株式会社鎌倉文化社 佐藤江理子

20代からコピーライター・プランナーとして、VISA/マスターカードの広報物制作や女性誌や化粧品等の広告企画、IT関連の入社案内など都内での仕事が長い鎌倉都民でした。ラブラドルレトリバーの相棒を得たことで、鎌倉逗子の山から海へと走り歩き、次々に出会う遺物や歴史を身近にして、鎌倉の緑と文化財を未来に遺したいと願うようになりました。名越切通一帯の保全と巡礼古道保全のためにNPO活動を始めて、その縁で鎌倉世界遺産登録推進活動に参加。「武家の古都・鎌倉ニュース」の編集に携わり、また女性史編集では鶴岡八幡宮裏山保存に尽くした天野さんにお話を伺い、鎌倉のオーラというか土地の磁力を感じたものです。かつて古文や漢文が大好きだった学生だったこともあり、巡礼古道を保存したいと初めて書いた「岩殿観音巡礼道研究」は今でも一番好きな拙論です。readyforは現代の「勧進」ですね。素晴らしい場を作ってくれて感謝!

  •  全て表示する≫
  • その他7件のプロジェクトを支援しています。