
プロジェクト本文
世界に誇れる「大和野菜」PRのためのポスターコンペを開催したい。
そのために奈良で生まれ奈良育ちのITエンジニアが立ち上がる!
はじめまして、こんにちは!東京でITエンジニアをしている酒井貴雅と申します。高校卒業まで奈良県で生まれ育ち、大学進学を機に東京へ上京しました。そのまま東京で就職し、奈良を離れて今年で10年目になります。奈良を離れて東京に住んで10年目の今年、奈良独自の野菜である大和野菜をもっと全国にPRできないかと考え、「大和野菜に全国に人が興味を持つ」をテーマにした広告ポスターのデザインコンペを開くことにしました。そこでの開催費用が不足しております。
大和野菜を盛り上げるために皆様のお力を貸していただけませんか。
どうぞよろしくお願い致します。
(「奈良観光ポスター」です。昔の人も僕も奈良が大好きです!笑)
まだまだ大和野菜はマイナーです。
現在私たちが食べている野菜の多くは戦後に品種改良されたもので、均一な味を保証できる一方で地域の個性がありません。大和野菜は生産に手間がかかる一方、奈良の風土をとても強く感じることができます。けれど、東京にいても京野菜のお店はよく見るのに、大和野菜のお店は皆無に等しい・・・。古事記にも書かれている「日本最古の野菜」であるにも関わらず、奈良生まれ奈良育ちの私ですら、最近その魅力を知ったのです。
大和野菜のPRポスターコンペを実施したい!
大和野菜とは、大和朝廷の時代から戦前までの間で奈良県でのみ生産されてきた伝統野菜を指します。私は今年に入って長期休暇を取得し、2ヶ月ほど奈良に滞在しました。そのときに「奈良の野菜とはこんなにも美味しいのか!」と感動しました。一度奈良を離れたからこそ、大和野菜の魅力を再発見することができました。
そんな大和野菜をもっともっと全国へ広めるため、大和野菜のPRポスターを募集するコンペを実施したいと思います!広告を自分たちで作るのではなく、全国の多くの人々のデザインを集めることで、多くの人が大和野菜のことを考えるきっかけになると考えました。コンペの最優秀賞には賞金30万円を用意します。TwitterとFacebookを通じてコンペを開催し、全国からデザイン案を募集し、ネットを見てくださる人の投票によって最優秀賞を決めたいと考えています。
(奈良が誇る伝統の大和野菜たち)
大和野菜は「家族の野菜」
「大和野菜は、家族の野菜」とも言われます。「なぜ、この野菜を作り続けているんですか?」と地元の農家の人たちに聞くと「家族が好きだから」「作るのに手間はかかるけど、おいしいから」といった答えが返ってきます。家族の「おいしいね」という笑顔に支えられて昔からその土地にある野菜を作り続けてきた農家の人たち。そんな、普通で当たり前の、地域の人々の生活に、本来の野菜の姿、食や暮らしの本質を見出すことができます。
(手間はかかるけど、美味しいの笑顔が見たい。そんな農家の方々によって大和野菜は今も作られています)
(大和野菜を使った料理です。
奈良の風土の香りと野菜本来の甘さを感じることができます)
コンペを通じて、大和野菜に携わる人とデザインに関わる人、
両方の笑顔と誇りを作りたい!
今回ご支援いただいたお金は、本コンペの賞金、コンペの広告費などに充てさせていただきたいと思っています。大和野菜の魅力が全国に広まることで、奈良で大和野菜を栽培されている農家の方々、奈良を盛り上げようと奮闘されている方々が、自分の行っていることに誇りを持ち自信になると考えています。またデザインコンペを通じてデザインに精通している方々が自身の技術やクリエイティビティを多くの人にアピールすることができ、さらなるデザイン業界の発展に貢献すると考えています。
◆◇◆◇◆引換券について◆◇◆◇◆
ご支援いただいた皆様には、
ご支援金額により以下のお礼をさせていただきます。
・ホームページに「Special Thanks」として
お名前またはTwitterアカウントを掲載
・1位のデザインをプリントしたサンクスポストカード
・1位のデザインをプリントしたTシャツ
・6種の大和野菜セット
・1位のデザインをプリントしたスマートフォンケース
・12種の大和野菜セット
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
地元の奈良をもっと世界にアピールするための取り組みをしています。歴史と鹿だけじゃない奈良の魅力を再発見し広めていきたいと考えています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
①ホームページにSpecial Thanksとして
名前またはtwitterアカウントを掲載
②1位のデザインをプリントしたサンクスポストカード
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①ホームページにSpecial Thanksとして
名前またはtwitterアカウントを掲載
②1位のデザインをプリントしたTシャツ
③6種の大和野菜セット
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
30,000円
①ホームページにSpecial Thanksとして
名前またはtwitterアカウントを掲載
②1位のデザインをプリントしたスマホケース
③12種の大和野菜セット
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
プロフィール
地元の奈良をもっと世界にアピールするための取り組みをしています。歴史と鹿だけじゃない奈良の魅力を再発見し広めていきたいと考えています。