一生ここに住むことになるのに」という悲痛な声が上がっています。
( ウユニ塩湖の周りに散乱するごみ、
その多くは分解されないプラスティックごみが多いです。)
現地住民や家畜への健康被害、ウユニ塩湖の塩の汚染など
ごみ問題は多方面に影響を与えています
ある日、ウユニ周辺の有識者や民間の方とディスカッションを行う機会がありました。私自身、ウユニに住む人々はごみに対して意識が低く、またその影響がないから動かないものだと思っていました。
しかし、現実は住民に対する健康被害や衛生環境の悪化、家畜の健康状態の悪化などを問題視する声が上がりました。塩を加工し販売している業者からはウユニ塩湖の塩の汚染などの声が上がり、多方面にわたって影響があることが分かりました。
( 風によって運ばれる土、そして人為的に運ばれる
過剰な土により茶色く変化したウユニ塩湖です。)
油化装置でできた石油は 追加処理を行わず燃料として使用可能に。
プラスティックごみを自動車や家電を動かすエネルギーに変えられます
同時にその解決策がないこと、観光と環境の両立に葛藤をしているようにも見えました。主要産業となるウユニ塩湖で、車の台数を制限することは彼らの生活を圧迫してしまう。そういった考えの中で、彼らに利益を与え、観光を続ける代替案として油化装置の導入を考えつきました。
油化装置により抽出された油は、精製等の追加処理を行うことなく、ボイラー等の燃料や軽油の増量剤として使用できます。また発電機の燃料として使用し、発電することも可能です。プラスチックごみは、自動車や家電などの機械を動かすエネルギーに変換できるようになるのです。
「夢のようなアイディアを実現してほしい」
現地の人々の願いを背負い、油化装置の導入を目指します
油化装置の導入にあたり、これまでウユニの市役所・大学・周辺地域の有識者・観光業関係者にヒアリングをしてきました。すると、「夢のようなアイデアだ、ぜひ実現してほしい」「私達もウユニ塩湖のゴミ問題に対しては認識しており、どうやったら解決したらいいかわからない。ウユニ塩湖が劇的に良くなるね」
「民間主導で動けることはとてもよいこと。ぜひ実行してもらいたい」「ごみのせいで健康被害もでている、早く解決してもらいたい」などの前向きなお声をいただきました。
現地の人々は問題を認識しているものの、その解決策に対する具体的なアクションができずにいます。そのもどかしさを、解決したい。みんなが認識し・解決したい、改善したいと思っている問題に対し、これほど有効的なアプローチはないのではないかと思っております。
(お客様と現地ドライバーの1コマです。
この時間がとても好きな時間のひとつです。)
夜7時、太陽が地平線に消える10分前。
空と足元に散りばめられる無数の星。それが私の一番好きな景色です
私にとってウユニは非常に思い入れのある土地です。夜7時頃、太陽が地平線に消える10分ぐらい前の景色。それが私の一番好きなウユニの景色です。自分の真上を見上げれば無数の星たちが輝き、少しずつ視線を地平線へとずらしていきます。
( 天の川と瞬く星の数々、宇宙のような景色にたたずんでしまいます。)
輝く星はいつのまにか消え、漆黒から青みを帯びた色へ、まじりっけのない青、宇宙までの続いているかのような蒼、そして徐々に暖色系の色味へを変化していきます。
そのすべてが天と地に移り、太陽を中心に広がる色の階調。地球上のすべての色が集約されたかのような、佇んでしまう景色です。その景色の中で、ドライバーやお客様が楽しそうに、喋っている姿、シルエットを見ているのが一番好きな場面です。
(地球上のすべての色が見える、色彩の階調が美しい夕日の時間です。)
ウユニ塩湖に涙する母娘を見て、ドライバーと思わず抱き合ったことも。
多くの感動を共にした地を 現地住民と共に守っていきたいのです
また、ウユニ塩湖に訪れることを10年以上夢見ていた母娘をガイドした時のことはいまだに忘れられません。ウユニ塩湖の象徴である鏡の景色の場所にご案内したとき、彼女たちは車から塩湖に降り立ちました。そしてお二人で地平線の方に歩いて行かれ、立ち止まって涙されていました。
その姿を見た時に、ガイドという仕事の本質を理解したような気持ちになりました。そして現地ドライバーと抱き合って固く握手を交わし、最高のものと提供できた、本当によかったとお互いに感謝し合ったのです。同じ景色で、同じように感動できる場所はそうないと思います。
(朝日の中を歩くお二人、夕日とはまた違う表情を見せてくれます)
ガイドという仕事は現地住民とお客様をつなげる仕事。お客様・ドライバー・ガイドが一緒になった時、私はとても充実感とこの仕事に対して感動します。まさに心震わせる仕事だと思っています。
絶景と呼ばれるウユニ塩湖、そして何度もお客様と感動を共にしたこの地をこれ以上汚したくない、またそれを現地の人々と一緒に解決すること、このことが現在最もウユニ塩湖で必要とされていることだと私は強く思います。
(人生で最も特別な時間を過ごす方も、観光地の枠を超えた場所です)
11月より油化装置を実験的に導入。
観光客が多く訪れる12月以降にプロモーションを行います
ウユニ塩湖の繁忙期は12月から4月の雨季。世界各国から多くの観光客がウユニ塩湖に訪れます。繁忙期に入る前の11月に一度実験的に油化装置を導入予定です。12月頃には現地関係各所と最終確認を行います。
その後、観光客が多く訪れる時期を見計らって、ウユニ大学構内もしくは市役所指定地にてウユニ大学教授、市役所関係者、ドライバー組合と合同にて油化装置のプロモーション及び説明を行う予定です。
(その世界一フラットな場所は世界の
どんな人達も受け入れ、感動を届けれてくれます)
油化装置の導入にかかる費用は1台200万から400万。
ウユニの街を変えるチャンスを諦めたくありません
油化装置は1台200万から400万円以上します。また、現地でどのように動作するかまだ試験したことがありません。まず、油化装置(小型)を用いて、現地の住民の認知とより密接した関係、プロモーションを行うために、油化装置(小型)の購入資金が必要となります。
当団体は設立もまもなく、導入に掛かる費用(450万)は自己資金ではまかなえることができません。ウユニのドライバー、現地の人々が夢のアイデアと思っている油化装置、そしてウユニの町、ウユニ塩湖の将来を革命的に変えることができる可能性をどうしても諦めることができません。応援をお願いします。
( ドライバーのもとへ帰ります。
この素敵な、人と人をつなぎ、心あたたまる場所を永遠に!)
導入予定の油化装置:
導入実験用Be-h機
将来導入機NVG-1000
ウユニで発生する主なプラスティックごみを油化した場合
家庭ごみ(弁当BOX・お菓子・スーパーの袋など)の油化率は82%
※1kgのごみから820gの油に油化することができます。
(導入予定の油化装置です。夢のようなアイデアを
現地の人々に実際に見ていただきたいと思います。)
プロジェクトスケジュール:
10月中旬 油化装置導入実験1回目及び現地関係団体・各所と打ち合わせ
12月中旬 油化装置導入実験2回目及び現地関係団体・各所を打ち合わせ
—2016はじめのダカール・ラリーに向けての詳細打ち合わせ
1月7-9日 ダカール・ラリー2016導入実験及びプロモーション
1月以降 定期的に現地に定着するようプロモーション及び持続的な活動となるよう政府関係・市役所・及びドライバー組合と会議を行う。
また、実際にウユニ塩湖に来たお客様に対し、この油化装置を利用した「ウユニ塩湖の実態」を説明する啓蒙活動を同時実施。
協力団体
TABIPPO http://tabippo.net/
ONLYONETRAVEL http://onlyone.travel/
ウユニ塩湖FB https://www.facebook.com/Uyunisalar
コスモスコーヒー http://cosmoscoffee.jimdo.com/
あいよ農場 https://www.facebook.com/aiyofarm2009
引換券について
◆サンクスメール南米素敵な景色写真付き
◆ポストカード
◆南米フェアトレードコーヒー
◆南米雑貨セット
◆絶景ウユニツアー招待券(通常)
絶景ウユニ塩湖ツアーにご招待
ボリビア・ウユニ塩湖ツアーにご参加。現地ガイド本間がガイドさせて頂きます。4年間経験をもとに最大限にウユニ塩湖を楽しめるようにガイドさせていただきます。
■普段の観光では訪れない穴場にもご案内!
■現地の方との交流重視!ボリビア文化を満喫!
■環境問題にも触れたツアーを設計!
■ウユニ塩湖の写真講座。
美しい時間帯、取り方をお教えします!
■ガイド本間が選ぶ美味しいボリビアワイン・
コーヒー・チーズでウユニ塩湖内をおもてなし。
ご希望に合わせて柔軟に対応可能。
◆絶景ウユニツアー招待券(新婚・カップル)
ボリビア・ウユニ塩湖ツアーにご参加
現地ガイド本間がガイドさせて頂きます。4年間経験をもとに最大限にウユニ塩湖を楽しめるようにガイドさせていただきます。ウエデイング写真から絶景BBQと特別な時間を演出致します。
通常ウユニでのウェディングフォトセッションは70万円から80万円。
破格でのツアーをお届けします。
■ 年間20組以上のカップルから指名される
経験豊富なガイドとドライバーにより必ず絶景にご案内
■ ウユニ塩湖にてウエディングフォトを撮影。
そのデータをすべてお渡し致します。
■普段の観光では訪れない穴場にもご案内!
■現地の方との交流重視!ボリビア文化を満喫!
■環境問題にも触れたツアーを設計!
■ウユニ塩湖の写真講座。
美しい時間帯、取り方をお教えします!
■ガイド本間が選ぶ美味しいボリビアワイン・
コーヒー・チーズでウユニ塩湖内をおもてなし。
花のバージンロードなどご希望に合わせて柔軟に対応可能です!
<ツアー日程(予定)>
有効期間 2016/1/5 - 2016/4/30
上記の期間のうち3日間のツアーを行うものである。
日程は実行者と相談の上決めさせて頂きます。
場所:ボリビア・ウユニ塩湖
※1 国際線(日本ーボリビア)は含まれておりません。
※2 空席状況によりラパス/ウユニ/ラパス間の移動は空路もしくは陸路となります。
※3 ウユニの宿泊は含まれます。ラパスのホテルは含まれません。
1日目
ウユニ空港到着
空港にお迎えにあがります。
列車の墓場、ウユニの町、塩の町コルチャニを訪れます。
その後ウユニ塩湖に向かいます。
昼食まで自由行動
昼食はホテルにて
昼食後、休憩。17時ごろより再度ウユニ塩湖へ
夕日鑑賞及び星空鑑賞
ホテルへ戻り、夕食、就寝
2日目
ウユニ塩湖
終日ウユニ塩湖観光
3日目
ウユニ塩湖ー空港
ホテルから空港へ送迎します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
南米のNGOにて環境教育に従事した後、現地法人にてウユニ塩湖・ギアナ高地のガイドとなる。環境保全団体ProjectoYosi設立代表。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
◆サンクスメール(南米の景色付き)
- 支援者
- 23人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

現地名産のコーヒーをお届け!
◆選りすぐりのコーヒー2点
コーヒーの名産地・ボリビア、エクアドル、
ベネズエラ、パナマのコーヒーをお届け。
フェアトレードやオーガニック栽培
またそれに準ずる美味しい南米コーヒーを予定。
◆サンクスメール(南米の景色付き)
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
吟味した南米雑貨2点をお届け!
◆南米雑貨2点セット
ポーチ、財布、ランチョンマット、バックなど。
南米の風を感じていただけるよう、吟味した品、
フェアトレード、それに準ずる雑貨をお届け。
◆サンクスメール(南米の景色付き)
- 支援者
- 11人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

貴方のご支援がウユニを守ります!
◆サンクスメール(南米の景色付き)
※頂いた資金は全て油化装置の導入に
充てさせていただきます。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
20,000円

南米の風を感じる雑貨詰め合わせ!
◆南米雑貨5点セット
ポーチ、財布、ランチョンマット、バックなど。
南米の風を感じていただけるよう、吟味した品、
フェアトレード、それに準ずる雑貨をお届け。
◆オリジナルポストカード5枚詰め合わせ
これまでガイドしてきたベネズエラ・
エクアドル・ボリビアの美しい景色を
ポストカードにしてお届け。
◆サンクスメール(南米の景色付き)
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
20,000円

選りすぐりのコーヒー3点セット!
◆選りすぐりのコーヒー3点
コーヒーの名産地・ボリビア、エクアドル、
ベネズエラ、パナマのコーヒーをお届け。
フェアトレードやオーガニック栽培
またそれに準ずる美味しい南米コーヒーを予定。
◆オリジナルポストカード5枚詰め合わせ
これまでガイドしてきたベネズエラ・
エクアドル・ボリビアの美しい景色を
ポストカードにしてお届け。
◆サンクスメール(南米の景色付き)
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
20,000円

貴方のご支援がウユニを守ります!
◆サンクスメール(南米の景色付き)
※頂いた資金は全て油化装置の導入に
充てさせていただきます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
30,000円
南米に触れられるプレミアムセット
◆選りすぐりのコーヒー3点
コーヒーの名産地・ボリビア、エクアドル、
ベネズエラ、パナマのコーヒーをお届け。
フェアトレードやオーガニック栽培
またそれに準ずる美味しい南米コーヒーを予定。
◆南米雑貨5点セット
ポーチ、財布、ランチョンマット、バックなど。
南米の風を感じていただけるよう、吟味した品、
フェアトレード、それに準ずる雑貨をお届け。
◆オリジナルポストカード5枚詰め合わせ
◆サンクスメール(南米の景色付き)
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
30,000円

貴方のご支援がウユニを守ります!
◆サンクスメール(南米の景色付き)
※頂いた資金は全て油化装置の導入に
充てさせていただきます。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
50,000円

貴方のご支援がウユニを守ります!
◆サンクスメール(南米の景色付き)
※頂いた資金は全て油化装置の導入に
充てさせていただきます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
100,000円

貴方のご支援がウユニを守ります!
◆サンクスメール(南米の景色付き)
※頂いた資金は全て油化装置の導入に
充てさせていただきます。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
300,000円
心もお腹もボリビア満喫ツアー!
◆絶景ウユニツアー招待券(通常)
4年間の経験を活かし、最大限にウユニを
楽しめるように特別なツアーを組みます。
■普段の観光では訪れない穴場にもご案内!
■現地の方との交流重視!ボリビア文化を満喫!
■環境問題にも触れたツアーを設計!
■ウユニ塩湖の写真講座。
美しい時間帯、取り方をお教えします!
■ガイド本間が選ぶ美味しいボリビアワイン・
コーヒー・チーズでウユニ塩湖内をおもてなし。
ご希望に合わせて柔軟に対応可能。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
300,000円
貴方の結婚式をウユニでデザイン!
◆絶景ウユニツアー招待券(新婚・カップル)
通常ウユニでのウェディングフォトセッションは
70万円から80万円。破格でのツアーとなります。
ウユニ塩湖にてウエディングフォトを撮影。
そのデータをすべてお渡し致します。
花のバージンロードなど
素敵なウエディングになるよう
現地でドライバーとともに演出致します。
ウユニ塩湖の写真講座を行い、
美しい時間帯、取り方をお教えします!
塩の街コルチャニ村やウユニの周辺、
ウユニの環境問題についても触れる予定。
ご希望に合わせて柔軟に対応可能(詳細は本文末)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
500,000円

【NEW!10月7日に追加されました!】
◆現地ガイド歴4年、1500人以上をガイドした
私・本間とコラボ旅行ツアーを組む権利
ご希望に応じて柔軟に対応可能です。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
プロフィール
南米のNGOにて環境教育に従事した後、現地法人にてウユニ塩湖・ギアナ高地のガイドとなる。環境保全団体ProjectoYosi設立代表。