夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ

夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 10枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 2枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 3枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 4枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 5枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 6枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 7枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 8枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 9枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 10枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 2枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 3枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 4枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 5枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 6枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 7枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 8枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 9枚目
夜に聞こえる犬猫のSOSに応えたい。明日へ命を繋ぐ夜間診療所開設へ 10枚目

支援総額

24,435,000

目標金額 12,000,000円

支援者
1,469人
募集終了日
2024年2月12日

    https://readyfor.jp/projects/nyaild-heart001?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月18日 10:55

フェイス夜間動物病院をどうしても開院したい思いを改めて。

いつも熱い応援をありがとうございます。

皆さまの応援が暖かく春を感じる位に

暖かいです。

夜間動物病院プロジェクトの

次のハードルは800万円ですが

あと一押しでハードルを超えらます❤️

お一人お一人のお力をどうかお貸しください

宜しくお願い致します。

 

正直

医療機器は、、高いです。

購入したICU酸素室機器は500万円近くしました。

高級車一台分位の感覚です。

動物医療機器の中古品すら出回りにくい市場です。

開院を目指すフェイス夜間動物病院に

レントゲン撮影機器はどうしても設置したいです。

犬猫の誤飲の事例が夜間は特に多いそうで

エコーのみではやはり

見つけられにくいケースもあると

獣医師も仰っています。

やはりそうですね、、レントゲン撮影機器となると

400万から500万円はかかります。

また高級車一台分くらいですね。

 

達成ゴール1200万円ですが

それではレントゲン撮影機器は設置出来ないです。

 

心底目指すのはネクストゴールの

1600万円です‼️

もう、、期限が20日を切りそうでクラファンには

締め切りがありますからね。

現時点の総額の倍になります。

しかもまだ達成ゴールもしていない中でありますから

ゼロ円かもしれない状況であります。

 

私はプロジェクトを達成出来ないのならゼロ円で

構わない❗️

夜間病院をやるという3年越しの

この思いも消し去る❗️

 

この覚悟を持って

今回の

プロジェクトを立ち上げました。

 

だから100しか目指していないです❗️

2020年9月22日命日

扁平上皮癌猫の

フェイス亡き日々から

フェイスの名前を生かす病院を作りたいと

3年の月日をかけて準備をしてきました。

私共のちゃんねるYouTubeの動画で2度程募らせて頂いたフェイス基金は1週間で集まった金額がもの凄く500万円を超えていました。フェイスに施す高度医療費用に使われ無かったからこそ皆さんの熱い思いの500万円を元手にフェイス基金を継続して行き

昨年2023年には基金は有難い事に800万円近くに到達していました。

フェイス基金の皆さまの思いを形にしたくって

2023年に準備を着々と進めていく中で意を決して

代表東江が個人で1000万の融資を受けて

それで何とかフェイス夜間動物病院の開院にこぎつけたかったのですが、中々現実問題が厳しく

実際には6割までしかフェイス夜間動物病院の完成が出来ておりません。

現実問題を

細かく申しますと内装が300万円ICU500万円

で既に800万円の支出がありました。

 

病院の医院長は既におりますし、場所もありますし

機器も血液検査も可能であり最低限の医療はできる状況ではありますから6割完成と申していますが

まだ志し半ばではございます。

だがこのクラファンを立ち上げた直後

昨年の12月13日に

猫の楽天ちゃんが急変し他の病院へ延命治療を施した時に一度心拍停止にはなったが奇跡的に

また息を吹き返しました。

その後はその病院のICUに入れると言われたので

話し合いをへて病院の移動を決めました。

私達は楽天ちゃんに付き添いたいので深夜にも関わらずフェイスの鈴木医院長にも駆けつけて頂き

まだ未完成のフェイス病院のICUに楽天ちゃんは入りました。その時の様子は私共のYouTubeちゃんねるにて生配信もさせて頂きました。

 

ICUでの三日間の奇跡を楽天ちゃんは

見せてくれました。私はICUを真っ先に購入した事を

実は悔いていたんです。需要が少ないICUでなくレントゲンが良かったんじゃないかとか、先の金策が

出来ない事にしだいに後悔をしていました。

でも、、ICUの中でリラックスした表情、快適だよと言わんばかりの表情、立ち上がりごはんを食べる姿に

涙が溢れました。

需要が少ないICUを真っ先に購入した自分でしたから

後悔を打ち消してくれた楽天ちゃんにこの時に心底

救われました。

重篤な子には絶対に必要なんだ

命を繋ぐ為にもICUが必要なんだ

需要ではなくICUがある事が大事なんだ

信じた道を歩こう

諦めずに高みを目指して行こう

フェイス夜間動物病院を開院したいこの思いを

改めて書かせて頂きました。

 

沢山の動物たちの命を繋ぐ場所として

夜間に受診できる安心できる病院として

埼玉県朝霞市に夜間動物病院は一つも無いので

この場所に開院させてください。

この場所は私東江が個人活動を始めた16年前から借り続けている猫ハウスです。この場所は私の活動のルーツの場所です。

画像は懐かしい猫ハウス時代の玄関です。

沢山の思いが詰まった場所です。

沢山の命をレスキューし保護飼育していた場所が

画像の猫ハウス。

ここに

フェイス夜間動物病院が開院する意味は

私共にとって本当に意味のある事なんです。

この場所が2024年春からは

医療で命を救う場所に変わるのです。

どうかこの悲願が叶いますように信じています。

共感は力なり‼️

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


お気持ちコース

お気持ちコース

■お礼のメール

支援者
765人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


グッズで応援|フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)

グッズで応援|フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)

■フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)
※実際にはフェイス診療所では使えない券になりますのでご注意ください
■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
139人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


応援コース|1万円

応援コース|1万円

■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
357人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

20,000+システム利用料


グッズで応援|トートバッグ&フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)

グッズで応援|トートバッグ&フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)

■トートバッグ
■フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)
※実際にはフェイス診療所では使えない券になりますのでご注意ください
■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
85人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

30,000+システム利用料


体験して応援|にゃいるどはーと保護猫カフェ利用権&フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)

体験して応援|にゃいるどはーと保護猫カフェ利用権&フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)

■保護猫カフェの利用権
有効期限:2024年12月末
※にゃいるどはーと運営のカフェ3店舗共通で利用可能(1口の支援で1回となります※1時間)
※ご支援時のメールをご提示いただきます。

■フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)
※実際にはフェイス診療所では使えない券になりますのでご注意ください
※猫カフェにお越しいただいた際にお渡しします

■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
19人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

30,000+システム利用料


応援コース|3万円

応援コース|3万円

■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
48人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

50,000+システム利用料


応援コース|5万円

応援コース|5万円

■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
36人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

100,000+システム利用料


応援コース|10万円

応援コース|10万円

■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
24人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

300,000+システム利用料


応援コース|30万円

応援コース|30万円

■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

500,000+システム利用料


シルバーサポーター

シルバーサポーター

■診療所に設置するシルバープレートにお名前掲載
■フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)
※実際にはフェイス診療所では使えない券になりますのでご注意ください
■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

500,000+システム利用料


応援コース|50万円

応援コース|50万円

■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

1,000,000+システム利用料


ゴールドサポーター

ゴールドサポーター

■診療所に設置するゴールドプレートにお名前掲載
■フェイス診療所オリジナル診察券(支援証)
※実際にはフェイス診療所では使えない券になりますのでご注意ください
■お礼のメール
■HPにお名前掲載<希望制>

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/nyaild-heart001/announcements/305669?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る