
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 77人
- 募集終了日
- 2021年6月6日
過去のオンラインスタディツアー紹介!!

こんにちは!
今回はWith The Worldが過去に行ったオンラインスタディツアーについて紹介したいと思います!
With The Worldでは、過去数回にわたって今回のプロジェクトに参加するNGO団体LOOBと協働してオンラインスタディツアーを行っています。現地フィリピンのイロイロ市と日本をZOOMで繋ぎ、リアルタイムで行っているスタディツアーです!
スタディツアーの内容
このオンラインスタディツアーは、LOOBの一員として現地フィリピンで活動している現地の中高生(以下JUNIOR LEADER)と共に動画やディスカッションを通して「豊かさ、幸せとは何か?」を考える内容となっています!
イロイロ市は、フィリピンで9番目に人口の多い都市です。カラフルな街並みで観光地として発展している一方、中心部から少し離れた場所にはごみ山があり、その周りには多くの人が経済的に厳しい状況の中で暮らしています。
スタディツアーでは、イロイロ市の観光地やスラム街、ごみ山での生活を実際に映像を通して見ることができ、そこからフィリピンの文化や現地での暮らし、社会問題など様々な事柄を知ることが出来ます。また、ディスカッションでは、現地で暮らしているJUNIOR LEADERとの意見交換を通して、本当の豊かさとは何だろう、と改めて考え直すことが出来ます。
スタディツアーの流れ
スタディツアーの流れとしては、【アイスブレイク】→【イロイロ市の観光地紹介】→【ディスカッション➀】→【スラム街ツアー】→【ディスカッション②】となっています。
【アイスブレイク】
仲良くなるために簡単なゲームを行います。
【イロイロ市の観光地紹介】
イロイロ市の観光地を紹介する映像を見ます。
【ディスカッション➀】
少人数に分かれて、主に文化や映像の感想についてディスカッションを行います。
【スラム街ツアー】
ごみ山やスラム街での暮らしを紹介する映像を見ます。
【ディスカッション②】
少人数に分かれて、ごみ問題やスラム街での暮らし、そこで暮らしている人に焦点を当ててディスカッションを行います。
参加者の声
- 参加するまでごみ山の問題についてはかわいそうと考えていたが、現地ではその中でも幸せをつかみ取っており、自分の先入観だけで判断してはいけないと強く感じた。(中学3年生)
- コロナで休校した時に学ぶ事の貴重さを実感したが、フィリピンではさらに学ぶことの重みを知っている同世代がいることに感動した。(高校1年生)
- 辛い環境の中で暮らしている人たちが「明日もいい日になるぞ」と明るい希望を持っている姿に感動した。自分も失敗を恐れずにチャレンジしていきたい。(高校2年)
このように、オンラインスタディツアーには沢山の学びが詰まっており、多様な価値観に触れ、視野を広げるきっかけづくりとなっています。
リターン
5,200円
【5,200円】フィリピン・ザンビアいずれか行けるオンラインツアー参加券
※参加日時のご希望はメールにて確認させていただきます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円
【10,000円】とにかく応援コース!
お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,200円
【5,200円】フィリピン・ザンビアいずれか行けるオンラインツアー参加券
※参加日時のご希望はメールにて確認させていただきます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円
【10,000円】とにかく応援コース!
お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

若者自身が自主運営するスケートボードパークを支えてください
- 総計
- 8人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

ラヴィ保護猫シェルターのご支援を ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 1人

ふるさとが被災地になった子たちが伝える未来への教訓と郷土芸能
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 6/8
カンボジアで日本語授業を継続し就労のチャンスを創りたい!
- 支援総額
- 445,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 12/26

毎日を楽しくするために「こうみんかん」をあなたの地域に!
- 支援総額
- 2,547,000円
- 支援者
- 145人
- 終了日
- 11/20
【伝統工芸】箱根寄木細工×無線充電器
- 支援総額
- 138,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 2/24

良質な睡眠を大切な方へ!「快眠シルクフェイスバンド」先行販売
- 支援総額
- 203,760円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 2/12

行き場のない猫家族に安心して生活できる場を作ってあげたい
- 支援総額
- 8,575,000円
- 支援者
- 421人
- 終了日
- 12/26
【椙山女学園大学】第60回椙大祭を盛り上げたい!
- 支援総額
- 184,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 9/30












