寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 620人
- 募集終了日
- 2025年3月31日
頂上キャンプ視察
いつも応援いただきありがとうございます。
8月3日から8日まで、アシックスが展開する海外トレーニングキャンプ地の一つ、『CHOJO CAMP EUROPE(頂上キャンプ・ヨーロッパ)』を視察してきました。
この視察には工藤慎作(3年)、山口竣平(2年)も同行し、アシックスの担当者2名とともに羽田空港から出発しました。
キャンプ地のあるフォン=ロムー=オデイヨ=ヴィアは、スペインとの国境近くにあるため、パリ経由でバルセロナ空港に降りて、そこから送迎バスで2時間ほど走って現地入りしました。
標高1700mを越える場所に宿泊施設があり、そこから車で30分圏内にトラック施設やトレイルコース、ロードコースなどがあり、高地トレーニングを行うには環境が整っていました。
現地には陸上競技に限らず、他の種目のトップアスリートも多くいて、非常に刺激のある環境下で短期間でしたが有意義な練習を行うことができました。
合宿の詳細につきましては、下記のページの方で詳しく紹介していますのでぜひご覧ください。
※花田勝彦noteより
早稲田大学競走部駅伝監督 花田勝彦
ギフト
5,000円+システム利用料
早稲田大学競走部応援コース|5千円
●ニュースレター配信
●寄付金領収書
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから早稲田大学に入金のある2025年5月9日となります。寄付金領収書のみ2025年6月中にお送りします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
10,000円+システム利用料
早稲田大学競走部サポーターコース|1万円
●ニュースレター配信
●オンライン活動報告会招待
●寄付金領収書
※活動報告会は2026年2月の開催予定です。参加方法などはその前月までにご連絡します。
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから早稲田大学に入金のある2025年5月9日となります。寄付金領収書のみ2025年6月中にお送りします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 299
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
5,000円+システム利用料
早稲田大学競走部応援コース|5千円
●ニュースレター配信
●寄付金領収書
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから早稲田大学に入金のある2025年5月9日となります。寄付金領収書のみ2025年6月中にお送りします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
10,000円+システム利用料
早稲田大学競走部サポーターコース|1万円
●ニュースレター配信
●オンライン活動報告会招待
●寄付金領収書
※活動報告会は2026年2月の開催予定です。参加方法などはその前月までにご連絡します。
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから早稲田大学に入金のある2025年5月9日となります。寄付金領収書のみ2025年6月中にお送りします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 299
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 19日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,837,000円
- 支援者
- 12,294人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,467,000円
- 支援者
- 1,870人
- 残り
- 38日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

池田町に外国人が訪れる環境を!ガイドツアーサイトを作りたい!
- 寄付総額
- 861,000円
- 寄付者
- 73人
- 終了日
- 10/31

おっぱいをテーマにしたアートフェスティバルを福岡で開催したい
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 6/29

三代目市川猿之助(二代目猿翁)約2万点の貴重資料を復元し後世へ
- 寄付総額
- 2,650,000円
- 寄付者
- 134人
- 終了日
- 5/31

“ぼくの人生を変えたナハネフを救いたい” 小学5年生との挑戦
- 支援総額
- 5,655,000円
- 支援者
- 614人
- 終了日
- 11/29
TNR活動を応援!厳しい環境で生きるのら猫を増やさないために。
- 寄付総額
- 1,393,000円
- 寄付者
- 119人
- 終了日
- 9/9







