プロジェクト本文
▼自己紹介
遺品整理士、特殊清掃士の資格を持ち数百件の清掃現場に立ち会った事があるこの業界では珍しい女性清掃士です。過去に鬱、パニック障害、摂食障害を併発し、苦しい思いをしている時に多機能型就労支援という場で肉体的、精神的なリハビリを受け、一般就労が出来る程になりました。そこで出会ったのが遺品整理業です。数をこなす内にこれは障害や病気というハンデがある人にも出来そうだ。是非経験して何かを感じてほしい。と思い思い切って自分で会社を立ち上げました。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
今社会問題となっている高齢化社会には欠かせない存在であると感じ、以前お世話になった多機能就労支援のメンバーと一丸となって取り組む事で地域貢献、社会貢献になると思うからです。
一緒に働くメンバーの中には、難病指定や重度の精神障害を持つ人もいます。その為一般的に就職が困難な人達です。その方達に働く場を提供し、何かを感じる場を設けたい、貢献したいという思いで立ち上げました。
▼プロジェクトの内容
まずは拠点となる事務所の確保、必要最低限の作業に必要な工具等の購入、宣伝に必要なホームページ作成費、人件費を皆さんのご協力によりベースを作りたいと思っています。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
人員増加を目標にし、受注件数を伸ばして幅広い要望に応えられる会社作りを目指し、障害を持つ人も採用できる環境作りをする。
【プロジェクト終了要項】
運営期間
2021年3月~2021年9月
運営主体
タイズワン 代表 久保結花
運営内容詳細
遺品整理を障がい者施設と提携して行う。
プロフィール
遺品整理業界に数年携わり数百件の現場を経験。遺品整理士協会認定遺品整理士、特殊清掃士の資格を所有。 20代の時にパニック障害を発症し、うつ病になり摂取障害、睡眠障害、不安障害等数々の病気になるが克服し現在に至る。 目標は4月迄に開業をし、病気の際にお世話になった施設と連携を取り事業拡大を目標としております。
リターン
3,000円
感謝として
感謝のメールを送ります。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2021年1月
5,000円
お礼として
支援してくださった人に対してお礼のメール、状況報告を致します。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 199
- 発送予定
- 2021年6月
10,000円
片付けの秘訣を伝授します。
感謝のメール+片付けの秘訣や支援者様の片付けに関する疑問にお答えします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2021年2月
100,000円
お礼のメッセージ、片付けの秘訣を伝授します。
感謝のメールをお送りします。
また、片付けの秘訣を伝授いたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2021年5月
500,000円
お礼として。
感謝のメールをさせて頂きます。
又、片付けの秘訣を伝授いたします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2021年5月
1,000,000円
お礼、又感謝の御礼を追加で致します。
感謝のメールをお送りいたします。片付けの秘訣を伝授いたします。
支援感謝として何かしらの形で恩返し致します。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2021年6月
プロフィール
遺品整理業界に数年携わり数百件の現場を経験。遺品整理士協会認定遺品整理士、特殊清掃士の資格を所有。 20代の時にパニック障害を発症し、うつ病になり摂取障害、睡眠障害、不安障害等数々の病気になるが克服し現在に至る。 目標は4月迄に開業をし、病気の際にお世話になった施設と連携を取り事業拡大を目標としております。