
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 617人
- 募集終了日
- 2021年10月31日
松川悠子と清水麻美よりメッセージ

クラウドファンディングが始まって本日で45日目です!
松川悠子と清水麻美からのメッセージです。
前進座の創立者・中村翫右衛門たちが第1世代と呼ばれており、松川悠子、清水麻美たちは第4世代にあたります。これからの前進座を担う若い世代の俳優も、これを機にぜひ応援していただけたらと思っております。
さて、『一万石の恋』の新国立劇場公演、武蔵野市民文化会館での公演はおかげさまで無事に終了いたしました。

少しお休みして、11月2日は立川・たましんRISURUホールでの公演です。
この作品は、大阪で初日の幕を開けてからも、進化し続けております。(さらに作品を良くしたいという山田洋次監督の思いから、本番後に稽古をした日もありました。)
大阪公演と東京公演を両方観た劇団員からは「どんどん面白くなってる!」という話も出るくらいです。
東京公演を観たお客様からは「今まで観たお芝居の中で一番面白かった」「久々にこんなに笑った」「芝居好きの殿様による仮名手本忠臣蔵のパロディが歌舞伎ファンには嬉しい」といった声をいただいております。
◆速報◆
『一万石の恋』を見逃した方、もう一度観たい方に朗報です!!
なんと!追加公演が決定いたしました!!
2022年1月4日(水)〜5日(木)に、新装開場した浅草公会堂で上演させいただくこととなりました。
詳細は決まり次第、前進座のウェブサイトでお知らせいたします!
お正月は初詣もかねて、初笑いをしに浅草公会堂にいらっしゃいませんか?
リターン
5,000円
A|前進座オリジナルマスクケース
●お礼のお手紙(劇団員による一筆入り)
●前進座ホームページ、機関紙「月刊前進座」にお名前掲載(希望制)
●前進座オリジナルマスクケース
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
B|創立90周年記念誌「グラフ前進座」(2001〜2021年)
●お礼のお手紙(劇団員による一筆入り)
●前進座ホームページ、機関紙「月刊前進座」にお名前掲載(希望制)
●前進座オリジナルマスクケース
●クラウドファンディング限定ステッカー
●創立90周年記念誌「グラフ前進座」(2001〜2021年)
- 申込数
- 168
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円
A|前進座オリジナルマスクケース
●お礼のお手紙(劇団員による一筆入り)
●前進座ホームページ、機関紙「月刊前進座」にお名前掲載(希望制)
●前進座オリジナルマスクケース
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
B|創立90周年記念誌「グラフ前進座」(2001〜2021年)
●お礼のお手紙(劇団員による一筆入り)
●前進座ホームページ、機関紙「月刊前進座」にお名前掲載(希望制)
●前進座オリジナルマスクケース
●クラウドファンディング限定ステッカー
●創立90周年記念誌「グラフ前進座」(2001〜2021年)
- 申込数
- 168
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,463,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
#子ども・教育
- 現在
- 8,829,000円
- 支援者
- 436人
- 残り
- 10時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,989,000円
- 寄付者
- 671人
- 残り
- 35日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,999,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 23日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 772,000円
- 寄付者
- 35人
- 残り
- 58日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 640,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 2日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,580,000円
- 寄付者
- 212人
- 残り
- 30日












