あと少しですね!
人を含む感情のある生き物さんの性格は、優しさと経験の積み重ねで変わっていきますよね。
そもそも世の中は、未完成な者達の集合体ですけどね。
明るさと優しさを届けてくれる、めいちゃんとairi さんの周りが、これからも幸せに包まれていきますように!!
追加のご寄付ありがとうございます🥲
活動報告を読んでいただいたようで恐縮です🙇♀️性格は優しさと経験の積み重ねで変わっていく…まさにそうだと思いました。まずは自分から周りに優しくを心がけようと思います!めいちゃんの回復を見守ってくださってありがとうございます🐈✨
幼い命がひとつ助かって 嬉しく思います。
頑張って元気になってね
あたたかいお言葉をありがとうございます!めいちゃんが命の危機を乗り換え、順調に回復してくれていること、私も嬉しく思います🥲完治まであと少しの辛抱なので頑張ります💪ご寄付ありがとうございました🐈

いい人に助けられて良かったです。猫ちゃんが回復して元気に走り回れるようになることを祈ります。頑張ってください!

私も3年前、事故にあって路上で動けなくなっていた茶トラを保護しました。左目は見えなくなってしまいましたが、今も元気で我が家の家猫として暮らしています。その時に、周りの方から支援の輪が広がり、とても助けられました。今度は私が助ける番です。少額ではありますがご支援させて頂きます。命をつないでくれてありがとうございます。頑張って下さい。
ご寄付ありがとうございます🙏事故にあった子を思うと心が痛みますが今は幸せそうで嬉しい限りです🥲
私も今、支援の輪のありがたさを身に沁みて感じております。ご寄付、活動を支持してくださる応援のお言葉に感動と感謝の気持ちでいっぱいです。今回の件でたくさんの学びがあり、めいちゃんのことがひと段落したら、私も他の誰かを助けていきたいと思っています。

以前同じように交通事故にあった猫ちゃんを連れて帰ることができず、他の方に託したことがありました。今でも後悔しています。救ってくれてありがとうございます。達成できるよう、応援しています。
人に託すことも勇気が必要だったと思います。心配して助けようと考えてくれる人がいるだけで、その猫ちゃんも幸せだったと思います!
私も新婚の夫(動物嫌い)に保護を拒否され、どうしようもなく実家を頼りました。今は実家と新居を日々往復してお世話をしています。
私も自分の家で看ることができず後悔していますが、精一杯めいちゃんのサポートを続けていきます。
ご寄付とあたたかいお言葉ありがとうございました🥺













