
支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 476人
- 募集終了日
- 2024年11月24日
週末の関連イベント開催報告
首都圏若者サポートネットワーク事務局長の池本修悟です。
皆様、三連休いかがお過ごしでしょうか。
私は連日若者支援のイベントに参加しているのですが大事な内容だったのでこちらでもシェアをさせていただきます。
昨日は村木厚子さん、谷口仁志さん、池田徹さんの呼びかけで「こども・若者支援全国ネットワーク(仮称)の設立に向けた意見交換会」が開催されました。

ユニバーサル志縁センターが社会的養護下にあるこの自立を考える研究会を2016年開催し、2017年首都圏若者サポートネットワークを立ち上げ、2021年から休眠預金緊急枠を活用し全国の子ども若者支援をされている方々とつながり2023年から首都圏と同様の取り組みを全国に広げるべく休眠預金通常枠を活用し山陰、ひろしま・おかやま、九州若者サポートネットワークの伴走をさせていただいてきましたが、そのような流れの中で全国ネットワークに取り組む皆さんが集まる必要性を感じ、ネットワーク形成の議論を行いました。
具体的な動きをまたシェアさせていただければと思います。
本日は、若者おうえん基金クラウドファンディングでコラボしている『REALVOICE』監督 山本昌子さんの新著『親が悪い、だけじゃない 虐待経験者たちのREAL VOICE』 出版記念イベント スペシャルトークショーに参加しました。

ゲストは大空幸星さん、サヘルローズさんだったのですが、トークセッションを聴いていていろいろと気づきがあったのですが、改めて以下の点について本書を読みつつ理解を深めていけたらと思いました。
・虐待の後遺症
・支援者セルフケア
例えば「試し行動」の話が出ていましたが、山本さんはいろいろと問題行動を行っていたらしいのですが、その時に支援者の方々が叱るのではなくなぜそのようなことをしたのかをまず考えてくれたというエピソードを語っていて、この考え方はとても大事だと思いました。
支援者側も抱え込んでしまい依存関係になりうる中で、距離の取り方や大変な状況下でどのようにメンタルを保っているのかなど具体的なエピソードが聴けてとても興味深かったです。

『REALVOICE』上映会を今回のキャンペーンでは行いますが、スタッフのAKIRA、なおとも参加するのでテーマを決めて対話の場を設けていくのも良いなと思いました。
今回のクラウドファンディングのリターンとして『親が悪い、だけじゃない』用意しましたので、是非選択していただき、皆さんと一緒に感想シェアをできればと思います。
興味を持っていただけた方は是非以下のリンクにアクセスしていただけると幸いです。
【税制優遇なし】助成先団体応援2万円コース
https://readyfor.jp/contributions/wakamono2024?reward_detail=&select_id=367731
【税制優遇なし】助成先応援本3冊セット3万円コース
https://readyfor.jp/contributions/wakamono2024?reward_detail=&select_id=365388
リターン
3,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,862,000円
- 寄付者
- 320人
- 残り
- 28日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,212,000円
- 支援者
- 303人
- 残り
- 13時間

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,154,000円
- 寄付者
- 500人
- 残り
- 40日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

長野県東御市で大規模なインナーチャイルド講演会を開きたい
- 支援総額
- 611,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 11/15

猫の殺処分を減らすために。保護猫の新生活を、猫トイレセットで応援!
- 支援総額
- 2,005,000円
- 支援者
- 212人
- 終了日
- 3/24

縁側、里山、お裾分け。ここにある暮らしの暖かさをまるごと体験
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/20
尿管閉塞 腎不全 手術費、治療費のご支援を願います。
- 支援総額
- 522,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 11/22
地方食文化防衛プロジェクト№1「北海道 にしん漬け」
- 支援総額
- 1,193,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 1/17

大船to大船渡 2017!今年も大船渡の皆さんをお呼びしよう
- 支援総額
- 529,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 9/22

松島町の里山、荒廃した竹林を整備し筍の里として地域活性化を!
- 支援総額
- 528,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 1/6








