このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
働き、味わう漁師の暮らし。「イマココ」で石巻を知ってほしい!
働き、味わう漁師の暮らし。「イマココ」で石巻を知ってほしい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

91,000

目標金額 1,200,000円

支援者
13人
募集終了日
2019年3月29日

    https://readyfor.jp/projects/21168?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年03月28日 21:00

クラウドファンディング終了まで数時間!

残り数時間になってしまいましたね。

終了前の最後の投稿になるかと思います。

 

今回は、インターンに来てくれた3人のお話し。

地域も学校もバラバラの3人イマココの広報を一緒に考えてくれました。

広報を考える前に実際に浜の生活をしてきました。

 

3人が来た時期はなまこ漁を主にしていました。

朝日が昇る前に船に乗って沖に出てなまこ漁。

船酔いでダウンしてしまう子もいたり船酔いをこらえながら頑張ってお手伝いしている子がいたり景色を楽しみながら作業をしている子と様々でしたよ!

 

 

漁師の生活に触れ、漁村地域の習慣に触れて驚いたり気づかされたり発見がいっぱいだったようです!

 

特に3人が口を揃えて言っていたのが...。

1つの仕事が終わって次にすることがなくなったので「何かお手伝いすること無いですか?」と言ったら「いいから座れぇ。何飲む?」「コレ食え~」って次から次えとお茶やお菓子が出てきて台の上にいっぱいのお菓子やお茶が出てきてビックリした。と言っていました。
 

 

戸惑いながらもお茶を頂き、お話ししながらお茶っこ(休憩)をしてた光景が今でも思い出になってます。
そういった体験を通して彼らが感じたことは漁師ってカッコイイし親しみやすいしでっかい!ということ。
 

それから約一ヶ月たくさんの浜に行き出会ったたくさんの漁師達。

シャイだけど人情厚く、仕事熱心で「いつも適当だぁ~」といっているけどしっかりと仕事をこなしていて魅力的な方々が多い!

 

 

この動画は、3人の学生がもっとたくさんの人に漁師さんを知ってほしい!

親しみを持って欲しい!という思いで不慣れながらも作成してくれました!

全員がイマココの受入漁師ではありませんが、3人の学生が知り合った漁師たちです。

 

彼らのように初めて漁師さんに会う参加者も多いです。

皆さんの漁師というイメージはどのようなものがありますか?

この動画を見て少しでも親しみを持って欲しいです興味を持っていただけたらと思います!

 

是非、会いに来てください。

石巻でお待ちしています!

 

終着地点の無い話が多くて何が言いたいのかわからない投稿ばかりでしたが、最後の最後までお付き合い頂き本当に感謝いたします。

残り数時間もよろしくお願いいたします。

HP:https://pbi.or.jp/imacoco/

 

リターン

3,000


お礼のメッセージ

お礼のメッセージ

・お礼のメッセージ
・イマココいしのまきチラシ

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

5,000


漁師が育てた塩蔵わかめ

漁師が育てた塩蔵わかめ

・お礼のメッセージ
・漁師が育てた塩蔵わかめ
・イマココチラシ
・レシピ

申込数
5
在庫数
25
発送完了予定月
2019年4月

3,000


お礼のメッセージ

お礼のメッセージ

・お礼のメッセージ
・イマココいしのまきチラシ

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

5,000


漁師が育てた塩蔵わかめ

漁師が育てた塩蔵わかめ

・お礼のメッセージ
・漁師が育てた塩蔵わかめ
・イマココチラシ
・レシピ

申込数
5
在庫数
25
発送完了予定月
2019年4月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る