
プロジェクト概要
卓越した海のスキルを本当に必要な状況での命を救うスキルへ
あらゆる海面状況での人命救助エキスパート人員の育成を目指して
洋之介メモリアルカップ実行委員会
私たちは、2006年1月2日に葉山の海で逝ったビッグウェイバー/ウォーターマン、佐久間洋之介の意志を引き継ぎ、「自然の素晴らしさ」そして「自然環境を守る大切さ」、「海の楽しさ・怖さ」を伝える活動をするために立ち上がった洋之介メモリアルカップ実行委員会です。

人並み外れた努力や才能を、
あらゆる海面状況での人命救助スキルを持った人材へと育成していく。
国内、海外と一般の人間には未知とも言えるあらゆる高波、荒波にチャージしてきたプロフェッショ ナルサーファー達の存在。 私たちは彼らの並外れたスキルをあらゆる海面状況での人命救助スキルへ繋げるためにプロジェクトを立ち上げました。
わたしたちのプロジェクトに共感くださる方、ぜひお力を貸してください。
あらゆる海面での人命救助や警戒のためにPWC(通称ジェットスキーや水上バイクと呼ばれるもの) の安全かつ優れた操船技術は必須になります。しかし、操船技術のみでは本当に必要な状況で出動は困難を極めます。
そのため人材育成もしていく必要がありますが、その環境はまた確立出来ていません。 設備投資も訓練も全て少数の有志でなんとか続けている状況です。そこで今回皆様のお力をお借りしたくプロジェクトを立ち上げました。年間で計230万ほど掛かる内の100万円を皆様にご支援して頂けますと幸いでございます。
今回の費用の使い道
▪️水上バイク維持・メンテナンス費用
▪️水上バイクレスキュートレーニング開催に関わる諸費用
(保険料、燃料代、運搬費等)
▪️広報費
(有)YONOSUKE FILM
洋之介メモリアルカップ実行委員会 事務局 : 横須賀市秋谷1-21-24
世話人直通TEL : 080-6743-5209
メールアドレス : info@yonosukememorialcup.com
活動紹介MOVIE
[YONOSUKE MEMORIAL CUP 2015 Trailer]
リターンについて
¥ 5,000 のリターン
・洋之介メモリアルカップ葉山2016記念リーフレット お礼の手紙
¥ 10,000 のリターン
・DACING ON THE WHAT?黒色ステッカー(小)×2
・洋之介メモリアルカップ葉山2016ポスター
・洋之介メモリアルカップ葉山2016記念リーフレット
・お礼の手紙
¥ 30,000 のリターン
・DACING ON THE WHAT?ステッカー(大)×1
・DACING ON THE WHAT?黒ステッカー(小)×5
・DACING ON THE WHAT?DVD
・洋之介メモリアルカップ葉山2016ポスター
・洋之介メモリアルカップ葉山2016記念リーフレット
・お礼の手紙
¥ 50,000 のリターン
・洋之介メモリアルカップ WEB サイトにてサポーターとして名前を残す
・DACING ON THE WHAT?ステッカー(大)×2
・DACING ON THE WHAT?黒ステッカー(小)×5
・DACING ON THE WHAT?白色ステッカー(小)×5
・DACING ON THE WHAT?DVD
・洋之介メモリアルカップ葉山2016ポスター
・洋之介メモリアルカップ葉山2016記念リーフレット
・お礼の手紙
¥ 70,000 のリターン
・水上バイクレスキュートレーニング一日参加権
・DACING ON THE WHAT?ステッカー(大)×2
・DACING ON THE WHAT?黒ステッカー(小)×5
・DACING ON THE WHAT?白色ステッカー(小)×5
・DACING ON THE WHAT?DVD
・洋之介メモリアルカップ葉山2016ポスター
・洋之介メモリアルカップ葉山2016記念リーフレット
・お礼の手紙