
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 255人
- 募集終了日
- 2020年11月26日
「9割の団体が影響あり」社会的養護団体への新型コロナ影響調査
こんにちは、若者おうえん基金事務局です。
8月28日にスタートしたクラウドファンディングも開始から1週間をむかえました。
ありがたいことに、この短期間に47人の方にご支援いただき、目標金額の20%にあたる60万円まであと少しの所まできました。
ご支援、拡散してくださった皆さま、本当にありがとうございます。
若者おうえん基金では、過去に助成を行った伴走支援団体に対して「新型コロナウイルス感染症による支援への影響」についてのアンケートを行いました。
アンケートを、今後数回に分けて紹介させていただく予定ですので、是非ご覧になっていただけたら幸いです。
第1回となる今回は、アンケート結果の概要を紹介させていただきます。
■アンケートについて
自立援助ホームを中心に社会的養護のアフターケアに取り組む全国の伴走支援団体に回答を呼び掛け、43団体から回答をいただきました。
調査実施期間:2020年8月5日~17日
アンケート実施先 若者おうえん基金助成先団体
回答数:43団体
・施設区分(複数回答)
■支援への影響について
新型コロナウイルスの影響についての質問には「とても影響がある」が24団体、「少し影響がある」が15団体と、約9割の団体に影響があるという結果となりました。
とくに「全く影響はない」と回答した団体は「0件」と、すべての団体が何らかの影響を受けているようです。
■どのような影響が大きいか
アンケート結果を元に影響の内容について分類を行いました。
中でも、一番大きかったのが就労環境への影響で、
「飲食業関係に就労している者や学生でアルバイトをしている者の収入が減少している」(児童養護施設 大阪府)
「会社が倒産し、仕事を新たに探した子もいた。コロナの関係で離職が増え、通常よりも新たに就職することが難しい」(自立援助ホーム 愛知県)
「出勤日数の減少により精神的な面でも不安定となり、ケアの必要性が高まる」(アフターケア事業所 東京都)
など
8割以上の団体から就労に関する声が集まりました。
第2回では、こちらの就労に関する影響を中心に、アンケートの声を詳しく紹介する予定です。
また、他にも
「居場所作りやつながり作りとしてのイベントや緊急時以外での面会を控えているため、孤独感を感じる人も少なくない」(アフターケア事業所 奈良県)
「電話やメール,ビデオ通話など,オンラインツールに苦手意識のある若者が少なからずいることがわかってきた。そのような若者からのアクセスを確保することが重要になってくる」(アフターケア事業所 福岡県)
「学校が休校になったことによる子どもたちのストレス過多で暴力や自殺未遂など行動化が激しさを増している。それに伴う職員の疲弊感も大きい」(児童養護施設 東京都)
「コロナの影響で講演会がなくなってしまい、寄付や募金を集めることができない。」(自立援助ホーム 宮城県)
など、新型コロナウイルスの影響は社会的養護の若者たちに大きなダメージを与えています。
支援が必要な若者へいち早く、少しでも多く支援を届けるために、いま皆さんからのご支援が必要です。
拡散へのご協力も、大きな一歩に繋がります。
引き続きのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
※第2回調査は以下からご覧ください
これからの就労支援へ_社会的養護団体への新型コロナ影響調査②
〈回答団体の都道府県〉
ギフト
3,000円
【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2021年2月に送付)
■寄附領収証(2021年1月に送付)
*今回のご寄附は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
- 寄付者
- 118人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円
【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2021年2月に送付)
■寄附領収証(2021年1月に送付)
*今回のご寄附は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
- 寄付者
- 97人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
15,000円
【税制優遇あり】若者おうえん基金:報告会へご招待1万5千円コース
■「若者おうえん基金活動報告会」(2021年6月~7月に都内で開催予定)にご招待(1名様)
-----
■御礼のお手紙
■活動報告書(2021年2月に送付)
■寄附領収証(2021年1月に送付)
*今回のご寄附は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*「若者おうえん基金活動報告会」は感染症の感染拡大に伴いオンラインで開催する場合がございます
- 寄付者
- 10人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
30,000円
【税制優遇あり】若者おうえん基金:報告会へご招待3万円コース
■「若者おうえん基金活動報告会」(2021年6月~7月に都内で開催予定)にご招待(1名様)
-----
■御礼のお手紙
■活動報告書(2021年2月に送付)
■寄附領収証(2021年1月に送付)
*今回のご寄附は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*「若者おうえん基金活動報告会」は感染症の感染拡大に伴いオンラインで開催する場合がございます
- 寄付者
- 19人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
50,000円
【税制優遇あり】若者おうえん基金:公式HPにお名前/社名・ロゴを掲載5万円コース
■公式HPにお名前/社名・ロゴを掲載します。
-----
■御礼のお手紙
■活動報告書(2021年2月に送付)
■寄附領収証(2021年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」(2021年6月~7月に都内で開催予定)にご招待(1名様)
*今回のご寄附は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*「若者おうえん基金活動報告会」は感染症の感染拡大に伴いオンラインで開催する場合がございます
- 寄付者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
100,000円
【税制優遇あり】若者おうえん基金:伴走支援者の現場へご案内10万円コース
■伴走支援者の「現場訪問見学ご案内」(2時間半程度)にご招待します。(1名様)
※訪問先は埼玉、東京、神奈川のいずれかとなります。
※訪問日は2021年10月以降でご相談のうえ調整します。(有効期限:2021年10月〜2022年3月)
※交通費等の実費は各自でご負担ください。
-----
■御礼のお手紙
■活動報告書(2021年2月に送付)
■寄附領収証(2021年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」(2021年6月~7月に都内で開催予定)にご招待(1名様)
■公式HPにお名前/社名・ロゴを掲載します。
*今回のご寄附は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*「若者おうえん基金活動報告会」は感染症の感染拡大に伴いオンラインで開催する場合がございます
- 寄付者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
300,000円
【税制優遇あり】若者おうえん基金:伴走支援者の現場へご案内30万円コース
■伴走支援者の「現場訪問見学ご案内」(2時間半程度)にご招待します。(1名様)
※訪問先は埼玉、東京、神奈川のいずれかとなります。
※訪問日は2021年10月以降でご相談のうえ調整します。(有効期限:2021年10月〜2022年3月)
※交通費等の実費は各自でご負担ください。
-----
■御礼のお手紙
■活動報告書(2021年2月に送付)
■寄附領収証(2021年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」(2021年6月~7月に都内で開催予定)にご招待(1名様)
■公式HPにお名前/社名・ロゴを掲載します。
*今回のご寄附は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*「若者おうえん基金活動報告会」は感染症の感染拡大に伴いオンラインで開催する場合がございます
- 寄付者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
500,000円
【税制優遇あり】若者おうえん基金:伴走支援者の現場へご案内50万円コース
■伴走支援者の「現場訪問見学ご案内」(2時間半程度)にご招待します。(1名様)
※訪問先は埼玉、東京、神奈川のいずれかとなります。
※訪問日は2021年10月以降でご相談のうえ調整します。(有効期限:2021年10月〜2022年3月)
※交通費等の実費は各自でご負担ください。
-----
■御礼のお手紙
■活動報告書(2021年2月に送付)
■寄附領収証(2021年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」(2021年6月~7月に都内で開催予定)にご招待(1名様)
■公式HPにお名前/社名・ロゴを掲載します。
*今回のご寄附は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*「若者おうえん基金活動報告会」は感染症の感染拡大に伴いオンラインで開催する場合がございます
- 寄付者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
1,000,000円
【税制優遇あり】若者おうえん基金:伴走支援者の現場へご案内100万円コース
■伴走支援者の「現場訪問見学ご案内」(2時間半程度)にご招待します。(1名様)
※訪問先は埼玉、東京、神奈川のいずれかとなります。
※訪問日は2021年10月以降でご相談のうえ調整します。(有効期限:2021年10月〜2022年3月)
※交通費等の実費は各自でご負担ください。
-----
■御礼のお手紙
■活動報告書(2021年2月に送付)
■寄附領収証(2021年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」(2021年6月~7月に都内で開催予定)にご招待(1名様)
■公式HPにお名前/社名・ロゴを掲載します。
*今回のご寄附は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*「若者おうえん基金活動報告会」は感染症の感染拡大に伴いオンラインで開催する場合がございます
- 寄付者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月