クラウドファンディング(CF)とは、インターネットを通じて不特定多数の人から資金を集める新たな資金調達の方法です。
CFは資金調達以外にもテストマーケティングやPR効果を目的として、
新製品や新サービスをリリースする際にも活用されるなど、世界中で成功事例が増えています。
READYFORでは「誰もがやりたいことを実現できる社会」を目指すために、CFを通じて、挑戦者と支援者が、
より良く繋がれる仕組みや、一歩踏み出したいのに踏み出せない人を後押しすることに力を入れています。
今回、READYFORと大和リースが協力し、特設サイトを立ち上げ、大和リースの商業施設で新たな一歩を踏み出す事業者様を募集します。
“Friendly Spot” 親しみがわく場所
フレスポは、「日常の暮らしに便利なショッピングセンター」をコンセプトに近隣住民の方々にとって、毎日のお買い物に便利な地域密着型の商業施設を目指して全国展開しています。
“Brilliant Vivid” 生き生きと、光り輝く
Bivi(ビビ)は足を運ぶたびに新しい喜び・驚きがある場所、何度も幸せになれる場所でありたいという願いをこめて光り輝き(brilliant)、生き生き(vivid)することができる都市型商業施設を目指しています。
つどう、つながる、ひろがる。
BRANCH(ブランチ)とは、大きく広がる樹の枝をイメージし、地域コミュニティを育む拠点として、体験型施設や交流スペースを設けた新しい業態の複合商業施設です。
※本ページ内募集施設以外も対応出来る可能性がございます。お気軽にお問い合わせください。
※募集業種は施設により異なります。
クラウドファンディング(CF)とは、インターネット上で自分の夢や活動を発信することで、
共感した人や応援したいと思っている人を募り、支援金を集めることができる仕組みです。
やりたいことを実現する為に、
必要な時期に必要な金額を
集めることができます。
資金を集める為の行動を通じて、
より多くの方にあなたの活動を
知ってもらうことが出来ます。
あなたの思いや活動の背景を
伝えることで、長期的に応援してくれる
賛同者を得られます。
1
(神奈川県)
詳細はこちら
事業者様募集期限:7/24まで
2
(静岡県)
詳細はこちら
事業者様募集期限:7/24まで
3
(兵庫県)
詳細はこちら
事業者様募集期限:7/24まで
4
(兵庫県)
詳細はこちら
事業者様募集期限:7/24まで
1
本ページ末尾の応募フォームより、ご応募ください。
大和リース担当者よりご連絡させていただきます。
また、不明な点はお電話もしくはメールでお気軽にお問い合わせください。
2
事業計画の内容を審査させていただきます。
また複数の応募があった場合は、1事業者様を選定させていただく場合がございます。
※提出書類等の詳細については各施設ごとの募集内容をご確認ください。
3
各プロジェクトに1人ずつ担当者がつくので、
初めての方でも安心して始められます。
4
多くの人にプロジェクトを知っていただけるように、
情報発信を行なっていきましょう。
5
目標を達成すれば、ご指定の施設で
事業をスタートさせることが出来ます。
だれでも申し込むことはできますか?
どなたでもお申込みいただけます。但し、営業計画書をご提出いただき事業実現性を審査させていただきます。その上でお断りさせていただく場合もございます。
事業者様募集中の施設に掲載されていない施設は応募できませんか?
募集中の施設でない場合もご案内できる可能性はございますのでお問い合わせください。
事業者選定はどのように行われますか?
ご提出いただいた、営業計画書の内容について、社会性・新規性・実現性を審査させていただいたうえで、該当施設にふさわしい事業者様を選定させて頂きます。また、該当施設では実現不可能な場合、当社の他施設をご案内させて頂くこともございます。
プロジェクトの目標金額の平均はいくらですか?
平均100万円ですが、プロジェクトの内容によって前後いたします。
目標金額はどのように設定したらいいですか?
目標金額の設定は、プロジェクトを実施するために最低限必要な費用を設定していただくことが基本となりますが、キュレーターとプロジェクトを作り上げていく過程で、やり取りしながら確定させていきますので、申請時には大まかな目標値として設定していただければ大丈夫でございます。
手数料はかかりますか?
支援金額が目標金額に達した場合のみ、最終的に集まった金額の12%(別途、決済手数料5%)を手数料(決済手数料を含む)としていただいております。未達成の場合には、一切かかりません。
支援者募集期間に制限はありますか?
10日〜90日の間で、目標金額に応じてご相談とさせていただきます。
海外在住でも申し込むことはできますか?
海外在住の方が実行者様でも特に問題はございませんが、支援金のお振込の口座は日本国内に限ります。
プロジェクトが成立するとはどういうことですか?
募集期間終了時に、支援総額が目標金額に到達している場合、プロジェクトが成立したといいます。
プロジェクトページに表記されている達成・挑戦中とはどういうことですか?
支援総額が目標金額に到達した時点でプロジェクトが達成したといいます。また、プロジェクトが達成した時点でNext Goalを設定していただいた場合に「挑戦中」と表記されます。このNext Goalに支援総額が到達しなかった場合でも、その時点で集まっている金額から手数料を差し引いた金額をお支払いいたします。
集まった金額を寄附として受け取ることはできますか?
READYFORの主なクラウドファンディングは「購入型」であり資金調達をされる方(実行者様)と資金を提供される方(支援者様)の間の売買契約でございますので、寄附金として受け取ることはできません。
プロジェクトが成立しなかった場合、それまでに集まった金額はどうなりますか?
READYFORではAll or Nothingという仕組みを適用しております。支援総額が目標金額に1円でも満たなかった場合、全額支援者様に返金されます。
大和リース株式会社
流通建築リース事業部事業推進部 西日本リーシング企画室 田中
06-6942-8020