元保護犬 デイジーの手術費用のご支援をお願いいたします
元保護犬 デイジーの手術費用のご支援をお願いいたします

支援総額

1,504,000

目標金額 1,300,000円

支援者
133人
募集終了日
2025年1月27日

    https://readyfor.jp/projects/151112_chihuahua_daisy?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月27日 09:00

生きられる生命を 最大限に生かしてあげたい

動物医療とペット保険と私                                                              

 

近年では 動物も長寿化が進み 人間と同様の病気を患うようになりました。医療技術の進歩に伴い 最新の治療薬や高度な治療も動物医療に取り入れられ始めています。しかし、その恩恵が全ての子に届くには まだまだ長い道程と時間を要すると思われます。

 

たくさんの子達が重篤な病気と戦っていて、たくさんの飼い主様が 我が子を救うための 医療費の捻出に頭を痛めている。

 

このクラウドファンディングに出会った時にわたしはそう思いました。

 

しかし、これは ほんの氷山の一角。水面下には 数え切れないほどの 治療を諦めざるを得ない子達が存在するのです。

 

ペットが若くて元気な時は それほど頻繁に病院のお世話になることもなく、特別な場合を除いて 一回の診療にかかる費用もさほど高額ではありません。

 

ペット保険に加入していれば尚更 自己負担額も少なく、気楽に受診できた記憶があります。

 

我家の先住犬達は7割補償のペット保険に加入しており 最初の数年間は保険の月額も3000〜4000円程度でした。

 

成長に伴い ペットも歳をとり 定期的な通院が必要になる時期が必ずやってきます。継続的な治療に伴う薬代、検査費用…。そして薬の量はどんどん増えてゆきます。

 

ある日 診療費が3万円を少し超えたことがありました。7割補償の保険に入っている私は 支払いの際に 約18000円の請求書を見て異議を唱えました。7割補償だから、自己負担額は約9000円ぐらいになるはずだと。

 

ここで 私が学んだことは 補償日額に制限があり 7割補償の場合でも 1日最高 12000円までしか補償されないということでした。

 

例えば 10万円の治療をした場合 『補償 7万円、自己負担額 3万円』の図式ではなく『補償12000円、自己負担額 8万8000円』になるのだという現実。

 

そして歳を重ねてゆく毎に ペット保険の月額は6000円ぐらいに増えてゆきました。

 

保険を適用しても 毎月の診察と薬代で 2万〜3万円の自己負担が必要となってくると 確実に家計に皺寄せが生じ始めます。

 

高度な治療や保険適応外の治療が必要な場合、 治療を数日おきに実施しないといけない状態になった場合などは 更に厳しい状況に直面します。

 

医療費は基本的に高額で 治療には長い時間を要します。平均的な一般家庭では 医療費は確実に家計を蝕み 「治療を諦める」という結論に至ることも少なくありません。

 

目の前に 命を救う為の術があるのに 資金が用意できないが故に 治療を諦めなければならないことは非常に悔しいことです。

 

全ての生命が平等に恩恵を受けることができないのであれば 一体 なんのための動物医療なのか?

 

ペットの生命を守る為に加入しているペット保険であるはずなのに 加入者が治療費の負担に苦しみ 必要な治療を安心して継続することができなくなるのはなぜなのか?

 

こんな疑問が頭をよぎります。

 

助かる命を救いたい

まだ生きられる生命を生かしてあげたい

 

どの子も尊い生命です

要らない命なんてありません

 

医療費への懸念から 諦められてしまう生命が 少なくなりますようにといのるばかりです。

 

デイジーのプロジェクトは今夜23時に終了いたしますが  "動物医療の為のクラウドファンディング"を 私はこれからも支えてゆきたいと思います。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++

全てのプロジェクトの達成をお祈りいたします。全ての生命が健やかな毎日を過ごすことができますように。

++++++++++++++++++++++++++++++++

image.jpeg春になったらお散歩に行く為に ハーネスをつける練習をしているデイジー。ハーネスをカミカミしちゃっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

リターン

1,000+システム利用料


ご報告と感謝のメール(1)

ご報告と感謝のメール(1)

暖かいご支援をいただきありがとうございます。感謝のメールをお送りさせていただきます。

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

3,000+システム利用料


ご報告と感謝のメール(2)

ご報告と感謝のメール(2)

暖かいご支援をいただきありがとうございます。感謝のメールをお送りさせていただきます。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

1,000+システム利用料


ご報告と感謝のメール(1)

ご報告と感謝のメール(1)

暖かいご支援をいただきありがとうございます。感謝のメールをお送りさせていただきます。

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

3,000+システム利用料


ご報告と感謝のメール(2)

ご報告と感謝のメール(2)

暖かいご支援をいただきありがとうございます。感謝のメールをお送りさせていただきます。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る