トカラヤギの故郷鹿児島に ふれあい牧場を作って幸せと癒しを届ける!

トカラヤギの故郷鹿児島に ふれあい牧場を作って幸せと癒しを届ける!

支援総額

1,220,360

目標金額 1,000,000円

支援者
83人
募集終了日
2022年11月16日

    https://readyfor.jp/projects/yagisland?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

目標達成のお礼とネクストゴールのご案内

 

 

みなさまのおかげさまで、第一目標金額100万円を10月5日(開始7日目)に達成することが出来ました。応援、支援していただいた多くのみなさま、本当にありがとうございます!!!感謝感謝の毎日です。 これで、「南側ウッドフェンス」を作ることができます。ありがとうございます。

 

しかし、南側ウッドフェンスだけでは、『ふれあいヤギ牧場』は完成しません。安心してヤギを見て、触れ合える、そしてヤギたちを外敵から守るためには「放牧場フェンス(スチールフェンス)」が必要です。 だから、ネクストゴールを最終目標金額400万円に設定し、『ふれあいヤギ牧場』を完成させたいと思います。  

 

私の夢が、ヤギたち家族の夢になり、支援していただいた方々の夢となるよう、これからも全力で頑張ります。(仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合も、自己資金を元に実施はさせていただく予定ですが、皆様からの多くのご支援いただけますと幸いです)

 

残り41日あります。全力で突っ走りますので、多くの方々に応援、支援していただければうれしいです。よろしくお願いいたします!!!

 

2022年10月5日

ヤギ飼いペーターになりたい よいどん(岩元 洋一)

 

 

自己紹介

 

プロジェクトをご覧いただきありがとうございます。

 

ヤギーズランドの岩元洋一と申します。

電気工事関係の会社に勤務しながら、ヤギーズランドという小さなヤギ牧場を家族5人で営んでおります。現在23匹のヤギと2匹の猫、妻と子ども3人と暮らしております。

 

ヤギーズランドについて

 

 

鹿児島県日置市で、手作りヤギ牧場ヤギーズランドをはじめました。2019年6月から飼育し始め、2021年6月からヤギ販売を開始しました。我が家の庭をヤギ放牧場にし、妻と私、そして高校1年の長女、中学2年の次女、小学5年の長男の5人で世話をしています。

 


|トカラヤギを繁殖・販売もできる牧場

 

『ヤギが欲しい』と思っても、ペットショップに売っていません。ヤギは家畜なのでペットショップでは扱っていないからです。私たちもヤギを飼いたいと思ってから、購入するまでに6か月以上かかりました。ヤギを飼っている人を探し、どこで購入したのか、聞いたりして探し回りました。

 

鹿児島でヤギを販売している牧場が無かったので、ヤギ販売ができるように妻が『家畜商』という免許を取りました。そして、鹿児島県の南西諸島、トカラ列島にすむトカラヤギ(日本在来種で小型のヤギ)を入手して、一人でも多くの方にトカラヤギを届けたいと思い、繁殖販売を行っています。

 

 

 
広さ約660㎡の敷地内に自分たちでヤギ小屋を作り、簡易のフェンスも立てて、ヤギたちが伸び伸びと生活できる空間を作りました。

 

純血のトカラヤギは現存しないと言われますが、より純血に近いトカラ列島に生息するトカラヤギを『ネイティブトカラヤギ』と名付けました。そのネイティブトカラヤギをメインとして、繁殖・販売しています。

 


 

Twitter  :https://twitter.com/topotopo621

Facebook   :https://www.facebook.com/yoichi.iwamoto.90

Instagram  :https://www.instagram.com/topotopo621/

HP      :https://yagi.chreerfulock.com/

 

 
 

 

はじめまして、ヤギーズランド岩元洋一です
 

 


44歳になった今、ふれあいヤギ牧場を完成させることに全力を注ぎます。

 

ヤギの魅力、可愛さ、面白さを伝える『予約制ふれあい牧場』を作るため、クラウドファンディングで皆様に支援いただきたいと思っております。

鹿児島市から隣町の日置市に移住

 

鹿児島市の隣町の日置市。人口は鹿児島市の10分の1です。だから、車の渋滞はほとんどありません。至る所に自然があふれています。

 

アウトドア大好きな妻が見つけた、まるで別荘のような家。 森の中にひっそりたたずむ、三角屋根の素敵な家。まるでトトロの森のようでした。 一目惚れした私たちは、2019年に鹿児島市から日置市に移住し、ヤギを飼いはじめました。

 

最初は、庭の除草目的でヤギを飼いはじめたのですが、見た目の可愛さ、草を食べる時の豪快さ、反芻する時の表情、ヤギが醸し出すのんびりした時間と空間に魅了されて、すっかりはまってしまいました。


 

私には、夢があります。

①ヤギ牧場を作ること

②キャンプ場を作ること

田舎暮らしを始めて、やりたいことが次から次へと湧いてきます。養蜂、狩猟、堆肥作り、ハウス栽培、ハーブ農家、五右衛門風呂作りなどたくさんあります。

 

 

やりたいこと やったもん勝ち 青春なら♪

(勇気100%‐忍たま乱太郎)

 

大学時代は原付バイクで鹿児島〜大阪まで旅をし、250ccバイクで日本縦断。英語も全くしゃべれないのに1年間ニュージーランドで旅をしました。その経験から「やりたいことは全部やる」と決めました。 

 

 

ヤギ飼いになったきっかけ

 

自然豊かな我が家には草が元気よく生えるため、年4、5回の草刈りが必要でした。そこで、草刈りのお手伝いをしてもらうため、ヤギを飼いはじめました。名前は『つくし』です。

 

つくしは美味しそうに草を食べてくれました。草をご馳走のように食べました。 一通り食べ終わると、木陰でまったり。突然、ほっぺたをポコッと膨らまし、モグモグし始めました。モグモグし終わると、ごくっと飲み込み、一呼吸。そしてまた、のどの下から塊が上がってきて、ほっぺたがポコッと。もぐもぐモグモグ、ごっくん。初めて、見る『反芻』にびっくり、感動しました。  

 

ヤギや牛、ヒツジは反芻動物。胃が4つあり、一度食べたものを口に戻して咀嚼(そしゃく)します。その光景を見て、ヤギのおもしろさに『ハマり』ました。  

 

ヤギがいる、のんびりした時間。 草を美味しそうに食べるヤギを見ていると、それだけで幸せです。 反芻している姿を見て幸せ。 無表情にこっちを見ている。たまに、あくびもします。首を曲げて寝ます。そんないろんな姿が愛おしく、私たちに特別な時間を与えてくれます。

 


 

ヤギを診察できる動物病院がそんなに多くありません。しっかり診てくれる獣医さんに出会えたら、それは素晴らしいことです。土日、夜間に対応してくれる病院や獣医さんが少ないことが問題の種です。

 

我が家にいるヤギたちがみんな幸せであるように、1匹1匹に気を配っています。特に体が小さく弱い子は、ゆっくり餌が食べれるようにしてあげています。

 

ヤギが快適に暮らせるように、そして人間も気持ちよく世話できるように日々考えています。DIYも好きなので、どんどん改築をしています。先日は、家族5人でヤギ小屋の床を土間コンクリートにしました。

 

 

 

ヤギに感じる可能性

 

SDGs 

持続可能な未来のためにヤギの魅力を伝えたい 

 

世界共通の目標SDGsは17のゴール(達成目標)で構成されます。その中の13番目「気候変動に具体的な対策を」 にヤギが貢献できると考えています。

 

 

地球にやさしいエコ除草

草刈り機を使用する際のCO2削減。刈り取った草の焼却処分する際のCO2削減。年間何回も草刈りしなくて済むため、人の労力軽減。ヤギが自由に除草してくれる。気候変動に具体的な対策の一つになります。

 

やぎのポロポロウンチを利用した堆肥

ヤギのウンチは、丸くてポロポロ。ほとんど匂いがありません。ポロポロウンチと食べ残しの草など混ぜて発酵させると上質な肥料になります。牛糞、鶏糞堆肥に比べて匂いが少ないので扱いやすい。もちろん野菜や花も元気よく成長します。循環化社会の一役をかいます。

 

見てるだけで癒し、接すればさらに癒し

見てるだけで、心が優しくなり、癒されます。触れば、もっとヤギが好きになり、ヤギも好きになってくれます。子どもの情操教育にも役立ちます。

 

 

ヤギの魅力、可能性を伝えたい!

各家に1匹ヤギで「持続可能な未来」に貢献!

 

ヤギが庭や休耕地などの草を食べてくれる上に、ヤギが人の心を豊かにしてくれると思います。

そのきっかけを作るために「ふれあいヤギ牧場」が必要です

 

今後は、餌やり体験やふれあい体験もできるようにしたいのですが、個人宅でもあるので、『予約制ふれいあい牧場』としてやっていきたいです。そして、各家に1匹のヤギを広めるためにレンタルヤギをしていきたいと思っています。

 

ソーラーパネル設置地などの大掛かりなヤギ除草隊にも興味がありますが、ヤギの健康維持や盗難の心配があるので、現在検討中です。

 

キャンプ場を作ることも夢なので、キャンプ場とヤギ牧場を一緒の場所でできるようになれば、誰でも行ける観光牧場にしたいと思っています。

 

現在のところ、入園料をとらないつもりです。そのかわりに、ヤギの牧草代として寄付ボックスなど設置したいと思っています。動物が好きで、ヤギに興味を持っていただける方に来てほしいです。

 


 

ヤギのために家族で作りました。しかし、・・・

 

ヤギたちが自由に遊べるようにフェンスを作りました。大型パレットをもらってきてウッドフェンスを作成。ヤギと一緒に寝たくて、大きな小屋を家族5人で作りました。

 

小屋内は高さ2ⅿ以上あるので、もちろん人間も入れます。テントも張れました。

 

手製の小屋・フェンス

 

【問題あり】

ヤギに危険が・・

安心して過ごすための丈夫なフェンスを作りたい!

 

ヤギたちが安心して自由に遊べるように スクリューガードフェンスという害獣対策用のワイヤーメッシュを使って、放牧場フェンスを作っています。このワイヤーメッシュは5㎏と軽く設置も簡単ですが、デメリットもあります。

 

賢い仔ヤギは、フェンスの間から抜けることが出来て脱走してしまいます。大人ヤギは、フェンスの隙間から必死に首を出して、外側の草を食べてしまいます。

 

そうすると…フェンスはビヨーンとなってグラグラです。短期的には十分ですが、長期的にフェンスとして使うには不向きです。端の部分がトゲトゲしているので、人やヤギが寄りかかるとケガをする危険もあります。

 

また、イノシシやアナグマなど害獣がいます。雑食のアナグマの餌食になったヤギがいるとも聞きます。我が家では、現在被害はありませんが、もしものことを考えると怖いです。

 

 

 

 

 

 

国の補助金を利用してフェンスを作るために業者に見積もりしたのですが、想定外の高額の175万円。そして、最終的には補助金申請が非常に難しく断念。補助金なしの場合、約450万円でした。

 

 

 

プロジェクトの内容

 

皆様にご支援いただきたい!

 

ヤギと人の安心のためにクラウドファンディングでたくさんの皆様のお力を借りて、ヤギも人も安心して過ごせる丈夫なフェンスを作りたい‼と思います。

 

ぜひ、力をお貸しください。

 

ご支援の使途


○1stステップ

 南側ウッドフェンス(約41ⅿ、高さ2m) 170万円(うち、70万円は自己資金で補填予定)

 

近隣の民家にもご迷惑をかけないように、高さのあるフェンスを建てます。ウッドフェンスが完成すると、森の中のホッと落ち着く特別な空間ができ、来場された方にも特別な時間を過ごしていただけるようになります。2022年10月末に着工予定です。

 

 

〜100万円を超えてご支援いただけた場合〜

 

○2ndステップ

 放牧場フェンス(約99ⅿ、高さ1.2ⅿ) 230万円

 

今後、予約制ふれあい牧場として運営をするにあたって、来場された方が安心して見学したり、触れ合えたりするための放牧場フェンスが必要です。作成費が230万円ですが、不足する場合は、DIYでフェンスを建てて、少しでもコストを下げて完成させたいです。

 

現在スクリューガードフェンスで放牧場を囲っている部分にスチールフェンスを設置します。来場者とヤギの活動範囲を分けます。ヤギに直接触れるのが怖い方は、フェンスの外から安心してみることができます。また、ヤギを害獣から守れる丈夫なフェンスにします。

 

 

南側ウッドフェンスで 森の中のホッと落ち着ける空間を作り、放牧場フェンスで予約制ふれあい牧場を完成させるために、トータル400万円を目指します。

 

 

プロジェクトに込めた想いと一緒に「より多くの方にヤギの可愛さ、魅力とネイティブトカラヤギの存在を知っていただきたい」と思っております。

 

多くの皆様からのご支援賜りますようによろしくお願いいたします。

 

 

ヤギーズランドの展望

 

丈夫なフェンスが完成すれば、ヤギたちも育てる私たちも安心して暮らすことができます。

 

『やりたいことは全部やる!』

 

しかし、一歩ずつ着実に進めるために皆様のご支援が必要です。たくさんの方と夢を共有していきたいと思っています。ヤギーズランドの夢がどんどん広がり、実現できると思います。

 

まずは現在いるヤギの安心安全を確保し、それが達成されたら「放牧地を増やし、ヤギを40匹くらいまで増やしたい」将来的には「ヤギ除草隊として近隣の荒地を整備するとともに、多くの人に癒しを届けたい」と思っています。

 

◉ 2021年8月 家畜商取得済み

◉ 2023年3月 愛玩動物飼養管理士の資格を取得予定

◉ 2023年5月 第一種動物取扱業の免許を申請取得予定 

       予約制ふれあい牧場 オープン

 

 

第一種動物取扱業の免許を取得すると、様々な活動が出来ます。今後さまざまな活動を展開していく予定です。

 

☆予約制ふれあい牧場

☆イベント展示

☆レンタルヤギ

☆ヤギホテル

 

 

ぜひぜひ、皆さまのご支援よろしくお願いいたします!

プロジェクト実行責任者:
岩元 洋一(ヤギーズランド)
プロジェクト実施完了日:
2023年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

鹿児島県日置市にヤギ23匹と暮らしています。小屋はあるのですが、ヤギを害獣から守るための丈夫なフェンスがありません。ご支援いただいた資金は、ヤギと人が安心して暮らせるように南側ウッドフェンスを作るために使用します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/yagisland?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/yagisland?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,280+システム利用料


オリジナル画像で応援(MZDAO専用)

オリジナル画像で応援(MZDAO専用)

●Twitter上で「ありがとメェッセージ」掲載

●ふれあい牧場のフェンス作成に全額使用

●ヤギーズランドのヤギたちの画像(ランダム3枚)をメールに送ります。→メアドのみ取得

●ヤギーズランドHP(https://yagi.chreerfulock.com/)にアカウント名を記載(希望制)

※複数口でのご支援も可能です。

支援者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

1,280+システム利用料


オリジナル画像で応援(SNSその他)

オリジナル画像で応援(SNSその他)

●「ありがとメェール」送付 または、SNS上で「ありがとメェッセージ」掲載(選択)

●ふれあい牧場のフェンス作成に全額使用

●ヤギーズランドのヤギたちの画像(ランダム3枚)をメールに送ります。

●ヤギーズランドHP(https://yagi.chreerfulock.com/)にアカウント名を記載(希望制)

※複数口でのご支援も可能です。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


お気持ちメェー

お気持ちメェー

●『ありがとメェーる』を送ります。
●ふれあい牧場のフェンス作成に全額使わせていただきます。

※一度に複数口の支援もできます。

支援者
24人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

10,000+システム利用料


全力応援コース(1万円)

全力応援コース(1万円)

●『ありがとメェーる』
●ふれあい牧場のフェンス作成に全額使用
●ヤギーズランドHP(https://yagi.chreerfulock.com/)にお名前を記載(希望制)
●ふれあい牧場にお名前を掲示(希望制)
●フェンス完成後、活動報告(PDF)

※一度に複数口の支援もできます。

支援者
38人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

10,000+システム利用料


グッズで応援(ポストカード3枚)

グッズで応援(ポストカード3枚)

●『ありがとメェーる』
●オリジナルポストカード 3枚
●ヤギーズランドHP(https://yagi.chreerfulock.com/)にお名前を記載(希望制)
●ふれあい牧場にお名前を掲示(希望制)
●フェンス完成後、活動報告(PDF)

※一度に複数口の支援もできます。

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

30,000+システム利用料


全力応援コース(3万円)

全力応援コース(3万円)

●『ありがとメェーる』
●ふれあい牧場のフェンス作成に全額使用
●ヤギーズランドHP(https://yagi.chreerfulock.com/)にお名前を記載(希望制)
●ふれあい牧場にお名前を掲示(希望制)
●フェンス完成後、活動報告(PDF)

※一度に複数口の支援もできます。

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

30,000+システム利用料


グッズで応援(ポストカード5枚)

グッズで応援(ポストカード5枚)

●『ありがとメェーる』
●オリジナルポストカード 5枚
●ヤギーズランドHP(https://yagi.chreerfulock.com/)にお名前を記載(希望制)
●ふれあい牧場にお名前を掲示(希望制)
●フェンス完成後、活動報告(PDF)

※一度に複数口の支援もできます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

50,000+システム利用料


全力応援コース(5万円)

全力応援コース(5万円)

●『ありがとメェーる』
●ふれあい牧場のフェンス作成に全額使用
●ヤギーズランドHP(https://yagi.chreerfulock.com/)にお名前を記載(希望制)
●ふれあい牧場にお名前を掲示(希望制)
●フェンス完成後、活動報告(PDF)

※一度に複数口の支援もできます。

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

50,000+システム利用料


グッズで応援(ポストカード3枚+カレンダー)

グッズで応援(ポストカード3枚+カレンダー)

●『ありがとメェーる』
●オリジナルポストカード 3枚
●オリジナルカレンダー 1冊
●ヤギーズランドHP(https://yagi.chreerfulock.com/)にお名前を記載(希望制)
●ふれあい牧場にお名前を掲示(希望制)
●フェンス完成後、活動報告(PDF)

※一度に複数口の支援もできます。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

100,000+システム利用料


全力応援コース(10万円)

全力応援コース(10万円)

●『ありがとメェーる』
●ふれあい牧場のフェンス作成に全額使用
●ヤギーズランドHP(https://yagi.chreerfulock.com/)にお名前を記載(希望制)
●ふれあい牧場にお名前を掲示(希望制)
●フェンス完成後、活動報告(PDF)

※一度に複数口の支援もできます。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

100,000+システム利用料


グッズで応援(ポストカード5枚+カレンダー)

グッズで応援(ポストカード5枚+カレンダー)

●『ありがとメェーる』
●オリジナルポストカード 5枚
●オリジナルカレンダー 1冊
●ヤギーズランドHP(https://yagi.chreerfulock.com/)にお名前を記載(希望制)
●ふれあい牧場にお名前を掲示(希望制)
●フェンス完成後、活動報告(PDF)

※一度に複数口の支援もできます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

300,000+システム利用料


全力応援コース(30万円)

全力応援コース(30万円)

●『ありがとメェーる』
●ふれあい牧場のフェンス作成に全額使用
●ヤギーズランドHP(https://yagi.chreerfulock.com/)にお名前を記載(希望制)
●ふれあい牧場にお名前を掲示(希望制)
●フェンス完成後、活動報告(PDF)

※一度に複数口の支援もできます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

300,000+システム利用料


ヤギ主になれる(ポストカード5枚+カレンダー+ヤギ主)

ヤギ主になれる(ポストカード5枚+カレンダー+ヤギ主)

●『ありがとメェーる』
●オリジナルポストカード 5枚
●オリジナルカレンダー 1冊
●ヤギーズランドHP(https://yagi.chreerfulock.com/)にお名前を記載(希望制)
●ふれあい牧場にお名前を記載(希望制)
●フェンス完成後、活動報告(PDF)
●馬主ならぬヤギ主になれます(希望制)
 特定のヤギの日々の生活を動画、写真などで月1回報告します(2024年12月までの2年間)。世話や餌やりなどはすべてヤギーズランドで行います。自分のヤギとしてSNSにアップしたり、自慢していただいて構いません。もちろん、会いに来ていただいて構いません。ただし、所有権はヤギーズランドにあります。

※一度に複数口の支援もできます。

支援者
0人
在庫数
3
発送完了予定月
2023年5月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る