シリアの子ども達が作る未来を応援!SAKURA幼稚園の2年目の挑戦

支援総額

5,564,000

目標金額 5,000,000円

支援者
373人
募集終了日
2022年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/syria2022?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年02月06日 20:00

トルコ・シリア大地震から1年。今も避難生活を余儀なくされ400万人以上が支援を必要としています。

023年2月6日に発生したシリア・トルコ地震から1年が経過しました。地震によって自宅を失った多くの家族は、今なお避難生活を余儀なくされています。また、学校やその他の重要なインフラにもたらされた被害は甚大で、安全な水、公的な教育、医療などの必要不可欠なサービスの復興に向けた継続的な支援が必要である、ということ改めて強調します。

■地震発生後のPiece of Syriaの緊急支援
Piece of Syriaでは、地震発生以降、緊急支援ニーズに応えるため、これまで教育支援を実施してきた知見やネットワークを活用し、現地での活動を続けてきました。

地震発生後に立ち上げた緊急支援キャンペーンにおいては、600名を超える方から1200万円以上のご寄付を寄せていただき、住宅支援としてテント、防寒対策としての毛布、食糧配布、住宅の補修としての現金給付を700世帯以上に実施することができました。

7acef7b363beed81fcae9c56ef155a36-1707190574.jpeg

地震後の緊急支援としてテント・毛布・食料を配布

4c23d17c44994882b62a9596ab27d772-1707190628.jpg

先生が地域に留まり教師を続けてもらうために現金給付を実施


■地震から1年が経過した現在のシリアの状況と課題

しかしながら、2011年から続く戦争の影響で、基本的なインフラや医療、公衆衛生、食糧へのアクセスが困難であり、さらに周辺国の情勢悪化により、復興・普及における資金提供は全体の30%程度という非常に低い水準となっています。その結果、食糧配給等の人命に関わる支援が大幅にカットされる可能性があるとの声が、活動をともにするシリア人スタッフから届いています。また、追い討ちをかけるように日用品の価格は地震後に50%増加するなど、物価上昇により日常生活が逼迫し、被災したシリアの人たちとって経済的にも苦しい状況が続いています。
(出典:北シリア支援基金(AFNS) 2023.12月)



こうした地震の直接的・関節的影響により、シリア北西部の学齢期の子どもたち220万人のうち、45パーセントが学校に通えておらず、2024年1月現在、シリア北西部全体の約30パーセントの学校が一部また全損し、校舎の修復が必要とされています。また、子ども達の教育が妨げられることにより、児童労働や家庭内暴力など、子どもの人権に配慮が必要な問題が発生しているという報告もあります。(出典:OCHA 2024.Feb)



生命維持に関わる、医療や食糧支援、公衆衛生の改善へのニーズはもちろん必要であることは間違いありませんが、シリア北西部で活動する教育支援NGOスタッフは、「学齢期の子ども達たちが正規教育を受けられることが緊急かつ重要である」と述べています。なぜなら「教育を受けられない期間が数年間続くと、教育システムに戻ることができなくなり、(教育の)スキマの世代が生まれる」からです。


■Piece of  Syriaのこれからの取り組み
私たちPiece of Syriaは、優先度が低いと見なされがちである教育支援を
スキマの世代をつくらないための緊急支援である」と考え、継続的な支援を実施しています。継続的に運営しているシリア北部の幼稚園、トルコ南部のシリア難民向けの補習校に加えて、約300名が通う小学校の校舎2校の修復、修復が完了した小学校54校への越冬支援(約30000人の小学生が対象)、長引く戦争と地震による子どもや保護者のトラウマに対する心のケアセンターの運営(約1000人が対象)を進めています。

96c48595de5a6682037315055665e02f-1707191613.jpg

先生向けのトレーニング

eb2190d22ce2520ea744a3766c069941-1707192344.jpg

小学校で実施している越冬支援

 

 

■継続的な支援で支えるシリアの教育
こうした私たちの活動は、皆さまからのご寄付によって支えられています。
戦争や地震からの復興には、長期的な支援が必要です。皆さまからのご寄付は、
シリアの子ども達の教育支援に広く活用させていただきます。

■「平和なシリアの担い手を支える教育支援」へのご寄付はこちら

https://piece-of-syria.org/whatyoudo/donation.html

※1日100円を継続的にご支援いただくことで、シリアの子ども1人に教育を安定して届けることができます

 

食糧支援や物資支援などの緊急支援だけでなく、より安定的に質の高い教育支援をしていくために、継続的な支援を届けてくださるパートナー会員として、私たちの活動を応援していただけませんか?
ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

リターン

10,000+システム利用料


【プロジェクトを全力で応援!】

【プロジェクトを全力で応援!】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★2口以上のご支援も歓迎

※支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。

※オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。

支援者
104人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

3,000+システム利用料


alt

【学生の方限定】お礼のメッセージ・報告書・報告会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(PDF)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※学生の方限定になります。

支援者
13人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


alt

【お礼のメッセージ・報告書・報告会】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(PDF)
●オンライン報告会ご招待(2022年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

支援者
143人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

15,000+システム利用料


シリアをもっと知ろう!シリア教養ゼミ

シリアをもっと知ろう!シリア教養ゼミ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●シリアの文化について学べる教養ゼミ(全4回)にご参加

※シリアの文化について深く学べる、今回だけの特別講演にご参加いただけます
<食文化>11/13(日)19:00-
<音楽> 11/27(日)14:00-
<宗教・民族> 12/16(金)20:00-
<文学> 23年1月21日(土)19:00-
※詳細・ゲストは新着記事にてご確認ください
※90分+ディスカッション
※各回、開始時間が異なりますのでご注意ください
※アーカイブでも視聴可能です(音楽の回のみ、著作権の関係で一部アーカイブなしとなります)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
41人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

25,000+システム利用料


【子どもたちから、ご支援者様のお名前入りお手紙】

【子どもたちから、ご支援者様のお名前入りお手紙】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●メッセージをお預かりして、シリアの子どもにお渡しし、ご支援者様のお名前入りのお返事を届けさせていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

30,000+システム利用料


【グッズを買って応援】シリア人刺繍作家さんのウォールアート

【グッズを買って応援】シリア人刺繍作家さんのウォールアート

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「Ahlam」さんのウォールアート

シリア人の刺繍作家が、一点一点心を込めて手刺繍で製作した三日月モチーフのウォールアートをお届けします。手刺繍ならではの、立体感と繊細さが魅力です。

【サイズ】直径15センチ
【素材】フレーム:木材 表地:綿100%、刺繍:綿100%

※デザインはお任せください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
19人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

50,000+システム利用料


【代表・中野が直接お礼に伺います】

【代表・中野が直接お礼に伺います】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●Piece of Syria創設者・代表の中野が直接お礼に伺います。

※普段、ケニア在住の代表・中野が直接あなたの街を訪れて、感謝をお伝えさせていただきます。時期は2023年春を予定しています。
※東京は新宿駅から、大阪は難波駅からの交通費の実費のご準備をお願い致します(関西・関東以外の地域も可)
※オンライン対応も可能です
※講演会への変更も可能です(オンライン含む)

●報告書にご支援者様のお名前を掲載させていただき、お送りします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
6人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年4月

50,000+システム利用料


【現地NGO教育プロジェクトマネージャー・ウサマと直接オンライン交流】

【現地NGO教育プロジェクトマネージャー・ウサマと直接オンライン交流】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現地NGO代表ウサマと直接オンライン通話をし、シリアの現状や活動について質問できます(20分程度、通訳付き)
※個別メッセージにて日程調整させていただきます。2022年3〜4月頃開催予定です。

●新しく設置する教室の壁に、ご支援者様のお名前掲載
※掲載した教室の写真をお送りします。法人名・飲食店名も対応可です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●メッセージをお預かりして、シリアの子どもにお渡しし、ご支援者様のお名前入りのお返事を届けさせていただきます。

●報告書にご支援者様のお名前を掲載させていただき、お送りします。
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
4人
在庫数
2
発送完了予定月
2023年4月

100,000+システム利用料


【プロジェクトを全力で応援!】(10万円)

【プロジェクトを全力で応援!】(10万円)

通園バスを5ヶ月分、運行ができる相当のご支援金額になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(ご希望で、現地パートナーとのオンライン対談、報告書のお名前のご記載、団体HPにロゴ掲載をお選びいただけます)

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

150,000+システム利用料


現地の子ども達からのメッセージのオーダーメイドのムービー

現地の子ども達からのメッセージのオーダーメイドのムービー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●結婚式、誕生日、記念日などのお祝い事や、送別会や友人への応援、励ましなど様々な場面にお使えいただけるムービーを作成します(約2分)

※結婚パーティーでWedding Donationを実施した際、代表・中野は同内容のムービーを作成しました。その経験をお伝えしながら、一緒に作っていきます。
※打ち合わせは2022年11月以降に連絡となります。それより早い時期をご希望の際は、別途お問い合わせくださいませ。
※有効期間は2022年11月から1年間
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
1人
在庫数
1
発送完了予定月
2023年4月

300,000+システム利用料


【先生サポーター】幼稚園の先生のお給料1年分をお届けします

【先生サポーター】幼稚園の先生のお給料1年分をお届けします

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●先生の1年間のお給料に相当する支援金額になります。ご支援者様に向けた先生からの感謝を伝える直筆のお手紙をお届けします。

●現地NGO代表ウサマと直接オンライン通話をし、シリアの現状や活動について質問できます(20分程度、通訳付き)
※個別メッセージにて日程調整させていただきます。2023年3〜4月頃開催予定です。
●報告書、団体HPに、お名前(法人の場合、ロゴ・社名)を掲載いたします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
1人
在庫数
6
発送完了予定月
2023年4月

500,000+システム利用料


【プロジェクトを全力で応援!】(50万円)

【プロジェクトを全力で応援!】(50万円)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(ご希望で、現地パートナーとのオンライン対談、報告書のお名前のご記載、団体HPにロゴ掲載をお選びいただけます)
【企業様】
・現地にてロゴ・社名を使ったバナーを作成します
・報告書、団体HPにロゴ・社名を掲載いただけます

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

1,000,000+システム利用料


【プロジェクトを全力で応援!】(100万円)

【プロジェクトを全力で応援!】(100万円)

SAKURA幼稚園スタッフ8名の半年分の給与を届けられます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(ご希望で、現地パートナーとのオンライン対談、報告書のお名前のご記載、団体HPにロゴ掲載をお選びいただけます)
【企業様】
・現地にてロゴ・社名を使ったバナーを作成します
・報告書、団体HPにロゴ・社名を掲載いただけます

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

50,000+システム利用料


絵本作家きたむらさとしさんの原画C

絵本作家きたむらさとしさんの原画C

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●絵本作家 きたむらさとしさんが、Piece of Syriaを応援するために、シリアの子ども達の写真からインスパイアされた絵を描いてくださいました。その原画を、額縁に入れてお届けします。
※額の裏にご支援者様のお好きな言葉をきたむらさん直筆で書いていただけます。
※【サイズ】6センチ角(額は15センチ角)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2023年4月

50,000+システム利用料


絵本作家きたむらさとしさんの原画D

絵本作家きたむらさとしさんの原画D

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●絵本作家 きたむらさとしさんが、Piece of Syriaを応援するために、シリアの子ども達の写真からインスパイアされた絵を描いてくださいました。その原画を、額縁に入れてお届けします。
※額の裏にご支援者様のお好きな言葉をきたむらさん直筆で書いていただけます。
※【サイズ】6センチ角(額は15センチ角)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
1人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年4月

50,000+システム利用料


絵本作家きたむらさとしさんの原画E

絵本作家きたむらさとしさんの原画E

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●絵本作家 きたむらさとしさんが、Piece of Syriaを応援するために、シリアの子ども達の写真からインスパイアされた絵を描いてくださいました。その原画を、額縁に入れてお届けします。
※額の裏にご支援者様のお好きな言葉をきたむらさん直筆で書いていただけます。
※【サイズ】6センチ角(額は15センチ角)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2023年4月

50,000+システム利用料


絵本作家きたむらさとしさんの原画F

絵本作家きたむらさとしさんの原画F

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●絵本作家 きたむらさとしさんが、Piece of Syriaを応援するために、シリアの子ども達の写真からインスパイアされた絵を描いてくださいました。その原画を、額縁に入れてお届けします。
※額の裏にご支援者様のお好きな言葉をきたむらさん直筆で書いていただけます。
※【サイズ】6センチ角(額は15センチ角)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
1人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年4月

50,000+システム利用料


絵本作家きたむらさとしさんの原画G

絵本作家きたむらさとしさんの原画G

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●絵本作家 きたむらさとしさんが、Piece of Syriaを応援するために、シリアの子ども達の写真からインスパイアされた絵を描いてくださいました。その原画を、額縁に入れてお届けします。
※額の裏にご支援者様のお好きな言葉をきたむらさん直筆で書いていただけます。
※【サイズ】6センチ角(額は15センチ角)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2023年4月

50,000+システム利用料


絵本作家きたむらさとしさんの原画H

絵本作家きたむらさとしさんの原画H

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●絵本作家 きたむらさとしさんが、Piece of Syriaを応援するために、シリアの子ども達の写真からインスパイアされた絵を描いてくださいました。その原画を、額縁に入れてお届けします。
※額の裏にご支援者様のお好きな言葉をきたむらさん直筆で書いていただけます。
※【サイズ】6センチ角(額は15センチ角)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
1人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年4月

50,000+システム利用料


絵本作家きたむらさとしさんの原画J

絵本作家きたむらさとしさんの原画J

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●絵本作家 きたむらさとしさんが、Piece of Syriaを応援するために、シリアの子ども達の写真からインスパイアされた絵を描いてくださいました。その原画を、額縁に入れてお届けします。
※額の裏にご支援者様のお好きな言葉をきたむらさん直筆で書いていただけます。
※【サイズ】6センチ角(額は15センチ角)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
1人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年4月

15,000+システム利用料


【グッズを買って応援】シリアから届いたダマスク織の布を使ったシルクポーチ

【グッズを買って応援】シリアから届いたダマスク織の布を使ったシルクポーチ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「YDY」さんご提供のマルチポーチ

シリアの復興を願って日本に輸入されたシリアの伝統的な絹を基調とした織物「ダマスク織」を使って制作したマルチポーチ。大阪府八尾市の福祉作業所「りんごの木」で縫製しています。

【サイズ】縦約14cm×横約9.5cm(手作業でのミシン縫製のため、サイズが前後する場合があります)

【素材】<表地>絹・ポリエステル(金糸部分)、<裏地>綿100%

※色はお任せください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
10人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年4月

15,000+システム利用料


【先着6名限定】シリア国内オンラインツアー(11月11日)+シリア教養ゼミ(全4回)

【先着6名限定】シリア国内オンラインツアー(11月11日)+シリア教養ゼミ(全4回)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●シリア国内のオンラインツアーの参加権(11/11(金)シリア時間 13:00(日本時間 20:00))

※シリア在住の日本語ツアーガイド・ルルさんによるオンラインツアーにご参加いただけます
※Facebookのアカウントが必要となります

●シリアの文化を学べる教養ゼミ参加権(全4回)
<食文化>11/13(日)19:00-
<音楽> 11/27(日)14:00-
<宗教・民族> 12/16(金)20:00-
<文学> 23年1月21日(土)19:00-
※詳細・ゲストは新着記事にてご確認ください
※90分+ディスカッション
※各回、開始時間が異なりますのでご注意ください
※アーカイブでも視聴可能です(音楽の回のみ、著作権の関係で一部アーカイブなしとなります)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
6人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年4月

15,000+システム利用料


【先着6名限定】シリア国内オンラインツアー(12月10日)+シリア教養ゼミ(全4回)

【先着6名限定】シリア国内オンラインツアー(12月10日)+シリア教養ゼミ(全4回)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●シリア国内のオンラインツアーの参加権(12/10(土)シリア時間 13:00(日本時間 20:00))

※シリア在住の日本語ツアーガイド・ルルさんによるオンラインツアーにご参加いただけます
※Facebookのアカウントが必要となります

●シリアの文化を学べる教養ゼミ参加権(全4回)
<食文化>11/13(日)19:00-
<音楽> 11/27(日)14:00-
<宗教・民族> 12/16(金)20:00-
<文学> 23年1月21日(土)19:00-
※詳細・ゲストは新着記事にてご確認ください
※90分+ディスカッション
※各回、開始時間が異なりますのでご注意ください
※アーカイブでも視聴可能です(音楽の回のみ、著作権の関係で一部アーカイブなしとなります)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
6人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年4月

15,000+システム利用料


【先着6名限定】シリア国内オンラインツアー(1月14日)+シリア教養ゼミ(全4回)

【先着6名限定】シリア国内オンラインツアー(1月14日)+シリア教養ゼミ(全4回)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●シリア国内のオンラインツアーの参加権(2023/1/14(土)シリア時間13:00(日本時間 20:00))

※シリア在住の日本語ツアーガイド・ルルさんによるオンラインツアーにご参加いただけます
※Facebookのアカウントが必要となります

●シリアの文化を学べる教養ゼミ参加権(全4回)
<食文化>11/13(日)19:00-
<音楽> 11/27(日)14:00-
<宗教・民族> 12/16(金)20:00-
<文学> 23年1月21日(土)19:00-
※詳細・ゲストは新着記事にてご確認ください
※90分+ディスカッション
※各回、開始時間が異なりますのでご注意ください
※アーカイブでも視聴可能です(音楽の回のみ、著作権の関係で一部アーカイブなしとなります)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
6人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年4月

20,000+システム利用料


【限定8名】あなたの名前と一緒に届ける25人分のバッグと筆記用具

【限定8名】あなたの名前と一緒に届ける25人分のバッグと筆記用具

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●あなたの名前を書いて、バッグ・筆記用具を幼稚園の生徒に渡します(現地の写真つき)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
8人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年4月

50,000+システム利用料


絵本作家きたむらさとしさんの原画A

絵本作家きたむらさとしさんの原画A

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●絵本作家 きたむらさとしさんが、Piece of Syriaを応援するために、シリアの子ども達の写真からインスパイアされた絵を描いてくださいました。その原画を、額縁に入れてお届けします。
※額の裏にご支援者様のお好きな言葉をきたむらさん直筆で書いていただけます。
※【サイズ】6センチ角(額は15センチ角)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
1人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年4月

50,000+システム利用料


絵本作家きたむらさとしさんの原画B

絵本作家きたむらさとしさんの原画B

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●絵本作家 きたむらさとしさんが、Piece of Syriaを応援するために、シリアの子ども達の写真からインスパイアされた絵を描いてくださいました。その原画を、額縁に入れてお届けします。
※額の裏にご支援者様のお好きな言葉をきたむらさん直筆で書いていただけます。
※【サイズ】6センチ角(額は15センチ角)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
1人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年4月

50,000+システム利用料


絵本作家きたむらさとしさんの原画I

絵本作家きたむらさとしさんの原画I

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●絵本作家 きたむらさとしさんが、Piece of Syriaを応援するために、シリアの子ども達の写真からインスパイアされた絵を描いてくださいました。その原画を、額縁に入れてお届けします。
※額の裏にご支援者様のお好きな言葉をきたむらさん直筆で書いていただけます。
※【サイズ】6センチ角(額は15センチ角)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2023年3月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待

支援者
1人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年4月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/syria2022/announcements/308729?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る