
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2017年11月30日
残すところ一週間、伝えきれていないリターンへの想い、
残すところ8日となり89%まできております。 ここまで達成できた以上、もう前しか見ておりません!本当にありがとうございます!
先だって実行委員のメンバーで、香袋の製作準備にとりかかりました。

復香袋へとお裁縫してくださるのは、仮設住宅や老人ホームの方々です。
チクチクと笑顔で作ってくださる、その姿に、その空間に、じんわりと温かな時間が流れていきます。
ミシンでダダダッと縫えばあっという間に終わるのでしょう。
このひと針ひと針に込められているのは、成人式を迎えられる皆さんへのエール!です。御船を応援してくださる皆様方へのエール!です。
「みんなぁしあわせにならにゃんねぇ」 年を重ねた、その大きな愛と包容力に頭が下がります。

そんな素敵な香袋とともに、御船町の物産品をリターンに取り揃えました。
御船町の産業は7割農業とされています。
そんな農業の町で地元のもので生産されるものはたくさんはありません。
しかし、だからこそ、原材料にこだわった素晴らしい品物があるのです!
どれも誇りをかけて生産されています。
活版印刷も、吉無田高原茶も、藍染め製品も、馬脂製品も、無農薬野菜にクッキーやジャムなどなど。
ご支援いただいた方に届けたいのは品物だけでなく、生産者の方々の想いです。 被災しながらも守り続けたもの。大切なもの。
自信を持ってお届けしたいと思っています!!!

皆様のご支援が大きな「力」となります!
引き続きシェア拡散のご協力、またご支援のほどよろしくお願いいたします。
御船街なかギャラリーを、成人を囲んだ笑顔あふれる場所へと。
リターン
3,000円

【全力応援コース】
①活版印刷和紙はがきの恩礼状
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
5,000円

≪追加≫全力応援コース
①活版印刷和紙はがきの恩礼状
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円

【全力応援コース】
①活版印刷和紙はがきの恩礼状
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
5,000円

≪追加≫全力応援コース
①活版印刷和紙はがきの恩礼状
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,643,000円
- 支援者
- 348人
- 残り
- 36日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,450,000円
- 寄付者
- 61人
- 残り
- 29日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,215,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 8日











