生演奏を通して音楽のわくわくを届けたい。こども食堂で演奏会を

支援総額

280,000

目標金額 250,000円

支援者
44人
募集終了日
2018年12月14日

    https://readyfor.jp/projects/wakutsuku-geigeki?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

 

 

未来の音楽家として、私たちが伝えたいこと。

子どもたちが音楽の"わくわく"を間近で感じられる演奏会を開催します!
 

ページをご覧いただきありがとうございます。

私たちは芸劇ウインドオーケストラ・アカデミー(以下、「芸劇WOA」)所属の木管5重奏「わくつくクインテット」です。

 

 

芸劇WOAは、東京芸術劇場が主催する若手演奏家を育成する事業です。

 

私たちアカデミー生は、演奏技術だけではなく、音楽を伝えるとはどういうことか、演奏家から"音楽家"になるために必要なことを、ゼミナールや実際の演奏機会を通じ、それぞれが自分自身の答えを見つけ出します。


そして今回、音楽家としての新たな一歩を踏み出し、未来の音楽文化の発展に貢献したいと考え、【子どもたちが音楽の"わくわく"に出会える場をつくる】略して「わくつく」プロジェクトを立ち上げました。

来年の1月に、東京芸術劇場が所在する豊島区の子ども食堂・小学校のアフタースクールに協力いただき、子どもたちに向けたミニコンサートを開催します。今回は皆様に、そのコンサートの開催費用にご協力いただきたいと考えております。

 

クラシック、オーケストラという子どもたちが普段触れることの少ない音楽を間近で見て聴いて、その迫力、感動、そして『わくわく』を感じ取ってほしい。そのように思っています。

 

どうか皆さま、温かいご支援をよろしくお願いいたします!

 

 

 


いつもと違った場所で音楽の楽しさに触れるきっかけを。

授業のように評価し、されるものではなく、純粋に楽しんでもらいたい。
 

音楽を子どもたちに届ける活動は近年増えていますが、その多くは学校で行われています。その場合、授業の一環であり、子どもたちが何をどう学んだかを評価しなければなりません。

 

今回のプロジェクトでは、こども食堂とアフタースクールにご協力いただき、従来、音楽と触れる機会の少ない、新しい場所で子どもたちに音楽を届けます。子どもにとって自分で音楽を聴く機会を選択したり、広げたりするのはなかなか難しい事です。

 

授業などとは違う、純粋に楽しんでもらえる場所で音楽に出会うことで、子どもたちに音楽を身近に感じてもらい、わくわくを感じる機会を増やしたいです。同じ音楽作品でも、聴く場所や誰とどのように聴くかによって、音楽の感じ方はきっと別のものになるはずだと思っています。

 


以前、商業施設でのハロウィンイベントで、子どもたちを対象としたミニコンサートをしたことがあります。

 

子どもたちは仮装をしながら、演奏者ととても近い距離で聴いてくれました。演奏した曲目はクラシック音楽もありましたが、ハロウィンにはぴったりな、おばけや魔女が出てきそうな雰囲気を心がけたところ、子どもたちが目をキラキラさせながら聴いてくれました。

 

きっと参加してくれた子どもたち皆が、ハロウィンと音楽の世界観に入り込んで「わくわく」を感じてくれたのだと思います。
 

 

 

 

今回は皆様からご支援をいただいて、子どもたちが生の演奏に間近で触れることができるミニコンサートを開催いたします。

 

生の演奏を聴く機会は子どもたちにとって決して多くありません。しかし、より近い距離で楽器を見て、演奏者の息遣いを感じながら演奏を聴くことは、音に対して興味を持ってもらうきっかけになります。

芸術を子どもたちに伝える活動は美術やダンス、演劇といった分野でも頻繁に行われていますが、それらに比べ、音楽の活動はどうしても受け手側は外に何かを発信することなく聴くだけになりがちです。

 

しかし、同じ空間にいる皆で一緒に、音楽の楽しさを共有し、分かち合うこともまた大切なコミュニケーションと言えると私たちは考えています。

 

 


コンサートの開催期間

2018年1月に開催予定

 

開催場所

椎名町こども食堂 ・板橋区立上板橋第四小学校あいキッズ

 

演奏内容・企画
演奏内容は現在調整しているところですが、演奏者から子どもたちへ一方通行にならないように、演奏する曲目や内容を決める段階で、受け入れ先のスタッフの方々との話し合いを行いながら決定してまいります。

また、一緒に歌や演奏に参加してもらう企画も考えております。過去には、指揮者体験や音楽を聴いて何を表現しているかを話し合って考えるなど、ワークショップのような内容も盛り込みました。どういった方法が、各施設の子どもたちにとってベストかを探しながら進めていきたいと思います。

 

 

 

 

今後も定期的に演奏会を開催しながら

クラシック音楽をもっと身近に感じてもらえるように。

 

今回のプロジェクトでは、2箇所でのコンサートの開催になりますが、今後も子どもたちと触れ合える様々な場所で、コンサートやワークショップを開催したいと思っています。

 

音楽には様々なジャンルがあります。

ポップス音楽は大好きだけど、クラシック音楽は苦手という話をよく聞きますが、クラシック音楽はなぜ難しいと思われるのでしょうか?

 

一つ目には、歌詞がない事が挙げられます。クラシック音楽の特に器楽曲には、歌声と言葉がなく、純粋な音だけしかありません。また、声楽曲であっても言葉は外国語がほとんどです。そのため、その曲の意味や内容をはっきりと捉えにくく、さらに、クラシック音楽のリズムや拍節の複雑さもすぐには理解しにくいものです。

 

二つ目には、ちゃんとした格好をして、立派な演奏会場にわざわざ行って聴くものというイメージがあること。クラシック音楽は、じっと集中して静かに聴くのがルールと考えている人も多いのではないでしょうか。

 

私たちは、そんなクラシック音楽の難しさを取り払い、子どもたちに音楽の楽しさ=わくわくを届けたい!そんな思いでプロジェクトに取り組んでいます。

 

どうかこの取り組みに皆様からのご支援をいただけないでしょうか。応援よろしくお願いいたします!

 

 

 

 

【わくつくクインテットメンバー紹介】

 

 

フルート:河野葉月
音楽を包有した素晴らしい作品はパソコンやテレビの画面の中にもたくさんあります。だけど同じ空間で奏者と聴き手が繋がれる生演奏は、他では味わえない特別なわくわくを生む体験だとわたしは思います。たくさんの子どもたちと音楽の時間を共有できますよう、ご支援よろしくお願い致します!

 

 

オーボエ:中村紫苑

私が子供の頃興味をもったもの=わくわくしたものを列挙します。
恐竜、化石、歴史、動植物、星…etc.
大人になった今も、音楽をはじめとした様々なものにわくわくしています。好奇心は一生モノで、生まれてから死ぬまでの間ずっと、人の心を育てることができると考えています。今回は、私の大好きなクラシック音楽でわくわくを感じてもらえるプロジェクトにしたいです。応援よろしくお願いします!

 


 

クラリネット:竹内彬
音楽の魅力とは一体何でしょうか?単純なようで、でも言葉で説明するのは難しい、そんな答えを一生かけて見つける、それが音楽家に課された使命だと、僕は思います。今回のPJを通して、子どもたちと一緒にわくわくし、音楽の新たな魅力を発見したいです。

 


 

ホルン:端山隆太
勉強も運動も苦手だった僕が、唯一大好きだった音楽。辛いことや、悩んで落ち込んでる時、嬉しいことがあった時、いつでも僕の背中を押してくれたのは、音楽でした。今回は奏者という立場で、普段聴く機会が少ない、生の音楽を提供し、それを聴いた子どもたちが感じた、わくわくや感動が、これからの生活や将来に向けて何らかのきっかけや、背中を押してあげる手助けになれるような演奏ができるように頑張りたいと思います。ご支援の程宜しくお願い致します。

 


 

ファゴット:栗林愛理
私達は今回、聴いている方のその場の状況や気持ちに寄り添える音楽の形は何だろうと考え、今回このプロジェクトを企画してみました。聴いている方が私達の演奏を通して、生活の中での楽しみや、少しでも気持ちが落ち着ける場所を増やすきっかけになれたら、と思っております。ご支援をよろしくお願い致します。

 

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/wakutsuku-geigeki?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/wakutsuku-geigeki?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


alt

【感謝の気持ちをお送りします】

●わくつくクインテット奏者からお礼のお手紙

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

5,000


alt

【感謝の気持ちをお送りします】

●わくつくクインテット奏者からお礼のお手紙

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

3,000


alt

【プロジェクトの報告会・演奏会にご招待】

●わくつくクインテット奏者からお礼のお手紙

●プロジェクトの報告&御礼の演奏会にご招待

*報告演奏会について:
プロジェクトのご支援者様のための報告会になります。
日程:2019年2月2日(土) 19:00開演 18:30開場

場所:スペースDo(管楽器専門店DAC地下 JR新大久保駅から徒歩5分)

支援者
18人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

3,000


alt

芸劇ウインド・オーケストラ・アカデミー 定期演奏会チケット

●わくつくクインテット奏者からお礼のお手紙

●定期演奏会チケット

*演奏会チケットについて:
2019年3月1日(金)19:00開演。
芸劇ウインド・オーケストラ・アカデミー第5回定期演奏会のチケットです。年に1度行われる、アカデミー全体の吹奏楽の演奏会です。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

5,000


alt

芸劇ウインド・オーケストラ・アカデミー 定期演奏会ペアチケット

●わくつくクインテット奏者からお礼のお手紙

●定期演奏会ペアチケット(2名様分になります)

*演奏会チケットについて:
2019年3月1日(金)19:00開演。
芸劇ウインド・オーケストラ・アカデミー第5回定期演奏会のチケットです。年に1度行われる、アカデミー全体の吹奏楽の演奏会です。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

10,000


alt

【報告会&芸劇WOA定期演奏会にご招待】報告会のプログラムにお名前を掲載させていただきます

●わくつくクインテット奏者からお礼のお手紙

●プロジェクトの報告&御礼の演奏会にご招待

●定期演奏会ペアチケット

●報告会のプログラムにご支援者名を掲載します(ご希望者のみ)

*定期演奏会チケットについて:
2019年3月1日(金)19:00開演。
芸劇ウインド・オーケストラ・アカデミー第5回定期演奏会のチケットです。年に1度行われる、アカデミー全体の吹奏楽の演奏会です。

*報告演奏会について:
プロジェクトのご支援者様のための報告会になります。
日程:2019年2月2日(土) 19:00開演 18:30開場

場所:スペースDo(管楽器専門店DAC地下 JR新大久保駅から徒歩5分)

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

10,000


alt

【わくつくプロジェクト全力応援!】報告会のプログラムにお名前を掲載いたします

●わくつくクインテット奏者からお礼のお手紙

●報告会のプログラムにご支援者名を掲載します(ご希望者のみ)

※いただたいご支援は、手数料を除く分を全てわくつくプロジェクトの実施費用に使用させていただきます。

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

30,000


alt

【わくつくプロジェクト全力応援!】報告会のプログラムにお名前を掲載いたします

●わくつくクインテット奏者からお礼のお手紙

●報告会のプログラムにご支援者名を掲載します(ご希望者のみ)

※いただたいご支援は、手数料を除く分を全てわくつくプロジェクトの実施費用に使用させていただきます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

50,000


alt

【わくつくプロジェクト全力応援!】報告会のプログラムにお名前を掲載いたします

●わくつくクインテット奏者からお礼のお手紙

●報告会のプログラムにご支援者名を掲載します(ご希望者のみ)

※いただたいご支援は、手数料を除く分を全てわくつくプロジェクトの実施費用に使用させていただきます。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る