森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう

森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう 10枚目
森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう
森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう 2枚目
森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう 3枚目
森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう 4枚目
森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう 5枚目
森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう 6枚目
森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう 7枚目
森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう 8枚目
森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう 9枚目
森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう 10枚目
森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう
森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう
森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう 2枚目
森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう 3枚目
森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう 4枚目
森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう 5枚目
森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう 6枚目
森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう 7枚目
森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう 8枚目
森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう 9枚目
森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう 10枚目

支援総額

5,492,000

目標金額 3,000,000円

支援者
392人
募集終了日
2024年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/yamane-ikimono2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月19日 12:00

🌟「ヤマネ・サイエンスカフェ in 東京」 開催のご報告

先日、「ヤマネ・サイエンスカフェ in 東京」を無事に開催いたしました!
会場は渋谷にある「地球環境パートナーシッププラザ」で、ヤマネを愛する皆さんが集まり、和やかな雰囲気の中で盛況に終わりました。

ご参加いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。

 

📚イベントのハイライト

🗣️湊先生のお話

  • 太古の時代、ヨーロッパから日本列島に渡ってきたとされるヤマネ。その神秘に迫る調査研究について、湊先生が詳しく紹介しました。
    また、湊先生の恩師である動物学者・下泉重吉先生との思い出や、湊先生が小学校教師時代から取り組んできたヤマネ研究や環境教育への軌跡、国内外での調査研究活動についても、熱い思いとともに語りました。

🐾現場エピソード

  • 饗庭さんからは、母を亡くした4頭のヤマネを飼育する際に、赤ちゃんヤマネに適したエサを見つけるための試行錯誤や、毛が抜けたヤマネの体調管理とお世話に奔走した実体験を交えながら、奮闘の様子を発表しました。また、アニマルパスウェイを活用した保全活動についても取り上げ、具体的な取り組みと成果を紹介しました。

💡貴重なお話

  • 下泉重吉先生は、ヤマネ研究の先駆者であり、日本生物教育学会の創立者、日本における自然保護運動の先駆けとなった人物です。環境教育の重要性を今から50年も前に力説し、ヤマネを中心とした研究を通じて日本初の生態学者としても広く知られています。

    また、今回のサイエンスカフェでは、下泉重吉先生のご長男様から、ご家族ならではの貴重な思い出話をお聞きすることができました。その中には、湊先生と同じように、小学校の教師を務められていた経歴が原点となっていることや、ヤマネや自然との共生にかけた情熱が伝わる、心に響くエピソードが数多く含まれていました。

🧬遺伝子研究の最新知見

  • 安田俊平先生より、ヤマネの遺伝子調査に基づく最新の研究成果が発表され、ヤマネが「生きた化石」といわれる所以や、遺伝子グループの多様性についての解説がありました。

🛍️グッズ販売

  • クラウドファンディングの返礼品としてご提供いただいた、エンウイットさんのヤマネグッズも会場で販売され、好評を博しました。

📢 次回イベントのお知らせ

次回のヤマネ・サイエンスカフェは、京都にて開催いたします!

 

  • 📍 会場:法然院(京都東山の静かな森に囲まれたお寺)
  • 📅 日程:詳しくは下記リンクをご確認ください
  • 🗒️ プログラム内容
    • 🌿 森の散策とフリートークセッション(餐場)
      🎙️ トークセッション:
      「ヤマネの魅力って何?」(湊)、
      湊先生の恩師、日高敏隆先生との思い出話(湊)、
      ヤマネの冬眠の謎を解明する研究(森田)
      🏡 法然院森のセンター見学

    •  

京都ならではのヤマネと自然を満喫できるプログラムが盛りだくさんです。ぜひご参加ください!

 

お申し込みはこちらから
▷お申込みページ

 

皆さまのご参加をお待ちしております!

リターン

3,000+システム利用料


【リターン不要な方向け】全力応援コース|3千円

【リターン不要な方向け】全力応援コース|3千円

●お礼のメール
●終了レポート

※1度に複数口でのご支援も可能です

申込数
218
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


【リターン不要な方向け】全力応援コース|1万円

【リターン不要な方向け】全力応援コース|1万円

●お礼のメール
●終了レポート
●HPにお名前掲載(希望制)
●ヤマネの画像データをプレゼント
●ヤマネの観察動画をプレゼント

※1度に複数口でのご支援も可能です

申込数
99
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


【リターン不要な方向け】全力応援コース|3千円

【リターン不要な方向け】全力応援コース|3千円

●お礼のメール
●終了レポート

※1度に複数口でのご支援も可能です

申込数
218
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


【リターン不要な方向け】全力応援コース|1万円

【リターン不要な方向け】全力応援コース|1万円

●お礼のメール
●終了レポート
●HPにお名前掲載(希望制)
●ヤマネの画像データをプレゼント
●ヤマネの観察動画をプレゼント

※1度に複数口でのご支援も可能です

申込数
99
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 15

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る