
支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 476人
- 募集終了日
- 2024年11月24日
【速報】シンポジウム『協同組合とのコラボで拓く若者就労支援』(前半)
首都圏若者サポートネットワーク事務局長の池本修悟です。
本日第7回首都圏若者サポートネットワークシンポジウム『協同組合とのコラボで拓く若者就労支援』を生活クラブ東京に会場をお借りし開催しました。

内容が濃かったので数回に分けて報告させていただきたいと思います。
冒頭首都圏若者サポートネットワーク副運営委員長の藤井 康弘さんが主催者挨拶を行ったのですが、19年間里親をされていて、そこでも里子の自立について苦労されている経験なども踏まえ就労支援の意義に触れて頂きました。特に若者を孤立をさせないために、支援を受けながらの自立という考えをお話しいただき、過酷な生育歴から来るその愛着アタッチメントの課題に対して「パーマネンシー」というキーワードを紹介していただき、継続的に心底信頼できる大人の存在の大切さについて、就労についても直接的な働くという意味だけではなく子どもたちが信頼できる大人、仲間たちのコミュニティを得る貴重なあの機会というとらえ方についてお話しいただきました。
共催挨拶は生活クラブ事業連合生活協同組合連合会 顧問・首都圏若者サポートネットワーク運営委員の伊藤 由理子さんが行いました。伊藤さんには2016年に実施した社会的養護下にある子の自立を考える研究会からの取り組みについて触れて頂きつつ、現状の若者おうえん基金の基金造成の状況の厳しさも伝えていただきつつ、改めて協同組合が若者の問題、虐待の問題にどのように関わっていくのかという問題意識や協同組合で若者が働くことの可能性について期待を述べて頂きました。

来賓挨拶はお二人にお話しいただきました。
一人目は、一般社団法人生活サポート基金代表理事・理事長の久保田修三さんにご挨拶をいただきました。生活サポート基金は多重債務者等への支援など困窮者支援を行ってこれているのですが、東京都のESGファンドの収益を活用するソーシャルエンジェルファンドに生活サポート基金が申請する際に社会的養護下にいる若者の就労支援も加えていただきひとり親家庭の支援と共にご支援をいただけることになりました。活動の広がりも見て頂けているの心強いです。

お二人目はパルシステム共済連 ささえあい基金委員長の池端美雪さんにご挨拶をいただきました。福島にいらっしゃるためZOOMでご参加いただいたのですが、まず、ささえあい基金のご紹介として共済の掛け金を組合員から預かったものの中で共済として支払われなかった剰余金を活用している助成ということを教えていただきました。地域連帯型の共生社会を目指すため、生活困窮者支援や会員生協の福祉助け合い分野において、地域で活動するNPO団体や市民団体などの支援を目的に、2021年に設立して今年で4年目を迎えられています。首都圏若者サポートネットワークは設立初年度から体験就労プログラムに助成をしていただいており昨年度の申請時に高い評価をいただいていたということをお聞きしうれしく思いました。

パルシステム共済連 ささえあい基金委員長 池端美雪さん
本題に入る前から若者の就労を取り巻く現状や支援を届けるために様々な皆様からご支援をいただき活動していることが伝わったと思います。明日以降シンポジウムの内容についてレポートしていきますのでお楽しみにしていただけると幸いです。
リターン
3,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2025年3月に送付)
■寄付領収証(2025年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのご招待(2025年6月頃に開催予定)
※今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
※招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,171,900円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 15時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日











