
支援総額
目標金額 120,000円
- 支援者
- 13人
- 募集終了日
- 2021年6月22日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
#子ども・教育
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
#国際協力
- 総計
- 88人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
#映画・映像
- 総計
- 39人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,903,000円
- 支援者
- 12,299人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
#地域文化
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
#子ども・教育
- 総計
- 679人
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼シングルマザーの方々にとって「通いやすい塾」をつくる
はじめまして、「塾・ほしの」塾長の星野健と申します。私の塾には、看護学校・准看護学校受験のためにシングルマザーの方々も毎年に来られます。7年前から、このプロジェクトを実行するにあたりシングルマザーの方々が「通いやすい塾」へと改善を進めてきました。
シングルマザーの方は、決まった曜日・時間に通塾できる方ばかりではありません。月ごとにシフトが変わる仕事をされている方も、少なくないのです。そこで私の塾は、1対1の個人指導塾に変えました。また、ネット予約で不定期通塾への対応もできるようにしました。急な予約変更もネットで対応し、親子での通塾も可能としました。
2015年から2018年にかけて、このクラウドファンディングReadyforでの支援のおかげで、24名の方々が志望校に進学しました。その方々もこの春までに卒業し、現在、看護師・准看護師として活躍されています。
▼2019年からの2年間
2019年は2名の方、2020年は1名の方が第5・6期シングルマザー塾・看護奨学生として通塾しました。また同時に過去4年間で通塾断念された奨学生の方も2名復学し、計5名の方が志望校に合格し、准看護学校・第二看護学校へと進学しました。この2年間は、過去4年間のクラウドファンディング支援分と、通塾生・塾卒業生の方々の直接支援によりプロジェクトを進めました。
また、2020年からは『准看・看護学校等受験対策個別支援』事業が、岐阜市在住のひとり親の方を対象に岐阜市の新規事業として開始されました。岐阜県ひとり親家庭等就業自立センターが事業委託先となり、私の塾が事業実施再委託先となりました。これにより、これまでと同様の支援を公的支援として受けられるようになったのです。個人のクラウドファンディングによるプロジェクトが、岐阜市の公的事業となり、初年度は8名の方が受講・全員合格となりました。
▼2021年、再びクラウドファンディング実施へ
2021年度、第7期看護奨学生希望者募集に対し、岐阜市在住でない方が2名応募され候補生となりました。岐阜市在住の方は、今年度も公的支援での通塾が可能ですが、この2名の方は公的支援が受けられません。できる限り岐阜市在住の方と同様の支援を、この2名の方に行いたいと私は考えています。しかし、皆様のお力添えがないと、私の力だけでは叶えられそうにありません。
▼皆様の支援が、家族・社会を支える力に
コロナ禍での決断。『看護職になろう』というこの方々の決意に対し、私もできる限りのことを続けています。この7年間で37名のシングルマザーの方々が通塾し、その願いを叶えてきました。皆様の支援がシングルマザーの方々の家族の支えとなり、やがて、社会を支える力になるのです。どうか皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
【プロジェクト終了要項】
●運営期間
2021年6月20日~2022年2月28日
●運営場所
岐阜県岐阜市香蘭2-76 塾・ほしの
●運営主体
塾・ほしの塾長 星野 健
●運営内容詳細
シングルマザーで看護受験をされる方に対する学習支援
●その他
「2021年6月20日〜2022年2月28日の間、実行者「星野健」が「塾・ほしの」を運営し、2名の学習支援をしたことをもって、プロジェクトの終了とする。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
元公立中学校教師。現在、岐阜で学習塾を開き、主に看護学校・准看護学校受験生の指導を行っています。岐阜聖徳学園高校講師・岐阜市医師会准学校講師を兼務中。 名古屋工業大学経営工学科産業心理学教室卒 地域ブログ「ひだっち」にて、『塾・ほしの 塾長のつぶやき』を書いています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
4,000円
サンクスメール
・奨学生からのサンクスメール
※親子指導1時間相当のご支援となります。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
10,000円
シングルマザーを全力応援コース1
・奨学生からのサンクスメール
※親子指導2.5時間相当のご支援となります。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
4,000円
サンクスメール
・奨学生からのサンクスメール
※親子指導1時間相当のご支援となります。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
10,000円
シングルマザーを全力応援コース1
・奨学生からのサンクスメール
※親子指導2.5時間相当のご支援となります。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
プロフィール
元公立中学校教師。現在、岐阜で学習塾を開き、主に看護学校・准看護学校受験生の指導を行っています。岐阜聖徳学園高校講師・岐阜市医師会准学校講師を兼務中。 名古屋工業大学経営工学科産業心理学教室卒 地域ブログ「ひだっち」にて、『塾・ほしの 塾長のつぶやき』を書いています。













