本日、事務所に預かった分を支援させていただきます。ありがとうございました。
4月14日振替口座でお預かりした分を入れさせていただきました。ありがとうございました。

頑張ってください!
応援ありがとうございます。あと1日に迫りましたが、皆さんのお力を借りてオープン目指してがんばります。

いつもお世話になっております。応援しています!
いつのながらの応援ありがとうございます。皆さんの善意を無駄にしないようしっかりまちづくりに取り組みます。

頑張ってください!
これからどのようなまちづくりができるか楽しみです。応援ありがとうございます。

「まちすけ」のオープンを心より楽しみにしております。
商店街に「きにゃんね大仁夢追隊」が結成されました。夢を実現する場として、情報交換の場として多くの方の利用を願っています。

頑張ってください!
応援ありがとうございます。修善寺駅前に負けない大仁駅前商店街を作り出したいと思います。

第2の頼朝の旗揚げか。スタートは小さなところから始まります。ぜひ伊豆を発信する拠点に成長させて下さい。
大仁は伊豆のヘソです。ここから伊豆の全方向へ発信できる場所にしたいと思います。5月4日オープンです。足をお運び下さい。

頑張ってください!
皆さんのお力で大きくなりたいと思います。商店街の期待が大きく、地域とともに活動の輪を広げていきます。

いつもお世話になっている橋本先生!
「まちのすけ」と「すそのテラス かどや」と連携プログラムもできるといいですね!
4月7日、「かどや」に伺いました。おいしい食事を頂きました。大勢がたまり場になるような場所を作り出したいと思います。「まちすけ」も食事が出せるようにしたいと思います。
元気の出るまちづくり、頑張ってください。
商店街の店主は来店者とのつながりを作って、よい品揃えをしたいと考えております。商店街に足を運んでいただき、お話しをして下さい。

