
映画「X年後」第3弾、被曝問題をテーマにアメリカ上映へ!
- 支援総額
- 13,520,000円
- 終了日
135%
1960年愛媛県生まれ。1990年代、アーティスティックな映像制作を開始。ベルリンビデオフェスト、バンクーバー国際映画祭、イギリス短編映画祭などで招待上映される。2000年、テレビの世界に転じ、ドキュメンタリーを中心とした番組制作を行う。2004年、太平洋マグロ漁場で行われた核実験による被ばく事件の取材を開始。以来、毎年、同テーマで番組制作を行う。2012年、映画「放射線を浴びたX年後」を全国劇場公開、上映は国内外200カ所以上に及び、2015年には映画「放射線を浴びたX年後2」を劇場公開。2017年からアメリカでの上映活動を開始。その後も放送活動を続けている。
2004年、地方の時代映像祭グランプリ、石橋湛山早稲田ジャーナリズム大賞、ギャラクシー賞 大賞、日本民間放送連盟賞 最優秀賞、放送文化基金賞、日本記者クラブ賞 特別賞、第86回キネマ旬報ベストテンなどを受賞。