このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

24
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/care_monthly?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月15日 12:00

【あと6日!】8月15日に寄せて~戦後の復興を支えたCAREパッケージ

 

本プロジェクトも残り6日となりました。

これまでに、59名の方々から、884,000円のご寄付を賜りました。温かいご支援に、心より御礼申し上げます。

目標金額達成まで、あと約12万円

最後まで、応援をよろしくお願いいたします。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

■8月15日に寄せて

 

今日8月15日は終戦記念日であり、東京・横浜地域で「CAREパッケージ(ケア物資)」配送が開始された記念日でもあります。

 

CAREパッケージ(ケア物資)」とは、第二次世界大戦で被災した親戚や知人に、米国の市民が届けた緊急支援物資のことです。欧州諸国への支援から始まりましたが、1948年8月15日には、米・味噌・醤油にアメリカのコーンビーフ等缶詰他15品目が詰まった、日本向け救済小包「ケア物資」の配布が始まりました。

 

 

米・味噌・醤油など日本の食文化に配慮した「ケア物資」の中身は、日系移民の深い関わりを示すものであり、送られた物資のかなりの割合が北南米の日系人によるものと推察されています。

 

 実に、1949年4月28日、衆議院において、松本瀧蔵議員(広島県選出)外12名により、「ハワイ並びに北南米在留同胞および日系市民の対日援助に対する感謝決議案」が提出され、ただちに可決されました。その本文では、「終戦以来、ララ物資、ケア物資、救済小包その他各種の形式により、ハワイ並びに北南米在留同胞および日系市民のわれわれに示された援助は莫大な数量にのぼり、真に感謝に耐えないところである。これらの厚意がいかにわれわれの慰藉と激励となったかは今更いうまでもない」と述べられています。

 

 日本に対するCAREの活動は、日系人のみが支えたものではありませんが、戦後、移民先の国で自身らも差別などをうけ生計を立て直すのに苦労するなか、祖国の同胞の助けになろうと多くの日系人の方々が尽力してくださった事実を後世に語り継いでいきたいと思います。

 

 

■これからも続く、CAREパッケージの"精神"

1948年から8年間にわたり、およそ1,000万人の日本人が「CAREパッケージ(ケア物資)」を受けとりました。「CAREパッケージ(ケア物資)」の配布は、日本の復興の兆しを見届け1955年12月30日をもって幕を閉じました。そのおよそ30年後の1987年5月、日本にもCARE事務所が設立され、世界への恩返しが始まりました。

 

現代の「CAREパッケージ」は、その形態や規模も様々です。今日では、CAREの緊急支援物資は、途上国の自国経済を助けるために、極力、現地あるいは周辺国で調達されます。そして生活様式や宗教・文化へのよりきめ細やかな配慮がなされ、ますます多様化されています。

 

 

今回のウクライナ危機においては、難民の9割が女性や子どもたちのため、乳幼児用のミルクやおむつ、女性用の生理用品といった支援物資はもちろん、人身売買や性的搾取から守る「保護」や「心のケア」など、パッケージに収まりきらない様々な支援活動を行っています。

 

現代の「CAREパッケージ」は、75年前のそれとは“中味”は違えど、当時のパッケージに詰められた“精神”は今も強く息づいています

 

 

非常に残念ながら、ウクライナにおいては未だ「終戦」の兆しが見えず、今、この瞬間も、戦争によって困難を強いられている人々がいます。かつて、支援を受けていた側である日本からも、国際社会への「恩返し」を続けていくことのできるよう、ぜひ皆さまのお力を貸してください。

 

コース

1,000円 / 月

毎月

1,000円コース

1,000円コース

1)ニュースレターや年次報告書をお届けします
ニュースレターでは、支援活動についての最新情報やコミュニティの人々の生の声などを紹介しています。また、年次報告書では、ケア・インターナショナル ジャパンの1年の活動や運営状況について詳しくご報告いたします。


2)メールマガジンをお届けします
現地のプロジェクトの進捗や、国内でのイベントのご案内など、情報満載のメールマガジンです(ご希望の方のみ)。

※領収書について
 年1回、1月下旬~2月中旬に、前年分のご寄付の領収書をまとめて発行します(希望者のみ)

3,000円 / 月

毎月

3,000円コース

3,000円コース

1)ニュースレターや年次報告書をお届けします
ニュースレターでは、支援活動についての最新情報やコミュニティの人々の生の声などを紹介しています。また、年次報告書では、ケア・インターナショナル ジャパンの1年の活動や運営状況について詳しくご報告いたします。


2)メールマガジンをお届けします
現地のプロジェクトの進捗や、国内でのイベントのご案内など、情報満載のメールマガジンです(ご希望の方のみ)。

※領収書について
 年1回、1月下旬~2月中旬に、前年分のご寄付の領収書をまとめて発行します(希望者のみ)

5,000円 / 月

毎月

5,000円コース

5,000円コース

1)ニュースレターや年次報告書をお届けします
ニュースレターでは、支援活動についての最新情報やコミュニティの人々の生の声などを紹介しています。また、年次報告書では、ケア・インターナショナル ジャパンの1年の活動や運営状況について詳しくご報告いたします。


2)メールマガジンをお届けします
現地のプロジェクトの進捗や、国内でのイベントのご案内など、情報満載のメールマガジンです(ご希望の方のみ)。

※領収書について
 年1回、1月下旬~2月中旬に、前年分のご寄付の領収書をまとめて発行します(希望者のみ)

10,000円 / 月

毎月

10,000円コース

10,000円コース

1)ニュースレターや年次報告書をお届けします
ニュースレターでは、支援活動についての最新情報やコミュニティの人々の生の声などを紹介しています。また、年次報告書では、ケア・インターナショナル ジャパンの1年の活動や運営状況について詳しくご報告いたします。


2)メールマガジンをお届けします
現地のプロジェクトの進捗や、国内でのイベントのご案内など、情報満載のメールマガジンです(ご希望の方のみ)。

※領収書について
 年1回、1月下旬~2月中旬に、前年分のご寄付の領収書をまとめて発行します(希望者のみ)

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/care_monthly/announcements/281755?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る