富士登山の歴史を継ぐ 、「ゼロ距離の富士山写真集」制作への挑戦

支援総額

2,916,000

目標金額 2,500,000円

支援者
174人
募集終了日
2021年4月16日

    https://readyfor.jp/projects/zerokyori-mtfujiphotobook?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年02月15日 10:00

English page1

 

 

"Zero-Distance Mt. Fuji Photo Book" project on the way

 

We want to make a zero-distance photo book of Mt. Fuji, it's like you can feel volcanic debris by just touching it and feel the heartbeat of the people staying at the mountain.

 

Hi there. Thank you for visiting our page. I'm Daiki Nishikawa, a Mt. Fuji guide. I work at Mt. Fuji in the summer, I am involved in assisting in the production of artworks and I'm also the project manager in the field of culture and art.

 

In 2020, due to the spread of COVID-19, all mountain trails on Mt. Fuji were closed in the summer. We chose to move forward without stopping and started a new initiative, the online Mt. Fuji Climbing tour.

 

 

During the online tour, the photos taken by our guides and the staff of the mountain lodge played an important role.

 

Now, we would like to publish a photo book containing photos of Mt. Fuji from a zero-distance perspective, which can only be taken by mountain guides and lodge staff.

In this time of Corona, where social distancing has become the standard,

 

mountaineering styles are likely to change. I think we have realized that what we took it for granted and this is not the case anymore. It is the right moment for everyone to recall the past and think about the future of Mt. Fuji climbing. 

 

We hope that by feeling the breath of Mt. Fuji and knowing the thoughts and actions of all the people who have worked there, we can increase the number of people who want to protect Mt. Fuji.

 

We will look back in the history of Mt. Fuji climbing and create a monument that expresses our will to live with it in the future, and to send a message of encouragement to everyone who are involved in climbing Mt Fuji.

 

Descending the mountain with a view of the sea of clouds

 

 

COVID-19 Impact on Climbing Mt. Fuji.
A new approach was born last summer for climbing Mt. Fuji

 

Mt. Fuji is visited by about 5 million tourists a year up to the fifth station, and by more than 200,000 climbers during the summer season. To support these visitors, there are 45 mountain lodges. There are mountain guides who belong to the lodges, a safety guidance center that handles first aid, collects information on mountain climbing, and provides weather information, horse masters who used to unload cargo for a long time but now help climbers, a medical aid station staffed with doctors, travel agencies from all over Japan, transportation facilities that connect the fifth station to the city, and the list goes on and on. Mt. Fuji is supported by the hands of so many people. In addition, many cultures and industries have developed together with Mt. Fuji Climbing.

 

Shoveling snow before mountain season 

 

Gekkouji shopping street, Fujiyoshida City

 

In the Yoshida route 8th station Taishikan in Yamanashi Prefecture, where we belong, about 50 staff members work during day and night every summer to ensure comfortable and safe climbing, and about 40 guides belong to our organization.

 

The guide organization requires fixed costs for the communal equipment and the necessary facilities for climbing. Climbing Mt. Fuji is a seasonal job that requires only a limited amount of work during the two months of July and August in a year, so not being able to work during this period meant that we had no idea of knowing whether we would be able to cover the maintenance costs to continue our operations in the future.

 

Members of the Taishikan hut
 Members of the Taishikan Guide Club

 

More than anything else, the situation of not being able to climb or work on Mt. Fuji, which we used to do every year, has increased the sense of great loss.

 

In the midst of this situation, the guide club has taken on a new challenge: an online Mt. Fuji climbing tour that can be joined from all over the world, and so far, more than 500 people in Japan and abroad have participated in the tour.

 

In the summer of 2021, we have plans to complete the two-day tour in compliance with the official guidelines. At this stage, there are many uncertainties and concerns, but our desire and passion for climbing Mt. Fuji is unbounded, and we are preparing our lodges and guides for this season's climb. 

We believe that our online tour has been able to provide a completely new climbing experience of Mt. Fuji to those unable to climb it in real time for various reasons.

 

We hope that those who participated in the online tour will also participate in the real climbing tour this summer. (For more information on the online tour, please see the link:【Webinar】How to climb Mt. Fuji)

 

 

Online Tour

山の写真のコラージュ中程度の精度で自動的に生成された説明

 

 

 

The incomparable landscape and the guardians of Mt. Fuji hands-on

 

In these online tours, we have realized the power of photography.

 

Photographs have the power to convey the essence of a place or existence at the moment of capturing.

It can also reach across national borders without words. By capturing each of these images and turning them into a photo book, we can preserve them in a semi-permanent form that can be held in our hands and sent out to the world. We believe that this photo book will be a monumental work that will be handed down through the ages, conveying to future generations the current state of Mt. Fuji.

 

 Bypassing the downhill road at 8th station Taishikan 

 

In ancient times, Mt. Fuji was a "mountain of worship" that was revered from afar as a mountain inhabited by the divine spirits that controlled fire. In the early Heian period (794-1185), the mountain was opened as a mountain for Shugendo (Japanese mountain asceticism), and it was transformed into a mountain for climbing, which was the beginning of climbing Mt. Fuji. Since its registration as a World Heritage Site in 2013, the number of climbers from overseas has continued to increase.

 

The environment surrounding Mt. Fuji continues to change.

 

Not only the beautiful Mt. Fuji, but also the people who maintain the mountain trails and prepare the mountain lodges to welcome climbers, we would like to send out a photo book that conveys the current situation of Mt. Fuji.

 

A lodge staff branding a Japanese traditional trekking pole  
 In front of the mountain hut of the Taishikan at the 8th station

 

Long stretches of rocky lava fields, summits that drop below zero degree even in mid-summer, and dusty descents. The guides continue to walk the same path dozens or hundreds of times. We are always moved by the sight of the sunrise, which is never the same, and we are delighted to share the magnificent view with the clients.

 

There are the thoughts and stories of each guide who has been in contact with the mountain and its people.

 

 

For keeping the lights of Mt Fuji climbing.

 

We would like people in Japan and all over the world to know about this project. With this in mind, we have decided to take on the challenge of crowdfunding.

The success of this project is also a beacon of hope for those of us involved in Mt. Fuji, and we would be great pleasure if you could become a fan of Mt. Fuji.

 

 “Torii” (gateway at the entrance to Shinto Shrine) at the summit

 

 

Mt.Fuji as seen through the eyes of staff members who live on the mountain.

 

We want to share, with as many people as possible, the appeal of Mt. Fuji as seen through the eyes of staff members who live on the mountain.

Mt. Fuji from the zero-distance perspective, photographed by mountain lodge staff and mountain guides, is the concept behind this photo book.

 

Sometimes beautiful, sometimes terrifying. We proudly believe that the people who know the many facets of Mt. Fuji best are the people who live on the mountain, like the lodge workers and guides who actually walk around the mountain and come into contact with its subtleties. Normally, climbers only get to know the mountain in July and August, after the opening of the climbing season, but the photo book will include many scenes that only those who work on the mountain, such as the preparation stage of mountain lodges and scenes outside the normal trails. Until now, most of the other photo books of Mt. Fuji have focused on the mountain itself or the scenery from the mountain.

 

Mount Komagatake at the summit
 Inside Yamaguchiya hut at the summit  
 Kenga-mine at the summit

 

This photo book will be different from others in a way that it will be composed of the photos taken from the perspective of the staff who live and work on Mt. Fuji.

 

From the zero-distance perspective of those of us who are standing and working in the embrace of the great mountain, you will surely feel the distance between you and Mt. Fuji slowly disappearing each time turn a page of the album. Through the above-mentioned, you will feel that you want to actually go climb Mt. Fuji.

 

Before sunrise at the summit
   Sunrise from the mountain lodge

 

<Project Details>

▼ Objectives of the photo book.

To create a monumental photo book of Mt. Fuji that will be preserved for future generations by capturing the current state of mountain climbing from the unique perspective of those of us who work at Mt. Fuji.

To create a new way to support mountain lodges and guide organizations by giving back the proceeds of the photo books to them.

To cheer up all people involved in climbing Mt. Fuji.

 

▼ Number of publication

1,000 copies (planned)

 

▼ Schedule

Publication by April 30, 2022 (planned*)

*If Mt. Fuji is closed in 2021, we will not be able to take photos, so the photo book will be published in 2023.

 

▼ Use of funds

Printing costs: 1,500,000 yen    

Photography, design, and editing: 375,000 yen    

Packing and shipping costs: 100,000 yen

Expenses for making return goods: 50,000 yen  

Miscellaneous expenses: 50,000 yen   

Crowdfunding commission: 425,000 yen 

Total amount required: 2,500,000 yen

 

>>English Page2

>> How to Support by Credit Card

 

リターン

1,000


alt

一合目コース

●サンクスレター
オリジナルポストカードに手書きメッセージを添え、富士山頂郵便局から投函いたします。ポストカードには山頂郵便局の消印スタンプが押されます!

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

3,000


alt

三合目コース

●サンクスレター
オリジナルポストカードに手書きメッセージを添え、富士山頂郵便局から投函いたします。

●富士山写真のデジタルフォトブック
写真集出版と同じく2022年4月までの発送となります。

●ラミースピンドライタオル(finetrack製品)

支援者
36人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

5,000


alt

五合目コース

●サンクスレター
オリジナルポストカードに手書きメッセージを添え、富士山頂郵便局から投函いたします。

●太子舘ガイド会が行うオンライン富士登山ツアーにご招待
4月~6月実施予定

●ラミースピンドライタオル(finetrack製品)

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

8,000


alt

八合目コース

●サンクスレター
オリジナルポストカードに手書きメッセージを添え、富士山頂郵便局から投函いたします。

●富士山写真のデジタルフォトブック
写真集出版と同じく2022年4月までの発送となります。

●写真集:クラファン限定ポストカード付き

●ラミースピンドライタオル(finetrack製品)

支援者
22人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

10,000


alt

山頂御来光コース(写真集フルセット)

【複数口でのご購入も可能です。】

●サンクスレター
オリジナルポストカードに手書きメッセージを添え、富士山頂郵便局から投函いたします。

●富士山写真のデジタルフォトブック
写真集出版と同じく2022年4月までの発送となります。

●太子舘ガイド会が行うオンライン富士登山ツアーにご招待
4月~6月実施予定

●写真集:クラファン限定ポストカード付き
写真集の最後にお名前掲載(ご希望者のみ)

●オンライントークショーご招待
プロジェクトメンバーが撮影秘話を打ち明けます。
※日時は2022年3月までにメールにてご連絡させていただきます。

●ラミースピンドライタオル(finetrack製品)

支援者
69人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

20,000


alt

最高峰剣ヶ峰【ガッツリ応援】コース(写真集フルセット)

【複数口でのご購入も可能です。】

※リターン品は「山頂御来光コース」と同じ内容となります。プラスの1万円は、さらなる応援のお気持ちを受け、プロジェクト運営費として使用させていただきます。

●サンクスレター
オリジナルポストカードに手書きメッセージを添え、富士山頂郵便局から投函いたします。

●富士山写真のデジタルフォトブック
写真集出版と同じく2022年4月までの発送となります。

●太子舘ガイド会が行うオンライン富士登山ツアーにご招待
4月~6月実施予定

●写真集:クラファン限定ポストカード付き
写真集の最後にお名前掲載(ご希望者のみ)

●オンライントークショーご招待
プロジェクトメンバーが撮影秘話を打ち明けます。
※日時は2022年3月までにメールにてご連絡させていただきます。

●ラミースピンドライタオル(finetrack製品)

支援者
19人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

30,000


alt

日帰り五合目お中道プライベートツアー(1~4名)+写真集フルセット

●日帰り山梨県吉田口五合目お中道ツアー×1~4名分
ツアーの所要時間は2~3時間です。
山開きの7~8月の期間で可能な日を個別に日程調整予定。
※2021年度富士山が閉山となった場合は2022年の実施となります。

●サンクスレター
オリジナルポストカードに手書きメッセージを添え、富士山頂郵便局から投函いたします。

●富士山写真のデジタルフォトブック
写真集出版と同じく2022年4月までの発送となります。

●太子舘ガイド会が行うオンライン富士登山ツアーにご招待
4月~6月実施予定

●写真集:クラファン限定ポストカード付き
ツアーご参加人数分お送りします。
写真集の最後にお名前掲載(ご希望者のみ)

●オンライントークショーご招待
プロジェクトメンバーが撮影秘話を打ち明けます。
※日時は2022年3月までにメールにてご連絡させていただきます。

●ラミースピンドライタオル(finetrack製品)

支援者
9人
在庫数
1
発送完了予定月
2021年7月

50,000


alt

日帰り馬返しプライベートツアー(1~4名)+写真集フルセット

●日帰り馬返しツアー
富士山駅を出発一合目馬返しから五合目までの日帰りツアー×1~4名分
山開きの7~8月の期間で可能な日を個別に日程調整予定。
※2021年度富士山が閉山となった場合は2022年の実施となります。

●サンクスレター
オリジナルポストカードに手書きメッセージを添え、富士山頂郵便局から投函いたします。

●富士山写真のデジタルフォトブック
写真集出版と同じく2022年4月までの発送となります。

●太子舘ガイド会が行うオンライン富士登山ツアーにご招待
4月~6月実施予定

●写真集:クラファン限定ポストカード付き
ツアーご参加人数分お送りします。
写真集の最後にお名前掲載(ご希望者のみ)

●オンライントークショーご招待
プロジェクトメンバーが撮影秘話を打ち明けます。
※日時は2022年3月までにメールにてご連絡させていただきます。

●ラミースピンドライタオル(finetrack製品)

支援者
3人
在庫数
2
発送完了予定月
2021年7月

100,000


alt

プライベート1泊2日富士登山ツアー(1~3名)+写真集フルセット

●お客様だけのためのガイド付き太子館宿泊1泊2日富士登山プライベートツアー×1~3名分
※山小屋宿泊費は別途人数分いただきます。
山開きの7~8月の期間で可能な日を個別に日程調整予定。
※2021年度富士山が閉山となった場合は2022年の実施となります。

●サンクスレター
オリジナルポストカードに手書きメッセージを添え、富士山頂郵便局から投函いたします。

●富士山写真のデジタルフォトブック
写真集出版と同じく2022年4月までの発送となります。

●太子舘ガイド会が行うオンライン富士登山ツアーにご招待
4月~6月実施予定

●写真集:クラファン限定ポストカード付き
ツアーご参加人数分お送りします。
写真集の最後にお名前掲載(ご希望者のみ)

●オンライントークショーご招待
プロジェクトメンバーが撮影秘話を打ち明けます。
※日時は2022年3月までにメールにてご連絡予定。

●ラミースピンドライタオル(finetrack製品)
●ドライレイヤー(finetrack製品)
・メンズ:ベーシック
・ウィメンズ:ベーシックブラタンクトップ

支援者
0人
在庫数
5
発送完了予定月
2021年7月

100,000


alt

額装写真A1プリント(594×841mm)+写真集フルセット

●額装写真A1プリント(594×841mm)
完成した写真集の中から選んでいただいた一枚を、額装入りプリントでお届けします。

●サンクスレター
オリジナルポストカードに手書きメッセージを添え、富士山頂郵便局から投函いたします。

●富士山写真のデジタルフォトブック
写真集出版と同じく2022年4月までの発送となります。

●太子舘ガイド会が行うオンライン富士登山ツアーにご招待
4月~6月実施予定

●写真集:クラファン限定ポストカード付き
写真集の最後にお名前掲載(ご希望者のみ)

●オンライントークショーご招待
プロジェクトメンバーが撮影秘話を打ち明けます。
※日時は2022年3月までにメールにてご連絡させていただきます。

●ラミースピンドライタオル(finetrack製品)
●ドライレイヤー(finetrack製品)
・メンズ:ベーシック
・ウィメンズ:ベーシックブラタンクトップ

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

150,000


alt

プライベート1泊2日富士登山ツアー(4~6名)+写真集フルセット

●お客様だけのためのガイド付き太子館宿泊1泊2日富士登山プライベートツアー×4~6名分
※山小屋宿泊費は別途人数分いただきます。
山開きの7~8月の期間で可能な日を個別に日程調整予定。
※2021年度富士山が閉山となった場合は2022年の実施となります。

●サンクスレター
オリジナルポストカードに手書きメッセージを添え、富士山頂郵便局から投函いたします。

●富士山写真のデジタルフォトブック
写真集出版と同じく2022年4月までの発送となります。

●太子舘ガイド会が行うオンライン富士登山ツアーにご招待
4月~6月実施予定

●写真集:クラファン限定ポストカード付き
ツアーご参加人数分お送りします。
写真集の最後にお名前掲載(ご希望者のみ)

●オンライントークショーご招待
プロジェクトメンバーが撮影秘話を打ち明けます。
※日時は2022年3月までにメールにてご連絡予定。

●ラミースピンドライタオル(finetrack製品)
●ドライレイヤー(finetrack製品)
・メンズ:ベーシック
・ウィメンズ:ベーシックブラタンクトップ

支援者
0人
在庫数
5
発送完了予定月
2021年7月

150,000


alt

【プレミア】プライベート1泊2日富士登山ツアー(1~3名)+写真集フルセット

●「撮影メンバーによる撮影付き」お客様だけのための太子館宿泊1泊2日富士登山プライベートツアー×1~3名分
※山小屋宿泊費は別途人数分いただきます。
山開きの7~8月の期間で可能な日を個別に日程調整予定。
※2021年度富士山が閉山となった場合は2022年の実施となります。

●サンクスレター
オリジナルポストカードに手書きメッセージを添え、富士山頂郵便局から投函いたします。

●富士山写真のデジタルフォトブック
写真集出版と同じく2022年4月までの発送となります。

●太子舘ガイド会が行うオンライン富士登山ツアーにご招待
4月~6月実施予定

●写真集:クラファン限定ポストカード付き
ツアーご参加人数分お送りします。
写真集の最後にお名前掲載(ご希望者のみ)

●オンライントークショーご招待
プロジェクトメンバーが撮影秘話を打ち明けます。
※日時は2022年3月までにメールにてご連絡予定。

●ラミースピンドライタオル(finetrack製品)
●ドライレイヤー(finetrack製品)
・メンズ:ベーシック
・ウィメンズ:ベーシックブラタンクトップ

支援者
0人
在庫数
3
発送完了予定月
2021年7月

200,000


alt

プライベート1泊2日富士登山ツアー(7~10名)+写真集フルセット

●お客様だけのための「ガイド2名付き」太子館宿泊1泊2日富士登山プライベートツアー×7~10名分
※山小屋宿泊費は別途人数分いただきます。
山開きの7~8月の期間で可能な日を個別に日程調整予定。
※2021年度富士山が閉山となった場合は2022年の実施となります。

●サンクスレター
オリジナルポストカードに手書きメッセージを添え、富士山頂郵便局から投函いたします。

●富士山写真のデジタルフォトブック
写真集出版と同じく2022年4月までの発送となります。

●太子舘ガイド会が行うオンライン富士登山ツアーにご招待
4月~6月実施予定

●写真集:クラファン限定ポストカード付き
ツアーご参加人数分お送りします。
写真集の最後にお名前掲載(ご希望者のみ)

●オンライントークショーご招待
プロジェクトメンバーが撮影秘話を打ち明けます。
※日時は2022年3月までにメールにてご連絡予定。

●ラミースピンドライタオル(finetrack製品)
●ドライレイヤー(finetrack製品)
・メンズ:ベーシック
・ウィメンズ:ベーシックブラタンクトップ

支援者
1人
在庫数
4
発送完了予定月
2021年7月

200,000


alt

【プレミア】プライベート1泊2日富士登山ツアー(4~6名)+写真集フルセット

●「撮影メンバーによる撮影付き」お客様だけのための太子館宿泊1泊2日富士登山プライベートツアー×4~6名分
※山小屋宿泊費は別途人数分いただきます。
山開きの7~8月の期間で可能な日を個別に日程調整予定。
※2021年度富士山が閉山となった場合は2022年の実施となります。

●サンクスレター
オリジナルポストカードに手書きメッセージを添え、富士山頂郵便局から投函いたします。

●富士山写真のデジタルフォトブック
写真集出版と同じく2022年4月までの発送となります。

●太子舘ガイド会が行うオンライン富士登山ツアーにご招待
4月~6月実施予定

●写真集:クラファン限定ポストカード付き
ツアーご参加人数分お送りします。
写真集の最後にお名前掲載(ご希望者のみ)

●オンライントークショーご招待
プロジェクトメンバーが撮影秘話を打ち明けます。
※日時は2022年3月までにメールにてご連絡予定。

●ラミースピンドライタオル(finetrack製品)
●ドライレイヤー(finetrack製品)
・メンズ:ベーシック
・ウィメンズ:ベーシックブラタンクトップ

支援者
1人
在庫数
2
発送完了予定月
2021年7月

200,000


alt

額装写真B0プリント(1030×1456mm)+写真集フルセット

●額装写真B0プリント(1030×1456mm)
完成した写真集の中から選んでいただいた一枚を、額装入りプリントでお届けします。

●サンクスレター
オリジナルポストカードに手書きメッセージを添え、富士山頂郵便局から投函いたします。

●富士山写真のデジタルフォトブック
写真集出版と同じく2022年4月までの発送となります。

●太子舘ガイド会が行うオンライン富士登山ツアーにご招待
4月~6月実施予定

●写真集:クラファン限定ポストカード付き
写真集の最後にお名前掲載(ご希望者のみ)

●オンライントークショーご招待
プロジェクトメンバーが撮影秘話を打ち明けます。
※日時は2022年3月までにメールにてご連絡させていただきます。

●ラミースピンドライタオル(finetrack製品)
●ドライレイヤー(finetrack製品)
・メンズ:ベーシック
・ウィメンズ:ベーシックブラタンクトップ

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

250,000


alt

【プレミア】プライベート1泊2日富士登山ツアー(7~10名)+写真集フルセット

●「撮影メンバーによる撮影・ガイド2名付き」お客様だけのための太子館宿泊1泊2日富士登山プライベートツアー×7~10名分
※山小屋宿泊費は別途人数分いただきます。
山開きの7~8月の期間で可能な日を個別に日程調整予定。
※2021年度富士山が閉山となった場合は2022年の実施となります。

●サンクスレター

●富士山写真のデジタルフォトブック
写真集出版と同じく2022年4月までの発送となります。

●太子舘ガイド会が行うオンライン富士登山ツアーにご招待
4月~6月実施予定

●写真集:クラファン限定ポストカード付き
ツアーご参加人数分お送りします。
写真集の最後にお名前掲載(ご希望者のみ)

●オンライントークショーご招待
プロジェクトメンバーが撮影秘話を打ち明けます。
※日時は2022年3月までにメールにてご連絡予定。

●ラミースピンドライタオル(finetrack製品)
●ドライレイヤー(finetrack製品)
・メンズ:ベーシック
・ウィメンズ:ベーシックブラタンクトップ

支援者
1人
在庫数
2
発送完了予定月
2021年7月

10,000


alt

Photo book course(The reward ONLY for overseas countries)

For \10000(price include the shipping cost), we will offer you

●A letter of appreciation
An original M.Fuji design postcard will be sent with the project member’s message.

●A digital photo book of Mt.Fuji
It will be sent by April 2022 as well as the photo book publication.

●A Mt.Fuji photo book with original postcard
Your name will be at the end of the photo book (on request).

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/zerokyori-mtfujiphotobook/announcements/158565?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る