
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 264人
- 募集終了日
- 2025年10月31日
やべっちの野生個体ベストショット2025秋第3位
皆様、多くのご支援ありがとうございます!守る会理事のやべっちです。
残すところあと3日…追加支援も多くいただき、感謝しかありません。
さて、『やべっちの野生個体ベストショット2025秋』本日は第3位を発表します!それではどうぞ…!

こちら、一度ご紹介しました、子ネコがペロリしている親子画像です。
母ネコが子ネコを守るような位置に立っていますね。恐らくこの子ネコの足元には、母親が獲ったエサがあるのではないでしょうかね。人生一年目の子ネコにとって、渡る世間は敵だらけ。イノシシからも、オスのヤマネコからさえも狙われてしまう弱い存在です。『かあちゃんが見張っとるけん、早よ食べんね!』と言ってるような頼もしさと、野生の厳しさもうかがえる一枚になったと思います。

ヨシゴイ(環境省RDB準絶滅危惧)珍しい渡り鳥が田畑で一休みする姿も多く観察されます。
ヤマネコたちはこれから冬を迎えます。まだ狩りの仕方も習得中であろう今年生まれの子猫にとっては、一生で一番難しい時期に差し掛かります。日当たりの良い田んぼや畑には、冬でもモグラや寒さをしのぐカエル、落ち穂をついばむ鳥など生き物がいます。それらはヤマネコの大切な食料になります。しかし今、田んぼも畑も、高齢化や人口の減少と共に荒れ地に変わっていっています。冬の食料が少ない環境は、若いヤマネコにはとても過酷です。人が暮らさなくなった場所では、ヤマネコも暮らしていけないのです。
「人が幸せに暮らすことが、ヤマネコが幸せに暮らしていくことだ」
山村さんが遺した言葉です。
ーー飢えることなく、安心して暮らせる場所をツシマヤマネコに作ってあげたいーそれが、この活動のまんなかにある、僕たちの心なのです。
明日はいよいよ残り2日、そしてベストショット第2位の発表です!
あとわずかの期間ですが、引き続き応援のほど、よろしくお願いいたしますm(__)m
リターン
3,000円+システム利用料

ご寄付のみ3000円コース
リターン不要のコースです。
終了後報告書と感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

ご寄付のみ10000円コース
リターン不要のコースです。
終了後報告書と感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料

ご寄付のみ3000円コース
リターン不要のコースです。
終了後報告書と感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

ご寄付のみ10000円コース
リターン不要のコースです。
終了後報告書と感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 22時間

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 2,973,000円
- 支援者
- 281人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

第1回川口花火大会開催!あなたのご支援がオープニング花火に!
- 支援総額
- 1,460,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 4/26

宇治市の野良猫たちを救いたい・身近なところから出来ることを
- 支援総額
- 515,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 2/10

秋田に、飼育放棄された秋田犬の"命をつなぐ拠点"をつくりたい!
- 支援総額
- 1,960,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 10/31

下関を自由に駆け巡ろう!ウズハウス発、地域つなげる旅の拠点に
- 支援総額
- 2,602,000円
- 支援者
- 180人
- 終了日
- 6/30
「児童虐待の防止をもっと多くの人にアピールしたい!」
- 支援総額
- 606,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 10/31

震災から復活した伝統芸能をスタジアムでお披露目したい!
- 支援総額
- 3,365,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 10/31

消さないで、その思い…あたためてあげて小さな命!安心して眠りたい!
- 支援総額
- 454,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 4/1










