和歌山商工会議所の飲食店応援!バイローカル運動で応援しよら!

支援総額
目標金額 50,000円
- 支援者
- 260人
- 募集終了日
- 2020年6月26日

敦賀の地酒復活プロジェクト

#地域文化
- 現在
- 985,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 16日

北海道で一番小さな村を盛り上げたい!マンスリーサポーター募集!

#地域文化
- 総計
- 29人

和歌山大学×地域 間引かれる青みかんで新商品をいっぱい開発します!

#フード
- 現在
- 242,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 18日

東大生が千葉県富津市を盛り上げる地方創生提言コンテストを開催!

#地域文化
- 現在
- 209,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 20日

島原青春コネクトフェスティバル-学生でまちを盛り上げたい!-

#地域文化
- 現在
- 117,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 13日

癌と戦うパワフル母娘が実家の様なお店【母娘げんか】を開店させたい

#地域文化
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 10日

廃棄される荒尾梨をつかった商品(万能調味料)づくり

#地域文化
- 現在
- 60,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 53日
プロジェクト本文
終了報告を読む
バイローカル運動で応援しよら! とは
新型コロナウイルスの影響を受けた全国各地の飲食店を支援するプログラムです。新型コロナウイルスの影響により、地域のにぎわいや交流を支えてきた多くの地域飲食店は経営悪化に直面しています。
その経営の火を消さないため、本プロジェクトでは和歌山商工会議所が【和歌山商工会議所 飲食店応援プロジェクト バイローカル運動で応援しよら】というプロジェクトのもと、クラウドファンディング実行者となり、ページを作成・支援金募集を呼びかけ、集まった支援金を参加店舗に送金します。
飲食店が今抱える課題
新型コロナウイルスの感染拡大、そしてそれに伴う外出自粛要請と飲食店への短縮営業・休業要請。それにより、飲食店はいま、危機的な状況に陥っています。
【1】売り上げの激減
飲食店は、大幅な客数減が免れない状況です。お店を開けたとしても、食材ロスを生んでしまうかもしれない。そんな綱渡り的な日々の中、営業時間の短縮や臨時休業という選択をする店も増えてきました。
【2】固定費の継続発生
店を休んだとしても支払い続けなければならないのが、人件費や家賃といった固定費。売り上げが下がったとしても、家賃が下がる訳ではありません。中には、店を存続させるために、従業員を解雇するという苦渋の決断を下すしかないお店も出てきています。
【3】資金繰りへの不安
もちろん、様々な方面での支援制度も始まっています。ただ、いつ外出自粛が終わるのかも不透明な中で、いくら借金すれば生き延びられるのか、補助金・助成金が着金する時まで生き残れるのか、先の見えない状況の中で、飲食店の不安は絶えません。
このプロジェクトでできること
飲食店の"みらい"を守るためには、いま、必要とされているお金を、いち早く届けることが必要です。
【1】飲食店へ、いち早く資金を届けます。
皆さまからの応援のお金を、私たちが責任を持って、参加店舗へいち早く届けます。
【2】店舗を指定して応援することで、お食事カードを受け取ることができます。
「店舗指定コース」では、選んだお店で使えるお食事カードを受け取ることができます。
※ お食事カードの受け取り方および注意事項はこちら
※ 参加店舗の皆様は、お食事カードのプレミアム分について、和歌山市の「和歌山市プレミアム付飲食クーポン事業補助金」をご利用いただける場合がございます。
応援方法について
このプロジェクトでは、以下の方法で応援することができます。
《1》店舗指定コース
応援したい金額と応援したい店舗を指定してお食事券を受け取り、お店でお食事をすることができるコースです。参加店舗は、以下の参加店舗一覧からご確認ください。
《*》注意事項
※参加店舗は随時追加される場合がありますのであらかじめご了承ください。
※店舗番号および店舗名(本店・支店がある場合は、その名称もお知らせ下さい)はお間違いないようご注意ください。間違いがあった場合にはご希望の店舗への応援ができない可能性があります。あらかじめご了承ください。
※複数店舗へまとめて応援することはできません。応援したい店舗ごとに手続きをお願いします。
※営業時間や定休日などは各店舗へお問い合わせください。
※ご指定いただいた店舗へ支援者様の情報(お名前、支援内容、支援者住所(県、市、区、町名まで番地除く)メールアドレス、電話番号)をお知らせします。
※支援完了後、READYFOR( no_reply@readyfor.jp )からメールが届きます。お食事カード受け取り時の本人確認に必要なため、事前に受信設定をお願いいたします。
お食事カードのご利用方法
受け取りから利用までの流れ
① 支援後に届くメールで支援内容を確認
② 指定した店舗で支援内容を伝え、店舗にてお食事カードを受け取る
③ 支払い時にお食事カードを提示
④ 残高がなくなるまで利用可能
お食事カードの発行予定時期
発行予定時期:2020年7月中旬(予定)
《*》注意事項
※コロナウイルスの感染拡大状況などに照らし、発行時期を変更する場合がございます。その場合には事務局( 和歌山商工会議所 )よりメールにてご連絡いたします。
※お食事カードの有効期限は発行から6ヶ月となります。
※お食事カードの受け取りは、発行後、有効期限までいつでも可能です。
※お食事カードを受け取った日にそのまま利用することができます。
※現金でのお釣りは出ません。
※お食事カードは店舗受け取りのみ可能です。郵送は対応しておりません。
※なりすまし防止のため、お食事カードの受取時に本人確認をさせていただく場合がございます。【身分証明書】と【支援完了メールの画面または印刷したもの】をご用意ください。
※お食事カードの受け取りは原則、支援者様ご本人のみとさせていただきます。受け取り後、支援者様以外の方にお譲りいただくことは可能です。
※お食事カードには指定店舗の店印もしくはサインがされています。他の店舗では利用できません。
また、指定店舗の店印もしくはサインがないものは無効となりますので、必ずご確認をお願いします。
※支援金が運営主体より指定の飲食店に支払われる前に支援先の飲食店が閉店された場合は、事務局よりご連絡させていただきますので、他の店舗への振り替えをお願いします。
※支援金が指定の飲食店に支払われた後、支援先の飲食店が閉店される場合もございます。その場合、お食事カードが利用できない事態が発生いたします。悪しからずご了承くださいますようお願いいたします。
参加店舗
プロジェクト参加を希望する飲食店の方は新着情報をご覧ください。
支援方法について詳しく知りたい方向けのご案内
支援方法について詳しく知りたい方は、こちら(パソコン・スマートフォンそれぞれの支援方法について説明しているページを開きます)よりご確認ください。
実行主体について
運営主体
和歌山商工会議所
魅力あふれる地域づくりを目指して~企業と地域の応援団~
新型コロナウィルス感染症拡大により、多くの飲食店が苦境に陥っています。和歌山商工会議所は、和歌山の食文化を支えてきた飲食店を応援するため、本プロジェクトを立ち上げました。力を合わせてこの状況を乗り越え、元気な和歌山を取り戻すため、是非多くの方々のご支援、ご協力をお願いします!
和歌山商工会議所
会頭 勝本僖一
協力機関
紀陽銀行
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、飲食事業者様は営業自粛などを余儀なくされてきました。紀陽銀行としましては、力を合わせてこの危機を乗り越えようと頑張っていらっしゃる事業者様を支援させて頂くべく、本プロジェクトへ参画いたしました。是非多くの方々のご支援、ご協力をお願いします!
※参加店舗の皆様は、お食事カードのプレミアム分について、和歌山市の「和歌山市プレミアム付飲食クーポン事業補助金」をご利用いただける場合がございます。
対象となる事業者
⑴中小企業者であること
⑵法人にあっては市内に主たる事業所または事務所を有し、
個人にあっては市内に住所及び主たる事務所を有すること
⑶飲食店営業(食品営業)の許可を得ていること
⑷フランチャイズではないこと
⑸市税を完納していること
⑹暴力団等との関わりがないこと
詳しくは、和歌山市 商工振興課までお問い合わせください。
TEL : 073-435-1233
FAX : 073-435-1256
MAIL : shoko@city.wakayama.lg.jp
事務局
和歌山商工会議所
・メールアドレス h-nakatsuji@wakayama-cci.or.jp
・電話番号 073-422-1111
本プロジェクトについて
広がる新型コロナウイルス感染。
不要不急の外出自粛。
飲食店への休業要請。
いま、飲食店は窮地に立たされています。
未来でも、あのお店で、
「いただきます」と笑顔で言えるように。
いま、私たちができることを。
地域飲食店応援クラウドファンディングで。
#みらい飯
#バイローカル
スケジュール
1.参加飲食店募集期間
~ 6月4日(木) 15:00まで
※和歌山商工会議所会員限定
※申し込みは事務局までお問い合わせください。
2.支援金募集期間
6月4日(木) ~ 6月26日(金) 23:00
3.参加飲食店への支援金振込日
7月中旬
※和歌山商工会議所から参加申込時に指定した口座へ入金します。
4.参加飲食店への「お食事カード」及び「支援者リスト」の発送期限
7月中旬
※和歌山商工会議所から参加飲食店へ発送します。
5「お食事カード」の有効期限
令和2年7月中旬 ~ 令和3年1月中旬 [6ヶ月以内](予定)
Q&A
■複数店舗を応援したいのですが可能ですか?
1つの店舗指定コースで、指定できる店舗は1店舗です。そのため、同じ金額の店舗指定コースを複数店舗へまとめて応援することはできません。応援したい店舗ごとに手続きをお願いします。
■一回の支援で同時に複数リターンを購入することはできますか?
可能です。ご購入ページ内の「その他のリターン」を選択することで購入ください。ただし、同じ金額の店舗指定コースで複数枚ご購入されると、指定した店舗名のお食事券が複数枚購入されますので注意をお願いいたします。
目標金額(5万円)に達成する前に限りキャンセルできます。目標金額を超えた場合はキャンセルすることはできないので、支援前はもう一度支援内容をご確認の上支援をお願いします。こちらをご参照の上ご対応をよろしくお願い致します。
本サービスの対象は購入型のプロジェクトのため、寄附控除を受けることはできません。
リターンについては税込み価格となります。
■その他ご不明点について
支援方法についてご不明な点がある際は、ヘルプページをご参照くださいませ。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
魅力あふれる地域づくりを目指して~企業と地域の応援団~
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

店舗指定コース:3,000円
ご指定のお店で使えるお食事券(3,300円分)を受け取ることが出来ます。
応援する店舗を参加店舗一覧より選び、ご支援画面にて店舗番号および店舗正式名をご入力ください。
※店舗番号および店舗名(本店・支店がある場合は、その名称もお知らせ下さい)はお間違いないようご注意ください。間違いがあった場合にはご希望の店舗への応援ができない可能性があります。あらかじめご了承ください。
※コロナウイルスの感染拡大状況に照らし、発行時期を変更する場合には事務局よりメールにてご連絡いたします。
※発行予定時期:2020年7月中旬
※受取・有効期間:発行日から6ヶ月
- 支援者
- 56人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

店舗指定コース:5,000円
ご指定のお店で使えるお食事券(5,500円分)を受け取ることが出来ます。
応援する店舗を参加店舗一覧より選び、ご支援画面にて店舗番号および店舗正式名をご入力ください。
※店舗番号および店舗名(本店・支店がある場合は、その名称もお知らせ下さい)はお間違いないようご注意ください。間違いがあった場合にはご希望の店舗への応援ができない可能性があります。あらかじめご了承ください。
※コロナウイルスの感染拡大状況に照らし、発行時期を変更する場合には事務局よりメールにてご連絡いたします。
※発行予定時期:2020年7月中旬
※受取・有効期間:発行日から6ヶ月
- 支援者
- 83人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

店舗指定コース:10,000円
ご指定のお店で使えるお食事券(11,000円分)を受け取ることが出来ます。
応援する店舗を参加店舗一覧より選び、ご支援画面にて店舗番号および店舗正式名をご入力ください。
※店舗番号および店舗名(本店・支店がある場合は、その名称もお知らせ下さい)はお間違いないようご注意ください。間違いがあった場合にはご希望の店舗への応援ができない可能性があります。あらかじめご了承ください。
※コロナウイルスの感染拡大状況に照らし、発行時期を変更する場合には事務局よりメールにてご連絡いたします。
※発行予定時期:2020年7月中旬
※受取・有効期間:発行日から6ヶ月
- 支援者
- 114人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
30,000円

店舗指定コース:30,000円
ご指定のお店で使えるお食事券(33,000円分)を受け取ることが出来ます。
応援する店舗を参加店舗一覧より選び、ご支援画面にて店舗番号および店舗正式名をご入力ください。
※店舗番号および店舗名(本店・支店がある場合は、その名称もお知らせ下さい)はお間違いないようご注意ください。間違いがあった場合にはご希望の店舗への応援ができない可能性があります。あらかじめご了承ください。
※コロナウイルスの感染拡大状況に照らし、発行時期を変更する場合には事務局よりメールにてご連絡いたします。
※発行予定時期:2020年7月中旬
※受取・有効期間:発行日から6ヶ月
- 支援者
- 14人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
50,000円

店舗指定コース:50,000円
ご指定のお店で使えるお食事券(55,000円分)を受け取ることが出来ます。
応援する店舗を参加店舗一覧より選び、ご支援画面にて店舗番号および店舗正式名をご入力ください。
※店舗番号および店舗名(本店・支店がある場合は、その名称もお知らせ下さい)はお間違いないようご注意ください。間違いがあった場合にはご希望の店舗への応援ができない可能性があります。あらかじめご了承ください。
※コロナウイルスの感染拡大状況に照らし、発行時期を変更する場合には事務局よりメールにてご連絡いたします。
※発行予定時期:2020年7月中旬
※受取・有効期間:発行日から6ヶ月
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
プロフィール
魅力あふれる地域づくりを目指して~企業と地域の応援団~