知的障がいのある方の自立のためのコインケース開発

支援総額

3,624,000

目標金額 1,000,000円

支援者
371人
募集終了日
2022年1月14日

    https://readyfor.jp/projects/yume-sodate?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年01月06日 06:30

自立への願いを叶えたい!(クラファン終了まで後9日)

皆さんこんにちは、本プロジェクトの協力者の林小太郎と申します。私は某鉄道会社で障害のある人たちと一緒に仕事をしています。

2022年という新しい年が始まり、新しいワクワクすることが起きる期待感でいっぱいですが、このクラウドファンディングも残すところわずか数日となりました。ここまで多くの方々にご支援いただきましたことを心より感謝申し上げます。

 

さて、私の職場には知的障害のある社員が10名います。皆それぞれ個性や能力の違いはありますが、毎日一生懸命に働いています。そんな社員の中には、お金を自由に使えない人が一定数いることがユメソダテのお金に関するアンケート調査に参加したことで明らかになりました。

困りごとの程度や種類は人それぞれですが、彼らの話を聞くと共通するのは「数字として金額の大小はわかるが、何らかの原因により、実際のお金を用いて買い物をするのが難しい」ということでした。

例えば、ある人は、ゆっくりと落ち着いた状況ならば正しく物の値段を計算し、支払うことができるのですが、別のお客さんがいると慌ててしまい、財布の中から硬貨を出すことが上手くできず、紙幣で支払うために自室に大量の硬貨を貯めてしまい困っているそうです。さらに会計時に急がなければいけないと感じ、スーパーマーケットなどでの買い物を躊躇してしまうそうです。

 “丁寧かつ正確な仕事で社外でも高い評価を受ける”職場での彼からはイメージしづらい困りごとなのですが、そんな彼の願いの一つは、働いて得たお給料を自分で管理し、親元を離れ自立した生活を送れるようになることだそうです。

 

私はぜひこの願いを叶えてほしいと思っています。

日々の仕事の中で出来ることが増え、成長を続けている彼だからこそ、生活面においても出来ることを増やして豊かな人生を生きてほしいと願っています。

そのために、お金を自由に使えるようになることは大事な要素の一つです。この「コインケース」とそれを活用した体験を積み重ねていくことは、彼にとって効果的だと私は確信しています。

 

わたしと共に働く彼ら以外にも、原因はさまざまですが、社会参加の機会や自立生活の可能性が制限されている人々が多くいらっしゃると思います。このコインケースが、一人でも多くの人の「自分で買い物を楽しみ、人生を楽しむきっかけ」になることはプロジェクト関係者一同の切なる願いです。

 

今後とも引き続き本プロジェクトへのご支援ご協力を何卒宜しくお願い申し上げます。

 

リターン

3,000


1つ使ってみたい

1つ使ってみたい

感謝の気持ちを込めてメッセージをお送り致します
進行報告
完成したコインケースx1個(ご自宅にご送付します)

申込数
195
在庫数
9
発送完了予定月
2022年4月

5,000


全力応援コース1

全力応援コース1

感謝の気持ちを込めてメッセージをお送りします
進行報告

申込数
57
在庫数
24
発送完了予定月
2022年1月

3,000


1つ使ってみたい

1つ使ってみたい

感謝の気持ちを込めてメッセージをお送り致します
進行報告
完成したコインケースx1個(ご自宅にご送付します)

申込数
195
在庫数
9
発送完了予定月
2022年4月

5,000


全力応援コース1

全力応援コース1

感謝の気持ちを込めてメッセージをお送りします
進行報告

申込数
57
在庫数
24
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る