このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
マンスリーサポーター総計
プロジェクト本文
NPO法人ユメソダテの前川と申します。私は知的障がいのある息子を持つ父親です。 障がいがあっても、個性ある一人の人間として、一度しかない人生、思いっきり生きてほしい、人と交わり、夢を育み、自らの思いをもって主体的に社会に貢献する人に育って欲しいと願っています。障がいがあるお子様を持つお母様、お父様、先生方、支援者の多くは同じ思いでおられると思います。
一般の人に追いつくために頑張れと背中を押され続けるのはつらいものです。逆に、周囲が全てお膳立てして敷かれたレールの中だけで生きていくというのも、生き方として寂しいと思います。私たちは、本人の心に夢を育てることを通じて、意欲や主体性を生むことが最初の一歩であると考えています。そして夢は、個人の心に生まれるものですが、実は社会が、周囲の大人である私たちが育てるものです。
2018年から、東京世田谷を拠点に活動しています。同じ思いを持つ、全国の皆様と連携しながら取組んでいます。
▼夢育て活動
夢は、ちょっとした感動体験を身近な大人に語ることから始まります。夢を人に語る勇気を持ち、人の夢を聴くことで個性に気づき、様々な交流の中で社会を垣間見、荒唐無稽な夢に段々と現実味が加わっていき、人生の目標へと育っていきます。
一人一人の人生を傾聴することから始め、お話の中から夢の種を拾い集め、一つ一つの種がどの位元気なのかを供に感じ、本人に優先順位をつけて貰いながら、一つの夢の種を選びます。そしてその夢の種に関わる先人のお話を一緒に伺いに行ったり、色々な体験を一緒にしたりして、夢を育てていきます。
ある程度育ったところで、近しい人たちの前で、夢を語ってもらったり、夢がかなった将来にワープして、予祝のような未来語りをしてもらいます。同意いただいた一部の方々の夢語り動画はこちらでご覧いただけます。
▼認知と人生研究会
夢が育つと、自身の現状と夢との間にあるギャップを埋めるべく努力したり、周囲の協力を取り付ける必要がでてきます。例えば、知的障がいのある人たちが、自らの資質の向上に努力するようになります。背中を押されていやいや取り組むのとは雲泥の差があります。認知機能の伸びしろをみるためのアセスメントを受けたり、認知機能向上のためのトレーニングに取組んだり、職場の仲間と読書会をしたりと自らを成長させる活動を楽しむようになってきます。
この夢育てと認知機能向上の取組みの一部を、2021年11月の高障機構の職リハ研究実践発表会にて発表をしました。
▼夢育てコインケース
活動の中で、大切なお金が使えない人が相当数いることに気がつきました。この大きな躓きを解決するために、ホワイトボードを使った方法を提案し、幾つかのB型事業所等で試したところ、とても上手く行きました。
そこで、このホワイトボードと同じ構造をもつコインケースを開発しました。世田谷区、東急株式会社、良品計画のデザインをされているデザイニト株式会社、有限会社ロッキー化成、有限会社スワニー、長崎県や島根県や京都府で特別支援教育に携わっておられる先生方、雑誌コトノネ、そしてクラウドファンディングを通じて全国39都道府県から270名を超える方々からのご支援を得ました。
夢育てコインケースは、2022年9月に完成し、既に800個余りをお使い頂いており、続々と利用者の声が届いています。当初、ターゲットとしていた知的障害の人ばかりではなく、視覚障碍者の方、軽度認知症の方、お子様の知育、さらに特段障害のない方の日常使いでもご活用頂いています。(ご購入はこちらから )
▼人を育てる畑を開講しました!
他方、多くの知的障害のある方々は、特別支援学校を卒業した後、資質向上の機会が十分ではありません。ゆっくりと成長する彼らが、逆に早くに学びを終えてしまう”のは、とても残念です。
企業や福祉事業所に通いながら、認知と人生研究会で見いだした方法を使って、自らを成長させ、夢を追いかける力を培って欲しいと、私たちは思います。
また認知身体機能の向上は、何も教室で紙と鉛筆を使ってしかできないことではありません。
自然に囲まれて土に親しむ畑での作業なら、空間や時間、比較や分類といった認知機能、種類の多い作業を通じた身体機能を向上させるチャンスの宝庫ということができます。
そこで、3年後には区立の農業公園となる予定の世田谷区立桜丘農業広場の一部を、2022年10月~2024年8月までの間、世田谷区から暫定利用としてお借りし、”人を育てる畑コース”を実験的に開講致しました。
まずは2022年10月~2023年3月までの半年間、木曜日の午後、第一期生として、6名の知的障害の方々にお集まりいただき、体操・座学・農作業を取り混ぜて、認知身体機能の向上に取り組んでいます。
このコースには、発達支援を専門に永年取り組んでこられた専門の先生方(個別指導教室よむかくはじく、ラーニングクエスト学習センター)、企業で農業を通じた障害者雇用に取り組んでおられる方(帝人ソレイユ株式会社)、農作業を指導する方(㈱マイファーム)など、多様な専門家が、それぞれの専門性、知恵、経験を持ち寄って、毎週、生徒の皆さんのできること/できないことを観察し、どうすれば得意を伸ばし、苦手を減らし、成長を促すことができるのかを多様な観点から話し合って、翌週の取組みに反映させるという本邦初の取り組みを実施しています。
半年間の事前事後にアセスメントを行い、認知身体機能のどの部分が成長し、どの部分が今一つだったかを測ります。
前後にアセスメントを実施することで、一期生での経験を2期生、3期生に生かして行くことで、方法論を進化させて行くことができます。そうして2年程度の時間をかけてモデル・プログラムを創り上げ、全国の農福連携の仲間たちと共有し、”人を育てる社会”を創っていきたいと考えています。
これは本邦初の取組みです。
私たちの取組みを広く知って頂き、知的障害があっても”成長し続けることができるという希望”を広く社会と共有したいと考えています。
知的障害があっても成長し続けることができること、そのための方法があることが、社会の前提となれば、知的障害のある人の活躍の可能性は大きく広がります。
▼NPO法人ユメソダテの会員を募集しています
他方、人を育てる畑コースは、先生方や作業指導者等、ほとんどがボランティアを中心としてやりくりをしており、今のままでは、いつまでも継続することはできません。
今は無料で実施している”人を育てる畑コース”を将来、有料化できないか?とか、畑やみかん園から収益を得られないか?とか、企業などからの寄付を集められないかとか?いった努力を行いつつも、NPOとしての自主財源を、たとえ少しずつでも、増やしていくことが重要です。
もしも私たちの取組みに共感して頂ける方がおられましたら、どうか、NPO法人ユメソダテの会員になって下さい!
会員となって頂くことで、”人を育てる畑プロジェクト”を推進することができます。会員の皆様には、私たちの活動の趣旨をご説明差し上げたり、レポートさせて頂いたり、会員であることの証をお送りしたいと考えています。
また会員が100人に達しますと、寄付控除の対象となる認定を受けることができるようになり、企業の寄付も集めやすくなります。
そしていつの日か、自らの夢に育てられた一人一人が、社会を明るく照らしてくれるものと期待しています。 どうかお力を下さい。よろしくお願い申し上げます。
▼夢育て農園の会員を募集しています
さらに、認知身体機能を離れて、人間的な成長には、豊かな人間関係が不可欠です。このことに障害の有無は関係ありません。
私たちは、世田谷区立桜丘農業広場(世田谷区桜丘4-19-10)内に、夢育て農園を開設し、障害のある人と、ない人が、一緒に種を撒いたり、草を抜いたり、収穫したり、みかん園の世話をしたりしながら交流を楽しむ場にしたいと考えています。
そこで、NPO法人ユメソダテの会員募集に加えて、夢育て農園の会員も募集します。
夢育て農園会員を対象に、障がいのある人とない人が、一緒に作業したり、交流したり、一緒に学んだり、意見を交わしたりする場を、定期的に設けていきたいと考えています。
障害のある人にとっては、人間関係を拡げる場になりますし、障がいのない人にとっては、畑という場で、障がいのある人と交流し、共生社会について考えて頂く機会になるのではと考えています。
どうか、夢育て農園の会員にも是非なって頂き、私たちの活動を応援して下さい。
夢育て農園は、世田谷区立桜丘農業広場内に立地していることから、世田谷区在住、在勤、在学の方は、ユメソダテ会員でなくても、農園会員になって頂くことができます。他方、世田谷区外の方が夢育て農園メンバーに申し込むためには、ユメソダテ会員であることが前提条件となります。
どうか、奮ってご参加頂きますよう、お願い申し上げます。
”夢育て君”解説:
NPO法人ユメソダテと株式会社夢育てのロゴです。緑の腕が当事者の勇気を、オレンジの腕が優しい社会を表しています。その間に、期待感と現実感が一体となった夢の笑顔が咲いています。ロゴ全体に、上が明るくグラデュエーションがついており、高みからさしている希望の光と成長を象徴しています。
<留意事項>
・ご支援にあたり、利用可能な決済手段はこちらをご覧ください。(リンク)
・本プロジェクトでは、お1人様1コースへの支援となります。複数コースへのご支援は出来兼ねますのでご了承ください。
・本プロジェクトでは、毎月の継続的なご支援を募集しています。初回ご支援時に1回目の決済が行われ、翌月以降は毎月10日に決済が行われます。ご支援に関するご質問は、こちらをご覧ください。(リンク)
・ご支援確定後の返金は、ご対応致しかねますので何卒ご了承ください。翌月以降のキャンセル(解約)については、こちらをご覧ください。(リンク)
・コースを途中で変更することはできません。お手数をおかけしますが、一度支援を解約していただき、ご希望のコースに改めてご支援ください。支援の解約方法は、こちらをご覧ください。(リンク)
・ ご支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合があります。
- 寄付金が充てられる事業活動の責任者:
- 前川哲弥(NPO法人ユメソダテ)
- 団体の活動開始年月日:
- 2018年9月10日
- 団体の法人設立年月日:
- 2018年9月10日
- 団体の役職員数:
- 30〜49人
活動実績の概要
障がいのある人に夢や希望を持って、主体的に社会と関わりながら生きて頂けるよう伴走する夢育て事業をしています。(2021年の高障機構の職リハ発表をご覧ください https://yume-sodate.com/news/871/)また、夢に向けて、知的障がいのある人が認知能力を高めることを媒介する活動。例えば、202111-202201までReadyforにてクラウドファンディングを実施した夢育てコインケースの開発はその一つです。さらに、学齢期を過ぎても知的障がいの人たちが働く中で能力開発が行える方法を探ったり、全国の事例を収集したりする農福連携事業を計画中です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
1962年大阪生まれ。世田谷区在。 京都大学農学部卒、パリ国立農学院経営学修士(現AgroParisTech) 農林水産省1988~2005、経済協力開発機構(OECD)環境局1997-2001 株式会社夢育て代表取締役、NPO法人ユメソダテ理事長、一般社団法人農福連携協会アドバイザー
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
コース
500円 / 月
NPO法人ユメソダテ会員登録
〇感謝のメールをお送りします。
〇ユメソダテの想いをご説明いたします。(オンライン予定)
〇私たちの活動報告を定期的にお送りします。
〇世田谷区外の方が夢育て農園メンバーに申し込むためには、夢育てメンバーであることが前提になります。
500円 / 月
夢育て農園会員(世田谷区在住・在勤・在学者に限る)
〇 夢育て農園(世田谷区桜丘4-19-10世田谷区立桜丘農業広場内)での作業やイベントへの参加。
〇 イベント時は事前登録した方を対象にNPO法人ユメソダテでイベント保険に加入しますが、その他の日の畑作業での怪我トラブル等については自己責任でお願いします。
1,000円 / 月
NPO法人ユメソダテ会員登録+夢育て農園会員
〇感謝のメールをお送りします。
〇ユメソダテの想いをご説明いたします。(オンライン予定)
〇私たちの活動報告を定期的にお送りします。
〇世田谷区外の方が夢育て農園メンバーに申し込むためには、夢育てメンバーであることが前提になります。
〇 夢育て農園(世田谷区桜丘4-19-10世田谷区立桜丘農業広場内)での作業やイベントへの参加。
〇 イベント時は事前登録した方を対象にNPO法人ユメソダテでイベント保険に加入しますが、その他の日の畑作業での怪我トラブル等については自己責任でお願いします。
1,000円 / 月
NPO法人ユメソダテ会員登録(大応援)
〇感謝のメールをお送りします。
〇ユメソダテの想いをご説明いたします。(オンライン予定)
〇私たちの活動報告を定期的にお送りします。
〇世田谷区外の方が夢育て農園メンバーに申し込むためには、夢育てメンバーであることが前提になります。
1,500円 / 月
NPO法人ユメソダテ会員登録(大応援)+夢育て農園会員
〇感謝のメールをお送りします。
〇ユメソダテの想いをご説明いたします。(オンライン予定)
〇私たちの活動報告を定期的にお送りします。
〇世田谷区外の方が夢育て農園メンバーに申し込むためには、夢育てメンバーであることが前提になります。
〇 夢育て農園(世田谷区桜丘4-19-10世田谷区立桜丘農業広場内)での作業やイベントへの参加。
〇 イベント時は事前登録した方を対象にNPO法人ユメソダテでイベント保険に加入しますが、その他の日の畑作業での怪我トラブル等については自己責任でお願いします。
5,000円 / 月
NPO法人ユメソダテ法人会員+夢育て農園法人会員
〇感謝のメールをお送りします。
〇ユメソダテの想いをご説明いたします。(オンライン予定)
〇私たちの活動報告を定期的にお送りします。
〇 夢育て農園(世田谷区桜丘4-19-10世田谷区立桜丘農業広場内)での作業やイベントへの参加。
〇 イベント時は事前登録した方を対象にNPO法人ユメソダテでイベント保険に加入しますが、その他の日の畑作業での怪我トラブル等については自己責任でお願いします。
10,000円 / 月
NPO法人ユメソダテ法人会員+夢育て農園法人会員 2口
〇感謝のメールをお送りします。
〇ユメソダテの想いをご説明いたします。(オンライン予定)
〇私たちの活動報告を定期的にお送りします。
〇 夢育て農園(世田谷区桜丘4-19-10世田谷区立桜丘農業広場内)での作業やイベントへの参加。
〇 イベント時は事前登録した方を対象にNPO法人ユメソダテでイベント保険に加入しますが、その他の日の畑作業での怪我トラブル等については自己責任でお願いします。
プロフィール
1962年大阪生まれ。世田谷区在。 京都大学農学部卒、パリ国立農学院経営学修士(現AgroParisTech) 農林水産省1988~2005、経済協力開発機構(OECD)環境局1997-2001 株式会社夢育て代表取締役、NPO法人ユメソダテ理事長、一般社団法人農福連携協会アドバイザー