“吹田(すいた)市“ 人と猫が幸せに暮らせる街をつくりたい

“吹田(すいた)市“ 人と猫が幸せに暮らせる街をつくりたい 2枚目
“吹田(すいた)市“ 人と猫が幸せに暮らせる街をつくりたい
“吹田(すいた)市“ 人と猫が幸せに暮らせる街をつくりたい 2枚目
“吹田(すいた)市“ 人と猫が幸せに暮らせる街をつくりたい
“吹田(すいた)市“ 人と猫が幸せに暮らせる街をつくりたい
“吹田(すいた)市“ 人と猫が幸せに暮らせる街をつくりたい 2枚目
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は寄付金を受け取ります(All in 方式)。原則、寄付のキャンセルはできません。寄付募集は7月15日(月)午後11:00までです。

寄付総額

1,031,000

目標金額 1,000,000円

103%
寄付者
130人
残り
18日

応援コメント
ルナちゃんの家族
ルナちゃんの家族2時間前家の近くでも野良猫ちゃんをよく見かけ心を痛めています。尊い命が少しでも救われますように微力ですが協力させていただきます。家の近くでも野良猫ちゃんをよく見かけ心を痛めています。尊い命が少しでも救われますように微力ですが協力させていただきます。
ナオト
ナオト9時間前うちにも保護猫がいてます。 寄付しか出来ませんが少しでもお役に立てば嬉しいです。 応援してます!うちにも保護猫がいてます。 寄付しか出来ませんが少しでもお役に立てば嬉しいです。 応援してます!
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は寄付金を受け取ります(All in 方式)。原則、寄付のキャンセルはできません。寄付募集は7月15日(月)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/142341?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

 

【達成のお礼】

 

目標金額100万円を達成しました。ご支援ありがとうございます。


今回、初めてクラウドファンディングを試みましたが、終了まで21日を残して、無事に目標金額を達成することができました。


寄附をいただいた皆様には、心から感謝しています。


温かい応援も励みになりました。本当にありがとうございました。

 

目標は達成しましたが、寄附の受付は7月15日(月)23時まで行っています。


いただいた寄附は、地域猫活動やTNR活動を行う方々の支援に繋がります。


吹田市が「人と猫が幸せに暮らせる街」となるように、引き続き、皆様のご支援をよろしくお願いいたします。

 

 

 

自己紹介

 

このプロジェクトをご覧いただきありがとうございます。

 

大阪府吹田市の衛生管理課(吹田市保健所)です。私たちは、飼い犬登録・狂犬病予防対策や犬・猫の動物相談、所有者のいない猫の避妊・去勢手術の補助金の支給、動物愛護教育などを行っています。

 

今回は所有者のいない猫の避妊・去勢手術補助金の財源を確保するために、クラウドファンディングを提案させていただきます。

 

「人と猫が幸せに暮らせる街をつくりたい」

 

多くの皆様にご支援いただけたら幸いです。

 

 

 

プロジェクトのきっかけ

 

吹田市では、毎年、怪我や病気で衰弱した猫が保護されています。一方では、所有者のいない猫に関する、糞尿被害などの苦情や相談が寄せられています。

 

不幸な命となってしまう猫を減らして、人と猫が共存できる地域を作り出すためには、避妊・去勢手術を進めて猫の数が増えないようにすることが重要となりますそのため、補助金額や頭数を増やすように令和6年度(2024年度)から補助制度を改正しました。(※1)

 

実際に所有者のいない猫を保護し避妊・去勢手術を行っている多くのボランティアの方々の経済的負担を減らしたいと考えています。

 

※1)主な改正内容

・飼い猫は飼い主の責任で手術を実施することが社会的に定着したことから廃止しました。

・補助金額の上限が1匹5千円から1万円になりました。

・年間2匹までの頭数制限が無くなりました。

・市外の動物病院で手術を実施した場合も補助の対象となりました。

 

 

 

プロジェクトの内容

 

目標金額:1,000,000円

目標金額の使途および実施する内容:補助金原資として繰入れします。

 

※本プロジェクトは、期日までに集まった支援金額に関わらず当初予定していた規模のプロジェクトを実施します。

 

※吹田市所有者のいない猫避妊・去勢等手術等補助金の対象について

集まった寄附金は、吹田市所有者のいない猫避妊・去勢等手術等補助金に使用させていただきます。


【対象】   吹田市内に住所を有する住民
【補助金額】 1匹につき上限1万円
【予定数】  240匹分

 

140万円は市の財源から確保しましたが、不足する100万円分を確保するため、このプロジェクトを提案させていただきました。

 

🔗吹田市所有者のいない猫避妊・去勢手術等補助金

 

 

​​​​​

プロジェクトの展望・ビジョン

 

目標金額(100万円)を超えた場合は、次年度以降の同補助金の財源として使用させていただきます。

 

「人と猫が幸せに暮らせる街」の実現に向けて、新たな補助制度で避妊・去勢手術を推進していくとともに、地域猫活動支援事業の普及や小中学校での出前教室などを通して、動物愛護適正飼養の啓発活動に力を入れていく予定です。

 

🔗地域猫活動支援事業

 

 

​​​​​

最後に

 

日々の業務の中で、所有者のいない猫が街の中で幸せに暮らすためにはどうすれば良いか、考える機会が多くあります。

 

地域猫活動支援事業や小中学校の出前教室での動物愛護教育に取り組む中で、少しずつ市民の方々の意識が共生に向かって変化しているように感じています。

 

普及啓発もそうですが、これからも避妊・去勢手術をボランティアの方々の協力をいただきながら続けていくことが、とても重要だと思っています。そのため令和6年度(2024年度)は避妊・去勢手術の補助金を改正し、事業に不足する100万円をクラウドフアンディングで募集します。

 

一歩一歩の積み重ねが、いつしか「人も猫が幸せに暮らせる、魅力的な街」に繋がると信じています。

皆様の温かいご支援をどうぞよろしくお願いします。

 

 

寄附金の取り扱い(税制上の優遇措置)について

 

本プロジェクトに対する個人様からの寄附は、寄附金のうち2,000円を超える部分について、住民税の概ね2割を上限に、所得税と合わせて全額が原則として控除されます。

 

また、「確定申告」又は「ワンストップ特例申請」を行うことで寄附額を除く金額が所得税・個人住民税から控除されます。税金からの控除は自動的にはされません。寄附をした翌年の3月15日までに確定申告をするか、翌年の1月10日までに「寄附金控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)」を吹田市に提出いただく必要があります。

 

法人様からの寄附は、損金算入することができます。

 

【ワンストップ特例申請の申請方法】

ワンストップ特例申請を行う方は、次の書類を吹田市へ郵送ください。

 

①ワンストップ特例申請書

②本人が確認できる次のいずれかの書類

・マイナンバーカードの両面の写し

・マイナンバーカードの通知カード又は、マイナンバーカードが記載された住民票の写し + 運転免許証又は、パスポートなどの写し

 

提出期限は寄附をした翌年の1月10日(消印有効)までです。提出期限を過ぎた場合は受付できません。確定申告の手続きをお願いします。

 

※本プロジェクトはAll-in型のためご支援のキャンセルを行うことができませんことご認識ください。

 

 

プロジェクト実行責任者:
後藤圭二(吹田市)
プロジェクト実施完了日:
2025年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

吹田市衛生管理課が、令和6年度(2024年度)吹田市所有者のいない猫避妊・去勢手術等補助金交付事業を実施する。集まった資金は、事業拡充分の財源とし、補助金100万円として使用します。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
他の令和6年度(2024年度)財源で確保します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/142341?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/142341?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る