山形県の未来を高校生が変える!スタートは「やまがたAI部」から

山形県の未来を高校生が変える!スタートは「やまがたAI部」から

支援総額

4,835,000

目標金額 3,000,000円

支援者
119人
募集終了日
2020年12月30日

    https://readyfor.jp/projects/yamagata-ai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 


やまがたAI部をバックアップしてくださる

皆さまからの応援メッセージ


 

 

 

やまがたAI部で高校生たちの将来をつくる

 

はじめまして。やまがたAI部事務局の株式会社IBUKI代表 松本晋一です。

 

山形県の高校生たちに生きる武器となるAIを学ぶ場を提供したいと思い、この度、「やまがたAI部」を立上げさせていただきました。高校生たちに先端技術のAIを通して、モノづくりやスポーツのような職人的世界に触れ、実践的な体験と学びを得る機会をつくることができればと思っています。

 

すでに、“モノづくり”と“スポーツ”のクラスに分かれて、オンラインと実地でのAI部の活動がスタートしています。部活が始まってから、生徒たちの目は真剣そのもの。私たち社会人が圧倒されるほどです。

 

私たちは、山形県を若年層AI人口割合全国一位、AIのトップランナー県にすることを目指しています。そうすることにより、新産業創出につなげ、現在全国最下位の起業率を改善していき、生徒たちに豊かな将来を届けることができるのではないかと考えています。

 

そんなやまがたAI部、最初の目標は「AI甲子園」を開催すること

 

この生徒たちが今年も来年も学べるように。そして、生徒たちの成果を競い合う場所として、2021年3月にAI甲子園を開催したいと思っています。

 

やまがたAI部の志に共感いただける方、生徒たちの笑顔そして山形の未来に向けて、是非応援をよろしくお願いいたします!

 

 

やまがたAI部とは

 

2020年8月5日から「やまがたAI部」の活動がスタートしました。やまがたAI部には、山形県内11校の高校生60人余りが参加しています。

 

 

 

 

部活では、2020年8月から2021年3月までの期間において、AIの概要を学ぶほか、実際に卵を茹でて”ゆでたまごの固さ予測AI”を作ったり、スポーツやものづくりを題材にした簡単なAIを作ったり、AIを実務に活用しているプロの話を聞いたり、といった活動を行っています。いわば「AIへの入り口。Let's AI!」を提供しています。

 

 

 

 

 

放課後の時間を利用しているため、普段はWeb会議システムを使って開催しています。はじめのころは生徒たちには戸惑いや緊張が見られましたが、回が進み実際のAIシステムに触れたりする中で徐々に熱量が増し、多くの生徒が前のめりで部活に参加しています。

 

 

 

当面の全員の到達目標は、AIの簡単な操作ができるようになっていることです。もっと学びたい生徒には中級、上級プログラムも検討しています。


先日9月5日には、休日を利用して株式会社IBUKIに集まってもらい、工場の見学やAI機器(工具摩耗判定システム)の仕組みを学びました。10月にはフェンシング日本代表のアナリストである株式会社LIGHTzや、サッカーモンテディオ山形のデータ分析のプロのお話を聞くセッションも予定しています。

 

私たちはこの取組みを通して、高校生にこれからの社会を生きていくための力を身に着けてもらうこと、さらには、地域でAI事業やDX事業の活性化を図り、未来を担う人材の活躍の場を作っていきたいと思います。

 

 

提供カリキュラム

 

1.モノづくりAIコース

 

 

 

9月5日(土)株式会社IBUKIにてどのようにモノづくりが行われているのかを初めて実体験しました。

 

~講義内容~

1.モノづくりとAIシステムがどのように関係していくのか

2.体験したことを元に機械学習データの集積、機械学習用プログラムを学ぶ

 

〜講師について〜

村岡 祐一 先生

略歴:IBUKIにてCAD/CAMを使用した設計、プログラミング業務に従事。そこで加飾加工と言われる新規加工技術を開発。昨年より関係会社であるLIGHTzに出向し、AIやIoTの技術を駆使した工具摩耗検知システムの立ち上げに関与。

コメント:私のAI歴も1年ちょっとなので正直言うと毎日が試行錯誤、勉強中です。一緒に悩み、考え成長していきましょう!!

 

モノづくりの現場へ。目で見て・手で触って体感し、生徒の真剣さ・ワクワク感が伝わってきます。

 

 

 

2.スポーツAIコース

 

〜講師について〜

國井 佳奈子 先生

略歴:株式会社LIGHTz Sports× AI事業部所属。

バレーボールのコーチングAI自社開発に従事。その経験と熱意を活かし、AI部講師を担当。マイブームはpythonによる時系列データ解析。

コメント:とにかく新しい試みなので、部員の皆さんと何ができるのか、今からドキドキしています。うまくいかないこともあると思いますが、全力でサポートしていきます


 

AI部を永続的な活動に

 

AI部実現のために、私たち準備委員会はカリキュラムやテキストの作成、備品(PC、センサー類、ネットワーク機器等)、ソフトウェア、モノづくり用資材、企業見学などを準備しております。

 

今年度は初年度ということもあり、それら機器・ソフトウェア購入費、人件費実費、交通費・経費などで1,000万円以上を必要としています。現状は協賛や助成金なども含め、様々な角度より資金調達をしながら進めておりますが、私たちとしてもこれは大きな挑戦となっています。

 

【予算内訳】

○共通資機材:3,583,800円

○ものづくりAI資機材:1,816,686円

<ゆでたまごAI演習資機材(センサー、クッキングヒーター等)、木工AI演習資機材(センサー、木材、タブレット) × 6セット>

○スポーツAI資機材:2,011,000円

<スポーツAI演習資機材(リストバンド型センサー、その他センサー(選択した競技による)、タブレット) × 5セット>

○カリキュラム作成、講義、実地活動、AI甲子園、運営全般に関わる実費:10,000,000円

●合計:17,411,486円

 

 

そのてめ、今回のクラウドファンディングではこのうちの一部の応援をいただきたく、目標金額300万円を設定させていただきました。

 

今後は、クラウドファンディングによる支援金、個別の個人・法人からの寄付金、助成金、事務局企業からの役務・物品供与、AI部OBの協力によって、永続的な部活にしていきたいと思っています。

 

未来の山形県をつくっていくため、そして高校生たちの将来の可能性を広げていくために。

 

皆さま、どうかご支援のほどよろしくお願いいたします。

 

※参加校五十音順です。

 

|山形県立酒田光陵高等学校

情報科で培ってきた知識と、AI部での活動を通して学習したことを生かし、eスポーツ部を支援できるよう頑張ります。

 

|山形県立酒田東高等学校

私たち酒東は、AI部の活動を通して、この山形でAI分野の先駆者となるよう頑張ります。ご協力お願いします。

 

|山形県立鶴岡南高等学校

AIについての理解はまだまだ不足していますが、せっかくの機会なので、しっかり学んで頑張りたいと思います。

 

|山形県立東桜学館高等学校

AIについて正しく理解し、正しく使えるように学んでいき、将来に活かせるようにしたいと思います。

 

|山形県立山形工業高等学校

AIの特徴を知り、使い方を学んでサッカー部でパフォーマンスの向上のために活かしていきたいと思います。

 

|山形市立商業高等学校

AIのことはまだまだ理解が足りていないですがAI部でこれからたくさん学習して実践できるように頑張ります!

 

|山形県立山形西高等学校

AIについて分からないことが多くありますが、AI部の活動を通して、知識を身につけていきたいです。

 

|山形県立山形東高等学校

初めてのことばかりでわからないことだらけですが、生徒同士で協力し合いながら活動に取り組んでいきたいと思います。

 

|山形県立山形南高等学校

僕達はAI部を通してAIヘの理解を深め、これからの社会そして将来のために活動を頑張っていきたいと思います。

  

 

|山形県立米沢工業高等学校

AI×ものづくり×米工のスキルで、山形県に明るい未来を!今しかできない最高の挑戦をめざし、頑張ります!

 

|山形県立米沢興譲館高等学校

これからの情報化社会で活躍する人材となることを目指して、「楽しみながら学ぶ」とともに「新たなAIの可能性を自分たち高校生が生み出そう!」という想いで取り組んでいきます。

 

|やまがたAI部部員を代表して

山形県立米沢興譲館高等学校 

武田 颯太

AIに興味を持ったきっかけは、アニメの「ソードアート・オンライン」を見たことがきっかけです。

 

その中で存在するAIは人と区別ができないくらいコミュニケーション能力に長けていて、感情も人間と共有できるAIというのが存在しています。AIが存在することが良いことなのか悪いことなのかは別として、結局それはプログラムのコードからできていることを考えると、プログラミングからできることの可能性は無限大にあるのだと感じました。

 

私は部活でプログラミングを行っています。その面においていろんな可能性の大きさがあってAIは進化すれば進化するほどなんでもできるのではないかと考えるようになり、もっとAIについての世界を自分の中で広げていきたいと思ったのです。

 

実際にやまがたAI部に加入してみて、AIについての面白さを知るというのも醍醐味はもちろんありますが、他の学校と組んでグループワークをする中で、山形の同じ年代の人達と一緒に活動でき、他の人のAIについての考え方を聞いて自分のAIの考え方も新たな形となってきており、とても充実した部活動ができています!

 

参加校の教諭からのメッセージ

 

山形県立米沢興譲館高等学校/校長 柿崎悦子

今までの10年間とこれからの10年間、人々の暮らしの変化のスピードは全く比べ物にならないだろうと想像しています。10年前は、テレビがアナログから地上波デジタル放送に切り替わりました。AKB48の「ヘビーローテーション」を鮮明な画像で楽しんだ人も多いことでしょう。

 

今、ビッグデータを基にAIが至る所で活用されています。私達が知っていることと知らないことの差を超えて、全てを集積し、人々の暮らしを豊かにするためのAIが開発されています。そのAIを自由自在に駆使し、生まれ故郷のみならず、全世界の人々の暮らしに変化をもたらすことができる人材になることを目指すこのAI部は、これからを生きる高校生にとって、とても価値ある活動であると感じています。高校生の未知の才能に想いを馳せ、これからの皆さんの豊かな暮らしのために、ご支援をお願い申し上げます。

 

山形県立東桜学館高等学校/校長 官 宏 

新しいニホンを創造する。

 

この課題を解決するために取り組むべき重要なテーマの一つが、“AI活用によるイノベーションによって社会に貢献する力を身につけるための環境整備”だと思います。そのためのプロジェクトがこのたび始動しました。

 

このプロジェクトに取り組む高校生の中から“世の中の課題を一つでも多く解決できる人”や“新たな仕事を創り出す人”が出てきてくれることを大いに期待しています。

マインドづくりは学校でも可能ですが、実際に体験しながら学ぶためにはそれに相応しい環境が不可欠です。そのためにも皆様からの幅広いご支援をよろしくお願い申し上げます。

 

山形県立山形東高等学校/教諭 佐藤 勝治 

「AIについて学びたい」そんな思いを持った高校生がこんなに沢山いることをうれしく思います。将来の変化を予測することが困難な時代と言われますが、そんな時代を生きるうえでAIは欠かせない存在になると思います。AIと競うのではなくAIとともに未来を創る術をAI部で身につけていってほしいと思います。他の部と兼部しながらもAI部に参加し、日々成長する皆さんを見ていると「AIと言えばYAMAGATA」と言われる日もそう遠くはないと感じます。期待しています!

 

山形県立山形南高等学校/教諭 楯 泰和

山形南高校では、科学部の中にAI班をつくり、部活動としてやまがたAI部の活動に参加しています。AIによって仕事がなくなるといわれる現在、AIが使えることは、これからの社会を生きるための強い武器になり、自分の生き方の幅を広げることになると確信しています。誰からの助けもなく一人でAIを学ぶことは、高校生にとって大変困難なことですが、やまがたAI部の活動を通して、同世代の同じ山形の高校生が一緒に学び、協働しながら得難い経験をしています。今後、この活動が充実、発展、継続していき、いずれこの中から世界を驚かすようなスーパー高校生が出てくることを期待しています。

 


*注意事項:「お名前の掲載」に関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/yamagata-ai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

■やまがたAI部運営コンソーシアム設立準備委員会■ 「やまがたAI部」を運営する産学官連携の横断組織です。10月23日に正式にコンソーシアムを発足させる予定です。設立時は約20の企業・金融機関、大学、行政機関が参加します。 AI部活動の他、産学官が連携し、地域の産業界や行政におけるAI/DX事業の促進および新規創出を図り、地方創生、女性も男性も共に働き共に育む社会の実現を目指します。 コンソーシアムメンバー:㈱IBUKI/㈱O2、SMBC日興証券㈱山形支店、㈱エム・エス・アイ、㈱クリエイト礼文、弘栄設備工業㈱、酒田市、㈱ジョイン、進和ラベル印刷㈱、東北芸術工科大学、東北公益文科大学、鶴岡市、前田製管㈱、ミクロン精密㈱、㈱モンテディオ山形、㈱山形銀行、山形経済同友会、山形県、山形市、山形大学、YAMAGATA DESIGN㈱、㈱ヤマコー(五十音順)

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/yamagata-ai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000


A:【やまがたAI部応援したい!】生徒から感謝を込めた御礼メッセージ

A:【やまがたAI部応援したい!】生徒から感謝を込めた御礼メッセージ

ご支援いただいた方々へ
やまがたAI部最初の目標であります2021年3月開催予定の【AI甲子園】終了後、生徒から感謝の気持ちを込めた御礼メッセージを送付させていただきます

支援者
31人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

10,000


B:【やまがたAI部応援したい!】生徒から感謝を込めた御礼メッセージ

B:【やまがたAI部応援したい!】生徒から感謝を込めた御礼メッセージ

ご支援いただいた方々へ
やまがたAI部最初の目標であります2021年3月開催予定の【AI甲子園】終了後、生徒から感謝の気持ちを込めた御礼メッセージを送付させていただきます

支援者
38人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

30,000


C:【やまがたAI部応援したい!】生徒から感謝を込めた御礼メッセージ

C:【やまがたAI部応援したい!】生徒から感謝を込めた御礼メッセージ

ご支援いただいた方々へ
やまがたAI部最初の目標であります2021年3月開催予定の【AI甲子園】終了後、生徒から感謝の気持ちを込めた御礼メッセージを送付させていただきます

支援者
11人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

50,000


D:【やまがたAI部応援したい!】生徒から感謝を込めた御礼メッセージ

D:【やまがたAI部応援したい!】生徒から感謝を込めた御礼メッセージ

ご支援いただいた方々へ
やまがたAI部最初の目標であります2021年3月開催予定の【AI甲子園】終了後、生徒から感謝の気持ちを込めた御礼メッセージを送付させていただきます

支援者
10人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

100,000


E:【やまがたAI部応援したい!】生徒から感謝を込めた御礼メッセージ

E:【やまがたAI部応援したい!】生徒から感謝を込めた御礼メッセージ

ご支援いただいた方々へ
やまがたAI部最初の目標であります2021年3月開催予定の【AI甲子園】終了後、生徒から感謝の気持ちを込めた御礼メッセージを送付させていただきます

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

50,000


やまがたAI部 生徒たちの成長を一緒に見たい!2021年【AIカップ甲子園】動画配信

やまがたAI部 生徒たちの成長を一緒に見たい!2021年【AIカップ甲子園】動画配信

ご支援いただいた方々へ
1.やまがたAI部最初の目標であります2021年3月開催予定の【AI甲子園】動画配信をご覧いただき、やまがたAI部生徒達の成長を一緒にご覧ください!
2.【AI甲子園】終了後、生徒から感謝の気持ちを込めた御礼メッセージを送付させていただきます

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

100,000


やまがたAI部HP企業名掲載

やまがたAI部HP企業名掲載

ご支援いただいた方々へ
1.やまがたAI部HPへ個人名または企業名を掲載
2.やまがたAI部最初の目標であります2021年3月開催予定の【AI甲子園】動画配信をご覧いただき、やまがたAI部生徒達の成長を一緒にご覧ください!
3.【AI甲子園】終了後、生徒から感謝の気持ちを込めた御礼メッセージを送付させていただきます

支援者
20人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

300,000


2021年3月開催【AI甲子園】企業名掲載

2021年3月開催【AI甲子園】企業名掲載

ご支援いただいた方々へ
1.AI甲子園での個人名または企業名掲載 
2.やまがたAI部HPへ個人名または企業名を掲載
3.やまがたAI部最初の目標であります2021年3月開催予定の【AI甲子園】動画配信をご覧いただき、やまがたAI部生徒達の成長を一緒にご覧ください!
4.【AI甲子園】終了後、生徒から感謝の気持ちを込めた御礼メッセージを送付させていただきます

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

300,000


スペシャル!!やまがたAI部員企業訪問し問題点の改善案提案いたします!

スペシャル!!やまがたAI部員企業訪問し問題点の改善案提案いたします!

ご支援いただいた方々へ
1.やまがたAI部の生徒たちが山形県内の企業様を訪問し、異なる視点から問題点に着眼し、AI部で学んだ知識で改善点の意見交換をする場を調整させてください。ぜひ生徒たちへ実践の学びの機会をいただけますと幸いです。訪問日時や訪問させていただく生徒につきましては要相談とさせていただきます。県外企業様がご希望される場合は、Webでの対応を検討させていただきます。
2.やまがたAI部HPへ個人名または企業名を掲載
(希望されない場合は掲載いたしません)
3.やまがたAI部最初の目標であります2021年3月開催予定の【AI甲子園】動画配信をご覧いただき、やまがたAI部生徒達の成長を一緒にご覧ください!
4.【AI甲子園】終了後、生徒から感謝の気持ちを込めた御礼メッセージを送付させていただきます

支援者
2人
在庫数
3
発送完了予定月
2021年3月

500,000


スペシャル!!やまがたAI部応援 記念植樹

スペシャル!!やまがたAI部応援 記念植樹

ご支援いただいた方々へ
1.やまがたAI部応援記念植樹。山形県内のご指定いただいた場所へ植樹をさせていただきます。植樹させていただく日時やお伺いする生徒につきましては要相談とさせていただきます。
やまがたAI部では植樹する木と記念プレートをご準備させていただきます。植樹する場所のご準備と、植樹後の管理につきましては対応できかねますのでご了承ください。
2.やまがたAI部HPへ個人名または企業名を掲載
(希望されない場合は掲載いたしません)
3.やまがたAI部最初の目標であります2021年3月開催予定の【AI甲子園】動画配信をご覧いただき、やまがたAI部生徒達の成長を一緒にご覧ください!
4.【AI甲子園】終了後、生徒から感謝の気持ちを込めた御礼メッセージを送付させていただきます
※ひとつ上のリターンにあります生徒による企業様訪問の機会をご提供いただける方は質問欄へその旨ご記入いただけますと幸いです。

支援者
0人
在庫数
5
発送完了予定月
2021年3月

プロフィール

■やまがたAI部運営コンソーシアム設立準備委員会■ 「やまがたAI部」を運営する産学官連携の横断組織です。10月23日に正式にコンソーシアムを発足させる予定です。設立時は約20の企業・金融機関、大学、行政機関が参加します。 AI部活動の他、産学官が連携し、地域の産業界や行政におけるAI/DX事業の促進および新規創出を図り、地方創生、女性も男性も共に働き共に育む社会の実現を目指します。 コンソーシアムメンバー:㈱IBUKI/㈱O2、SMBC日興証券㈱山形支店、㈱エム・エス・アイ、㈱クリエイト礼文、弘栄設備工業㈱、酒田市、㈱ジョイン、進和ラベル印刷㈱、東北芸術工科大学、東北公益文科大学、鶴岡市、前田製管㈱、ミクロン精密㈱、㈱モンテディオ山形、㈱山形銀行、山形経済同友会、山形県、山形市、山形大学、YAMAGATA DESIGN㈱、㈱ヤマコー(五十音順)

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る