支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 848人
- 募集終了日
- 2023年12月22日
プロジェクトにかける思い|笠松競馬場や周辺地域を野良猫がいない場所へ
いつも保護猫hinataboccoを応援いただきありがとうございます。加藤でございます。
11月7日にはじまった保護猫hinataboccoの初めてのクラウドファンディングも、いよいよ後半戦に突入いたしました。
現時点で378人以上の方々に3,438,000円ものご支援をいただいており、現在第二目標500万円をめざして進んでおります。
本プロジェクトを通じて日頃より保護猫hinataboccoを応援してくださっている方だけでなく、初めて私達を知ってくださった方もいらっしゃるかと思いますので、改めてプロジェクトにかける思いを綴らせてください。
私達が目指しているものは、笠松町の猫を保護し幸せにつなげることはもちろんですが、その先、猫たちが遺棄されないよう仕組みを整え、最終的に「野良猫がゼロになる」ことです。そのために一代限りの命にするために、さまざまな方のご協力のもと不妊去勢手術を真っ先に行いました。
不妊去勢手術の際に分かったことは、みんな健康状態がわるいこと。
高齢猫も多くいます。もともと、人と暮らしていた猫が多いため、人馴れしている子も多く歩くと寄ってくる子も多のです。

この子の年齢は推定10歳ほど。盲目で、目が回ったり、足がしっかり動かなかったりするため、シェルターで保護いたしました。目が見えていないため、触れられると怖いのか『シャー!』と威嚇します。この子は里親募集はせず、保護猫hinataboccoで看取りまで責任をもってお世話をしてまいります。
目が見えず真っ暗の中、怖さと寂しさを感じながら、お腹をすかせていたのだと思います。こんな子が、まだまだたくさんいるのだと思うと、胸が苦しくなります。

現在はシェルターで安心した環境で過ごしています。
その他にもたくさんの猫たちがいますが、一匹一匹状態が悪い子が多いため、一刻も早く適切な医療にかけてあげたい思いです。初期医療だけでなく、これから定期的にかかる医療費もあります。高齢猫や特に重篤な子には、それだけ大きな費用がかかります。医療やフードをこれからも猫たちに提供し続けられるのかは非常に不安がございます。
しかし、私達が動かなければこの子たちは助かりません。そのため、なんとしてでも、絶対に成し遂げる、と強い気持ちで臨んでいます。
そこで、応援してくださる皆様に改めてお願いです。
どうか、保護猫hinataboccoを信じて、ご支援をいただけませんでしょうか。
目下の目標医療費を工面し、猫たちに本当に必要な医療を届けつづけるために、ネクストゴールはなんとしても達成したいと思っています。
不幸な保護猫たちがこれ以上増えないように、TNR、保護、医療と平行して、笠松町や競馬場組合との協議を続け、地域の方々への啓蒙活動も行ってまいります。
まずは競馬場周辺地域を「猫の遺棄のない場所」にし、そして最終的には「野良猫がいない場所」にしていきたいと思っています。
不幸な命をこれ以上ふやさないために。
すべての猫たちが安心した環境で過ごせるように。
引き続き、ご支援・応援をよろしくお願いいたします。

自宅のシェルターの様子(すでに猫たちでいっぱいです)
リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。猫たちのためにありがとうございます。
- 申込数
- 589
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援|1万円
●SNSにてお名前掲載(希望制)
●お礼のメール
●活動報告レポート
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。猫たちのためにありがとうございます。
- 申込数
- 260
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。猫たちのためにありがとうございます。
- 申込数
- 589
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

【リターン不要】全力応援|1万円
●SNSにてお名前掲載(希望制)
●お礼のメール
●活動報告レポート
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。猫たちのためにありがとうございます。
- 申込数
- 260
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,732,000円
- 支援者
- 250人
- 残り
- 2日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 79人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,676,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 30日

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

子どもたちが安心して笑えて、自信を持って生きられる街へ!
- 支援総額
- 1,687,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 7/31
岡山県高梁市で教育×移住!古民家をリノベし「学びの地域交流拠点」に
- 支援総額
- 4,437,000円
- 支援者
- 339人
- 終了日
- 1/18
「小松左京音楽祭」へビッグゲストを招聘したい!
- 支援総額
- 3,112,000円
- 支援者
- 309人
- 終了日
- 9/13
POPで【新しいベトナム映画の魅力】を日本中に届けたい
- 支援総額
- 44,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 12/20

ペットのリハビリを支えるオンラインコミュニティを創設したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/31

【寮無しでも箱根路へ‼︎】明治学院大学『MG駅伝プロジェクト』
- 支援総額
- 3,430,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 1/29
日本政府最重要課題の一つ「文化芸術立国」を本気で実現したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/28


.png)












